山城颯太の記事一覧
-
三菱「最新パジェロスポーツ」がスゴイ! “ゴツゴツボディ”&豪華内装の「将軍」仕様!? “ディーゼルターボ×4WD”の「パジェロスポーツSHOGUN」南アフリカ仕様とは?
2025.05.21世界各地で展開されている三菱「パジェロスポーツ」に、「SHOGUN(ショーグン)」の名を冠したモデルが存在しています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
1.8リッターエンジンで300馬力! 全長4.4mの“ちょうどいい”「5人乗りスポーツ」がスゴイ! ホンダ「シビックタイプR」のライバル的存在! ルノー「メガーヌ R.S.ウルティム」とは?
2025.05.20ホンダ「シビックタイプR」は、ニュルブルクリンクで前輪駆動(FF)車最速記録を誇るスポーツカーとして知られていますが、かつてその記録を保持していたのはルノー「メガーヌ R.S. トロフィーR」でした。その系譜を受け継ぐ「メガーヌ R.S. ウルティム」とは、どのようなクルマなのでしょうか。
-
227万円から! トヨタ新「“5人乗り”セダン」発売! 「リッター30キロ以上」走る低燃費&全長4.4mの“ちょうどいいボディ”! 最上級より「100万円以上オトク」な「カローラX」とは?
2025.05.19トヨタは2025年5月19日に「カローラ」の一部改良モデルを発売しました。なかでも最安グレード「X」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
334万円! ホンダ新「“3列7人”ミニバン」発表! 「両側スライドドア」&キャプテンシートが標準装備! “快適性&安全性”が進化した「ステップワゴン」最安モデルとは?
2025.05.19ホンダは2025年5月16日、新グレード追加も伴う「ステップワゴン」の一部改良モデルを発売しました。なかでも最も安価なモデルとは一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
235万円から! トヨタ新「“5人乗り”ステーションワゴン」発売! 「リッター約30キロ」走る低燃費&めちゃ広ッ“荷室空間”がイイ! 最上級より「100万円以上オトク」な「カローラツーリングX」とは?
2025.05.19トヨタは2025年5月19日に「カローラツーリング」の一部改良を発売しました。なかでも最安グレード「X」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダ新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」発売! “初”の「ボディカラー」&豪華仕様の専用色も登場! “安全&快適”に正常進化した「ステップワゴン」の豊富なカラーリングとは?
2025.05.18ホンダは2025年5月16日、新グレード追加も伴う「ステップワゴン」の一部改良モデルを発売しました。今回の改良でいくつかのボディカラーが追加されましたが、どのようなカラーなのでしょうか。
-
トヨタ新「“5人乗り”コンパクトスポーツ」発表! 全長4.3mボディ&「リッター30キロ」走る低燃費がイイ! 最上級より「約70万円オトク」なシンプル仕様「カローラスポーツ」最安モデルとは?
2025.05.13トヨタは2025年5月9日に「カローラスポーツ」の一部改良を実施しました。なかでも最安グレード「G“X”」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
斬新「“3列6人/7人”ミニバン」がスゴイ! 「超豪華内装&2列4人乗り」仕様も! アルファードよりデカいのに「0-100キロ加速“3秒台”」のジーカー「009」中国仕様とは?
2025.05.10中国のEVブランド「ジーカー」が展開するMPV「009」とは、一体どんなクルマなのでしょうか。
-
約265万円から! ホンダ最新「コンパクトSUV」がスゴイ! 全長4.3mの「ちょうどいいボディ」&本革使用の“上質内装”採用! 最上級より“110万円以上オトク”な「ヴェゼルG」とは?
2025.05.10ホンダのラインナップのなかでも、新車販売ランキングで上位にランクインしているコンパクトSUV「ヴェゼル」。そのなかで最も安いモデルとは一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ最新型「ラヴ4」がスゴイ! 世界初の「画期的4WD」で走行性能アップ! まもなく“新型登場”も期待される「ミドルSUV」の革新的技術とは?
2025.05.09発売から6年経ち、新型の登場も噂されるトヨタ「RAV4」ですが、現行型に搭載されている世界初の「ダイナミックトルクベクタリングAWD」とはどんな機能なのでしょうか。
-
日産「“7人乗り”バン」に「家庭用クーラー」搭載! さらに「大きな冷蔵庫」も採用! “豪華内装”も魅力の車中泊仕様! ゴードンミラーモータース「GMLVAN G-01」とは?
2025.05.06日産「キャラバン」をベースとする「GMLVAN G-01」は、車内にクーラーや大型冷蔵庫を完備する、これまでのキャンピングカーとは一味違う仕様になっています。
-
斬新「センチュリー“ミニバン”」に注目! “アルファード超え”のボディサイズ&「2列4人乗りの豪華内装」仕様も! 移動を快適にする“特許システム”搭載のビュイック「世紀」中国モデルとは?
2025.05.04中国では日本と全く異なるミニバンタイプの「センチュリー」が販売されています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ最新「クラウンSUV」のリアに注目! シリーズ唯一の斬新「極小エンブレム」採用! よく見ないと分からない“黒いTロゴ”なぜ「クラウンスポーツ」に装着?
