バイクも自転車も停められる? パーキングメーターやパーキングチケットの白枠内

時間制限駐車区間のパーキングメーターやパーキングチケットはクルマだけのものと思っていませんか? しかし、車両であれば何でも駐車OKということなのですが、はっきりと明記しているものが見当たらず…。ということで、確証をもらうために警視庁に聞いてみました! 結果、バイクはもちろん、原付だって、自転車だって停めることができるのだそうです。

クルマ専用と思われている白枠にバイクは停められるのか?

 道路に白線が引かれて括られている場所。「決められた時間内で短時間だったら、条件内で駐車しても良いですよ」というパーキングメーターやパーキングチケットが設置されている「時間制限駐車区間」。クルマで利用したことはあっても、バイクで利用したことがあるという方は少ないのではないでしょうか?

 バイクでも利用して良いの!?と、“バイクでも利用ができる”ということ自体を知らない人の方が多いのではないでしょうか。

二輪車専用パーキング・チケット発券機

 かくゆう私(サトウマキ)も、特にクルマオンリーと明記されているわけでもないのですが、なんとなく“あそこはクルマ専用”と思い込んでしまっていたひとりです。しかし、「バイクでも使用することができるんだよ~」と人づてに聞き、確証を得るため、警視庁に確認をしてみました。

 質問に答えてくれたのは警視庁のパーキングメーター担当の部署である、駐車対策課駐車対策第二係。

「パーキングメーターやパーキングチケットは、基本的に車両を駐車するためのスペースとしているので、バイクでも利用可能です。もちろん原付バイクでも自転車でも可能なのです。自転車はわざわざメーターを使って停める必要がないとは思いますが、そのあたりは常識で考えていただければと思います。また、原付バイクの場合、パーキングメーターですと、メーターに車両を感知させなければならないので、小さな車両ですと感知させにくいということもあるかもしれません」

 また、バイクを停める際の注意点としては、「必ず、駐車はひと枠に一台とし、パーキングメーターの場合はメーターが車両を感知していることを確認してください。また、チケットの場合、クルマだと車内に貼ることができるのですが、バイクだと剥がれてしまったりすることがあるので、領収書はなくさないようにしてください。メーターが動いていない場合、チケットが貼られていない場合は駐車違反となりますので、ご注意ください」とのことでした。

 そして、バイクの場合、クルマに寄せて二重駐車のように停められてしまったりする場合があったりするのですが、そういったトラブルが発生した場合はどうすれば良いか聞くと、「メーターや発券機などに明記されている、管理会社に一度ご連絡ください」と、いきなり警察に届けるよりも、クッションをひとつ入れる方がスムーズになるとのことでした。

 ぶつけられていたり、車両が倒された…といったときは、管理会社じゃなく、迷わず警察に連絡ですけれども。

二輪車専用パーキングチケット制の時間制限駐車区間

 また、東京都には二輪専用のパーキングチケット制の時間制限駐車区間が、表参道、銀座、上野と3ヶ所に設置されているので、そちらを利用するのもおすすめです。 

 バイクの駐車場が増えてきたとはいえ、まだまだ少なくバイクの利便な部分、機動性や便利性といったところを半減してしまっている現在のこの状況。バイクの駐車違反を緩和する検討が4月より始まりましたが、これもいつになるのでしょう。期待しつつも、気長に待ちたいところです。

 とりあえず“今あるものは便利に使う”、使うことによってユーザーがバイク駐車場の必要性を訴えていくことも、必要な時代なのかもしれません。

【了】

実はクルマ専用ではなかった時間制限駐車区間を写真でチェック

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー