めちゃ期待! スバル新型「凄いエンジン」今秋披露!? 独自の「水平対向エンジン」どうなる? そもそもどんな特徴がある?
スバルは2025年秋に「新型水平対向エンジン」を披露することが明らかになりました。そもそも水平対向エンジンとはどのようなものなのでしょうか。
スバルは2025年秋に「新型水平対向エンジン」を披露することが明らかになりました。そもそも水平対向エンジンとはどのようなものなのでしょうか。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。
戦後自動車に採用された水平対向エンジンは、1961年発売のトヨタパブリカです。空冷2気筒ですが、よく走りましたね。そうそうトヨタスポ-ツ800.通称ヨタハチ。あれも空冷2気筒で1シリンダ-に1キャブレタ-。アイドリング時は振動と音が五月蠅かったですが、50km/h以上になると独特のサウンド。よかったです
一つのエンジンタイプに集約されるという事は、排気量が一つになるという事なのかな?
現在は、スバル製造分のエンジンは、1.8Lと2.0Lと2.5Lというラインナップだけれど。
本音を言えば、2.0Lに統一してほしいところだけれど、ハイブリットの関係で2.5Lになるか。
トヨタ方式の生産システムを導入しているから、資源の集中を図ったという事なのだろう。