2025.05.04トヨタのスポーツSUV「クラウン スポーツ」には、注意深く見ないと気づかない小さなトヨタエンブレムが装着されています。なぜこれほど小さいサイズになったのでしょうか。
-
「ウォッシャー液」ケチって“水道水”で薄めても大丈夫? 「意外なリスク」と正しい選び方とは?
2025.05.04油膜や汚れを除去し、良好な視界をキープする助けになる「ウォッシャー液」。水道水やミネラルウォーターで薄めて使っても大丈夫なのでしょうか。
-
93万円! スズキ最新「“3列7人乗り”ミニバン」がスゴイ!“全長3.7m”「エブリィ」譲りのボディ&「FR×5速MT」で運転楽しそう! シンプルな「イーコ」インド仕様とは?
2025.05.03コンパクトミニバンが人気を博しているなか、スズキは全長3.7mの小型ボディに7人乗車可能なモデルを展開しています。一体どんなクルマなのでしょうか?
-
210万円! ホンダ最新「フィット」がスゴイ! 専用「ブラック仕立て」内外装がカッコイイ! 「リッター29キロ」走る“低燃費”も魅力の「ブラックスタイル」とは?
2025.05.02ホンダのコンパクトカー「フィット」には、ブラックのパーツでドレスアップされた特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」が存在します。通常モデルとの違いはどこにあるのでしょうか。
-
309万円で買える! トヨタ最新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」がスゴイ! 「パワースライドドア」&キャプテンシートが標準装備! 安全機能も充実の「ヴォクシー」最安モデルとは?
2025.05.01トヨタのラインナップで人気のミドルサイズミニバン「ヴォクシー」。そのなかでも最も安く購入できるモデルは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
知らない人多すぎ!? 「タイヤの謎の模様」に隠された意味とは? 間違えると事故に繋がる可能性も…「トレッドパターン」の種類と“最適な環境”って?
2025.04.29タイヤの路面に接する部分には「溝」があります。単なる模様ではなく、クルマを安全に走らせるうえで欠かせないものです。
-
197万円から! トヨタ最新「スターレット」に注目! “全長4m以下”の「5ドアハッチボディ」&“5速MT”あり! かつて人気の「懐かしいモデル」が南アフリカで復活していた!
2025.04.281970年代から1990年代にかけて日本で販売されていたトヨタ「スターレット」。実は、2020年に車名が復活し、現在も南アフリカで展開されています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ「最新・最安ランドクルーザー」がスゴイ! ガバっと開く“観音開きドア”&「リッター10キロ以上」走るパワトレ搭載! 最上級より“330万円以上オトク”な「70 AX」とは?
2025.04.27日本に留まらず世界的に根強い人気を誇るトヨタ「ランドクルーザー」シリーズ。同社の車種ラインナップのなかでは高価なイメージがありますが、一番安く買えるランドクルーザーとは一体どんなクルマなのでしょうか。
-
154万円から! マツダ「最小・最安コンパクトカー」がスゴイ! 全長4mの「ちょうどいいボディ」&精悍“ブラック顔”採用! ガソリン×6速ATのシンプル仕様「マツダ2 15C」とは?
2025.04.23「デミオ」から車名を変更し、長年にわたりマツダを代表するコンパクトカーとして親しまれている「マツダ2」。その中でも最も手頃な価格で購入できるエントリーグレードは、どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ斬新「シエンタSUV」に再注目! “3列7人乗り”仕様あり&「車高アップ×黒顔」のタフスタイル! お洒落な“ブラウン内装”が目を惹く「シエンタ クロスオーバー」台湾モデルとは?
2025.04.23かつて台湾市場で展開されていた「シエンタ クロスオーバー」。日本で販売されているシエンタとの違いはどこにあるのでしょうか。
-
150万円台から買える! マツダ斬新「ロードスター」に注目! 歴代初「ターボエンジン」&“6速MT”搭載! 赤が映える“専用内外装”もカッコイイ「ロードスターターボ」って?
2025.04.181989年に誕生したマツダ「ロードスター」。2000年代前半にはターボエンジンを積む特別なモデルが存在しました。どんなクルマだったのでしょうか。
-
トヨタ斬新「“4列8人乗り”ミニバン」に注目! アルファードよりデカい“全長5.3m”ボディ&めちゃ広ッ「豪華内装」仕様も! “FR駆動”の「グランエース」がスゴかった!
2025.04.17トヨタの大型ミニバン「グランエース」はモデルチェンジを実施することなく、わずか4年余りで販売を終了しました。一体どんなクルマだったのでしょうか。
-
ポルシェ斬新「タマゴ型“ミニバン”」に注目! “めちゃ薄シート”の「3列6人乗り」仕様! 「大型スライドドア」搭載のファミリーカー!? 「レンディエンスト」ドイツ仕様とは?
2025.04.16日本ではミニバンの需要が根強いなか、スポーツカーイメージの強いポルシェも2018年にミニバンスタイルのモデルを公開していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。