「ブレーキを踏んでも止まらなかった…」 冬場のスリップ事故どう防ぐ? 覚えておくべき対策とは

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 「前のクルマがブレーキを踏んだらスリップして、もらい事故した」という報告
    前の車というのが対向車ならわかるが、これが同一進行方向の車だったなら単に後方車両の車間距離見積不足

  2. 道路が凍る条件をもう少し親切に説明したらいいのに 普通の人はマイナス気温になると凍ると思ってるのがそもそも間違いで プラスの3℃(計ってる高さが違う為)くらいから凍り始めるし 止まれない?じゃなくて止まらない速度や車間を取ってないからがほとんどで 毎日 運転してる北海道民は 慣れだけじゃなくて キチン運転してる人がほとんどですよ
    調子に乗って運転する人が事故起こす 無いしは 必要以上に スピード出してたり ハードブレーキかけるからだと思うけど

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー