ホンダ新型「エレメント」!? 話題の「斬新SUV」復活説に一つの「答え」? タフ顔に「全面刷新」期待高まるCGとは 2024.08.16 鈴木ケンイチ コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: ホンダ, エレメント, SUV, 新型車 ホンダ「エレメント」の新型を予想したレンダリングをDigimods DESIGN氏が公開しています。どのような仕上がりなのでしょうか。 ホンダ新型「エレメント」のCG(Photo:Digimods DESIGN) ホンダが米国の特許商標庁に提出した「キャンピングカーのアタッチメント」に関する申請 ホンダが米国の特許商標庁に提出した「小型ピックアップの荷台部分における調整可能な仕切り」に関する申請 ホンダが米国の特許商標庁に提出した「キャンピングカーのアタッチメント」に関する申請 ホンダ「エレメント」日本仕様のボディサイズ ホンダ「エレメント」日本仕様のボディサイズ ホンダ「エレメント」日本仕様のボディサイズ ホンダ「エレメント」に圧倒的な解放感をもたらしていた「センターピラーレスボディ」と観音開きの「サイドアクセスドア」 ホンダ「エレメント」の上下2分割の「クラムシェル・テールゲート」 2003年1月開催の北米国際自動車ショー(デトロイトショー)に出展されたホンダ「エレメント」のコンセプトカー「Studio E」 ホンダ「エレメント」のコンセプトカー「Studio E」[デトロイトショー2003出展車両] ホンダ「エレメント」のコンセプトカー「Studio E」[デトロイトショー2003出展車両] ホンダ「エレメント」のコンセプトカー「Studio E」[デトロイトショー2003出展車両] ホンダ「エレメント」のコンセプトカー「Studio E」[デトロイトショー2003出展車両] ホンダ「エレメント」のコンセプトカー「Studio E」[デトロイトショー2003出展車両] ホンダ「エレメント」のコンセプトカー「Studio E」[デトロイトショー2003出展車両] ホンダ「エレメント」のコンセプトカー「Studio E」[デトロイトショー2003出展車両] 2006年4月開催のニューヨーク国際自動車ショーに出展されたホンダ「エレメント」のコンセプトカー「エレメント SC プロトタイプ」 ホンダ「エレメント」のコンセプトカー「エレメント SC プロトタイプ」[ニューヨークショー2006出展車両] ホンダ「エレメント」の上下2分割の「クラムシェル・テールゲート」 ホンダ「エレメント」のインテリア 外観デザインのイメージは、ビーチの監視小屋「ライフガードステーション」をモチーフにしたといいます ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」サンセットオレンジ・パール ホンダ「エレメント」ナイトホークブラック・パール ホンダ「エレメント」ガラパゴスグリーン・メタリック ホンダ「エレメント」サテンシルバー・メタリック ホンダ「エレメント」ショアラインベージュ・メタリック ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」アッパーゲートオープン ホンダ「エレメント」テールゲート(フルオープン) ホンダ「エレメント」 ホンダ「エレメント」インパネ(ブラック&グレー) ホンダ「エレメント」インパネ(グレー&ブルー) ホンダ「エレメント」インパネ(グレー&グリーン) ホンダ「エレメント」シートアレンジ ノーマルモード ホンダ「エレメント」シートアレンジ ロングモード ホンダ「エレメント」シートアレンジ フルフラット ホンダ「エレメント」シートアレンジ リアシート片側跳ね上げ ホンダ「エレメント」カーゴスペース リアシート両側跳ね上げ ホンダ「エレメント」ワイパブルフロア(イメージ) ホンダ「エレメント」イメージスケッチ ホンダ「エレメント」イメージスケッチ ホンダ「エレメント」イメージスケッチ 2002年デビューが「信じられない」! 今見ても古くないホンダの斬新SUV「エレメント」 本当に復活可能性アリ!? 新型「エレメント」のCG(Photo:Digimods DESIGN) 1 / 73 記事ページへ戻る 【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ 横浜ゴムのスーパーフォーミュラ専用タイヤはハイパフォーマンスで環境にも配慮!? ワンメイクタイヤの秘密をレース関係者がそれぞれの視点で語った!【PR】 レクサスが新型「ES」を世界初公開! 7年ぶり全面刷新で全長5.1m“流麗ボディ”×「赤いLEXUSエンブレム」採用!上海で発表、来春にも日本導入へ! オートウェイの新上陸スポーツタイヤ3種を徹底比較! 公道&サーキット試乗で見る輸入タイヤの実力とは 【PR】 政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。