もはや「モーターショー」の役割は終わった!? 欧州の異変が日本にも飛び火か 「コロナ禍」だけではない衰退の理由とは 2022.10.19 桃田健史 コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: ルノー, プジョー, シトロエン, 新型車, 雑学 世界の主要国で開催される国際モーターショーが、これまでの勢いをすっかり失いつつあります。何が起ころうとしているのでしょうか。 ジープ 新型EV「アベンジャー」[パリショー2022出展] ルノー 新型EV「4EVER Trophy(フォーエバートロフィ)」[パリショー2022出展車(コンセプトカー)] パリショー2022会場のステランティスブースを訪れたフランス・マクロン大統領 パリショー2022会場のステランティスブースを訪れたフランス・マクロン大統領(左) パリモーターショー2022 ルノーブース プジョーの量産燃料電池車(FCV)「エキスパート」[パリショー2022出展車] プジョーの量産燃料電池車(FCV)「エキスパート」[パリショー2022出展車] Mobilize「Duo」(ルノー「トゥイージー」後継の小型EV)[パリショー2022出展車] ダチア「マニフェスト」[パリショー2022出展車(コンセプトカー)] アルピーヌ A110 R[パリショー2022出展車] プジョー 新型408[パリショー2022出展車] NAMXのFCV「HUV」[パリショー2022出展車(コンセプトカー)] ルノー 5(サンク)登場50周年記念のコンセプトカー「R5 ターボ 3E」[パリショー2022出展車(コンセプトカー)] パリショー2022会場のステランティスブースを訪れたフランス・マクロン大統領(右) ルノー 新型EV「4EVER Trophy(フォーエバートロフィ)」[パリショー2022出展車(コンセプトカー)] 1 / 21 記事ページへ戻る 【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る! あなたにおすすめ 横浜ゴムのスーパーフォーミュラ専用タイヤはハイパフォーマンスで環境にも配慮!? ワンメイクタイヤの秘密をレース関係者がそれぞれの視点で語った!【PR】 希望ナンバー「358」全国デビュー、なぜ? 人気の理由が分かれば「1031(天才)!」 さらに「3588」も! 増加する「謎の番号」とは ミニバンの走りとは思えない! クムホタイヤ「ECSTA(エクスタ) HS52」なら桜咲く初春のドライブも楽しく・安全に満喫できる! 【PR】 【トヨタ決算】 佐藤社長『クルマは楽しくなかったらクルマじゃない』 ワクワクする“話題のモデル”に期待!? 小難しい決算会見で聞いた「クルマ屋」の今後
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。