2021年11月の記事一覧
-
スズキが新型SUVを世界初公開! 新型「Sクロス」8年ぶり刷新で2021年末に販売開始へ 欧州皮切りにアジアにも輸出
2021.11.25スズキは2021年11月25日に新型「Sクロス」を世界初公開しました。8年ぶりの全面刷新となります。
-
爆速4WD登場か!? 三菱が「ラリーアート仕様」新型車発表へ! 11年ぶり復活 タイで披露
2021.11.25三菱のタイ法人は、2021年12月1日にラリーアート仕様の新型車を「モーターエキスポ2021」(バンコク)で発表することを、SNS上で明らかにしました。ラリーアートが11年ぶりに復活します。
-
「ランクル200」ラストランで市販車9連覇に挑む! ダカールラリー参戦発表会を開催
2021.11.25トヨタ車体は2021年11月19日、愛知県豊田市にある「さなげアドベンチャーフィールド」にて、ラリーチームである「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)」のダカールラリー2022参戦発表会を開催しました。
-
超ワイルドなマツダ新型「CX-50」がめっちゃイイ! 北米で人気上昇のゴツい系SUVは日本で需要アリ?
2021.11.25マツダが北米専用のSUVとして新型「CX-50」を発表しました。日本では販売されないモデルですが、日本のユーザーはどのような感想を抱いたのでしょうか。
-
スズキ 9代目新型「アルト」世界初公開へ! 7年ぶり全面刷新 初のマイルドHV搭載で発売秒読み!
2021.11.25スズキは2021年11月25日に公式ウェブサイトで新型「アルト」の特設ページを公開しました。9代目となる新型アルトが、まもなく登場します。
-
スバル最強セダン新型「WRX S4」発表! 超絶アグレッシブなセダン3選
2021.11.252021年11月25日に、スバルは新型「WRX S4」の国内仕様を初公開しました。現在、セダンは販売台数が伸び悩んでおりラインナップも減少していますが、新たな高性能モデルの登場は朗報といえるでしょう。そこで、新型WRX S4とともにアグレッシブなWRXを、3車種ピックアップして紹介します。
-
ガソリン高騰は一段落? 前週に続き値下がり! レギュラー全国平均は168.7円 2位鹿児島超えて最も高かった県とは?
2021.11.25資源エネルギー庁がガソリン店頭価格を発表。前週に続き、値下がりしました。
-
初公開のトヨタ新型高級SUV「ヴェンザ」は“トヨタ強調”な斬新顔!? 切れ長ライトな爆イケSUVの姿とは 中国で披露
2021.11.25広汽トヨタは、新型高級SUV「ヴェンザ」を2021年11月19日に広州モーターショー2021で初公開しました。トヨタは中国における合弁企業として広汽トヨタと一汽トヨタを展開しますが、それぞれどんなSUVをラインナップしているのでしょうか。
-
価格差2000万円!? トヨタ「センチュリー」1台で20台以上も車が買える! 日本イチ高い&安いクルマは何が違うのか
2021.11.25クルマは家の次に高い買い物といわれますが、車種によってその価格差は大きいです。国産車のなかでもっとも高いクルマと安いクルマではおよそ2000万円の価格差が存在しますが、どのような違いがあるのでしょうか。
-
スバル「レヴォーグ」に新グレード「STIスポーツR」追加! 2.4Lターボ搭載でパフォーマンス向上!
2021.11.25スバルのワゴン「レヴォーグ」にハイパフォーマンスな2.4リッターターボエンジンを搭載する新グレードとして「STIスポーツR」が追加されました。一体どんなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ 新型SUV「ライズGRスポーツ」発表! 「販売平均7割」を誇る爆売れスポーツ仕様が改良仕様を連投! 尼で登場
2021.11.25トヨタのインドネシア法人は、「ライズGRスポーツ」の改良モデルを「ガイキンドインドネシア国際オートショー2021(GIIAS2021)」で発表しました。日本のライズにはないスポーティ仕様ですが、どんな特徴があるのでしょうか。
-
日産がちょいワル顔仕様「フロンティア」をお披露目!? ブラックグリルがイカつい! カスタムパーツをブラジルで発売!
2021.11.25日産のブラジル法人が、新型「キックス」、新型「ヴァーサ」、「フロンティア」の3モデルを対象としたアクセサリーパックを発売しました。外装・内装ともにグレードアップするセットは、どのような内容なのでしょうか。
-
メルセデス・ベンツ新型「Cクラス」に初のオールテレイン登場! 欧州で発売
2021.11.25独メルセデス・ベンツは2021年11月22日、新型「Cクラス ステーションワゴン」をベースにした前輪駆動モデル「Cクラス オールテレイン」を発売しました。
-
3000万円の「フェラーリ」が実質900万円に!? 「憧れ」に手が届く可能性もアリ? 車購入の豆知識とは
2021.11.25クルマを購入する際には「現金一括」や「ローンを組む」などの方法があります。とくに、スーパーカーを購入する人には超長期ローンを利用する人も少なくないといいます。そこにはどんな背景があるのでしょうか。
-
日産「セレナ」に「電子シェード」を業界初設定! ワイド感強調の特別仕様車「XVエアロ」も仲間入り!
2021.11.25日産が「セレナ」に特別仕様車「XVエアロ」を設定し発売しました。どのような装備や特徴があるのでしょうか。また、セレナの全グレードに対応した後付け電子シェードも同時に登場しています。
-
ガソリン価格が20年でなぜ5倍も高騰!? 「昔は水より安かった」 日米で異なるガソリン事情とは
2021.11.25かつて、ガソリン価格は水より安い時期がありました。しかし、現在ではガソリン価格の高騰がさまざま分野に影響を及ぼしています。では、日本とアメリカでは過去20年でどのようなガソリンの価格変動があったのでしょうか。
-
レイズのホイール VMF「C-01」に19インチと新色「シャイニングブラックメタル」が登場!
2021.11.25自動車用のアルミホイールを扱うレイズのVMFブランド「C-01」に追加サイズとカラーが登場しました。
-
スバル新型「WRX S4」日本仕様を発表! 2.4LターボやアイサイトX搭載! 価格は364万円から
2021.11.25スバルのパフォーマンスセダン「WRX S4」の新型モデル(日本仕様)の詳細が発表されました。一体どんなモデルに進化したのでしょうか。
-
「最低年収はいくら必要?」トヨタ高級セダン「クラウン」740万円仕様を購入する理想の条件は? 役員レベルなら余裕か
2021.11.25日本を代表する高級セダンのトヨタ「クラウン」。最上級グレードは約740万円となりますが、購入する場合に理想的な年収はどのくらいあればいいのでしょうか。
-
ホンダ新型「オデッセイ」中国で登場も日本では消滅! かつて一世を風靡したミニバン3選
2021.11.25日本の自動車市場で、ファミリーカーの代表的なモデルとして完全に定着しているクルマといえば、ミニバンです。ミニバンは1990年代から急速に増え、一時はブームにまでなったほど各メーカーから続々と新型車が登場しました。そこで、かつて一世を風靡したものの消える運命になったミニバンを、3車種ピックアップして紹介します。
-
価格は4000万円超え! 淡い青が美しい新型「ブラック・バッジ・ゴースト」の受注開始へ
2021.11.24ロールス・ロイスは、日本国内で新モデル「ブラック・バッジ・ゴースト」を発表し、合わせて国内受注を開始しました。どういった特徴のクルマなのでしょうか。
-
美少女高級セダン「CT4」初公開! 超人気ゲーム「原神」が痛車化!? キャデラックが広州モーターショーでお披露目!
2021.11.24キャデラックは、スマホの人気ゲーム「原神」に登場する美少女キャラクターが高級セダン「CT4」とコラボした痛車を広州モーターショーでお披露目しました。
-
スズキが新型SUVを公開秒読み! 新型「Sクロス」8年ぶり全面刷新で11月下旬発表へ ジムニーからの歴史継承する最新SUV登場
2021.11.24スズキは、2021年11月25日に新型SUV「Sクロス」を世界初公開します。新たなティザー画像も公開されました。
-
今のトレンドを先取りしていた!? 往年のハイセンスなステーションワゴン3選
2021.11.24ここ数年で急激に人気となったクルマといえばSUVですが、その反面、国産メーカーでラインナップが激減してしまったのがステーションワゴンです。かつては隆盛を極め、各メーカーから数多くのステーションワゴンがラインナップされていました。そこで、往年のスタイリッシュなステーションワゴンを、3車種ピックアップして紹介します。
-
32年目の進化! ホンダ新型「インスパイア」はどんな旗艦モデルとして登場? 中国投入される6代目の姿とは
2021.11.24ホンダの中国における東風汽車との合弁企業「東風ホンダ」が、2021年11月12日に新型「インスパイア」を発売しました。東風ホンダは、インスパイアが歩んできた32年の歴史についてアピールしていますが、現在販売される新型インスパイアはどんなクルマなのでしょうか。