ライフの記事一覧
-
想像するだけでニヤつく? “意外なもの”を載せた「タンク車」がSNSで話題! 「もうすぐバレンタインか」「この中で溺れたい!」
2023.02.08意外なものを載せたタンク車がSNSで話題です。一体どのようなものを運んでいるのでしょうか。
-
トヨタ新型「アルファード」は23年年央登場!? 8年ぶり全面刷新の噂で「欲しい人」続出!ヴェルファイアの行方や立ち位置はいかに
2023.02.08トヨタが誇る高級ミニバンとなる「アルファード」ですが、2023年に登場すると言われています。そうしたなかで現行モデルはどうような立ち位置だったのでしょうか。
-
なぜ冬になると路上に“白いツブツブ”撒く? 凍結防止の融雪剤とは? ”雪道走行後”放置するとクルマに悪影響も!?
2023.02.08冬の路上で、白いツブ状の物体が巻かれているのを目撃したことはありませんでしょうか。これは「融雪剤」と呼ばれるもので、融雪剤は雪や氷をとかし、凍結も防ぐためのものです。この融雪剤は、路面の安全性を高める一方でクルマに悪影響をもたらすといいます。
-
クルマのナンバー「オシャ」なデコレーションが「違法」の可能性も!? 「絵柄」入りプレートとの決定的な違いとは
2023.02.07白、黄、緑など決まった色しかなかったナンバープレートですが、近年は絵柄入りのものも交付され華やかになりました。同様にプレートの周りを装飾するフレームなども出回っていますが、場合によっては違法となるケースもあるといいます。その違いについて解説します。
-
新型軽SUV「デリカミニ」は「8つのグレード」が存在!? 「約40万円」の差があり! それぞれの違いとは
2023.02.07三菱は2023年5月の発売を予定している新型「デリカミニ」には計8タイプのグレードが存在します。それぞれどのような違いがあるのでしょうか。
-
ワイドな3列シートで“VIP空間”に? マツダ新型「最上級SUV」レザーソファ備わる「CX-90」の高級内装とは?
2023.02.072023年2月1日(日本時間)に世界初公開された、マツダ新型「CX-90」ですがどんな特徴があるのでしょうか。今回は内装を中心に見ていきます。
-
トヨタ新型「クラウン」なぜ一部グレードしか納車されない? ユーザーは選びづらい!? 時間差で発売する事情とは
2023.02.07最近の新型車はグレードによって発売や納車の時期が異なるモデルが増えました。なぜすべてのグレードが同時に発売されないのでしょうか。
-
新コンパクト「キャンピングカー」公開! 「タウンエース」ベースの小型ボディで車中泊初心者にも最適!? 双日「リベロ」の特徴とは
2023.02.07双日モビリティは2023年2月3日から4日間開催されたジャパンキャンピングカーショー2023にて新型キャンピングカーの「リベロ」を展示しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ新型「プリウス」なぜ100万円以上の価格差がある? “ベースと最上級” それぞれ異なる仕様とは
2023.02.07トヨタ新型「プリウス」のグレードには4つのモデルがラインナップしていますが、廉価グレードと最上級グレードには100万円以上の差があります。どういった違いがあるのでしょうか。
-
めちゃカッコイイ! “本格SUV”化されたトヨタ「アルファード」に称賛の声! ほぼDIYの“オフロードミニバン”が話題に
2023.02.072023年1月に開催された「東京オートサロン2023」の「スタイルワゴン」ブースでは、トヨタ「アルファード」に極端なリフトアップを施すなどSUV化した“アゲファード”とも呼ぶべきカスタムカーが展示されていました。このクルマについて、SNSなどでは、さまざまなコメントが集まっています。
-
軽専用ナンバー「ダサい?」 黄色の必要性「ほとんどなし!?」 プレート色が決まったそもそもの理由とは
2023.02.07軽自動車の黄色いナンバープレートはどうして決まったのでしょうか。かつては白かった時代もあるという、軽ナンバーの変遷について紹介します。
-
”待望”のホンダ「次期型S2000」!? “現実感高すぎ“な驚きのクオリティを誇るCGをAIが作成
2023.02.071999年4月、ホンダは新世代リアルオープンスポーツカーとして「S2000」をデビューさせました。その24年後となる2023年、automotive.diffusionは、AIに創造させた次期型となる2代目S2000のレンダリング(イメージCG)を公開しました。
-
あなたの車「狙われてる」かも!? 窃盗団が様子をうかがう“仕掛け”があった! 気をつけたい「合図」とは
2023.02.07クルマが盗難される前に様子をうかがうための「合図」があるといいます。一体どんなものなのでしょうか。
-
ついに「フェアレディZ SUV」ナンバー取得! 斬新デザインに反響スゴい… 「公道を走れる」実車をお披露目へ 苦労はいかに
2023.02.07SNSなどで話題となったフェアレディZ SUVこと「フェアレディX」ですが、ついにナンバーを取得したようです。どのような苦労があったのでしょうか。
-
新車販売に変化も「定番オプション」は健在? フロアマットやサンバイザーは今も人気なのか 納期に影響は?
2023.02.07昨今、新車の購入方法は多岐にわたっています。そうしたなかで、かつて定番オプションとなっていた「フロアマット」「サンバイザー」「ETC車載器」は現在でも人気のあるオプションなのでしょうか。またオプションによって納期は変わるのでしょうか。
-
「給油口の位置」に迷ったら? 車から降りなくても分かる! 覚えておきたい簡単な確認方法とは
2023.02.07クルマにガソリンを給油する際、なかには給油口の位置に迷う人もいるかもしれません。しかし給油口の位置が分からなくなった場合でも、車内のある表示を確認すればすぐに分かります。
-
ランクルより「115mm」長い!? マツダ最大SUV「CX-90」のボディサイズが判明! ホイールベースにトヨタ「IQ」入るサイズだった?
2023.02.072023年1月31日(米国時間)に世界初公開されたマツダ新型「CX-90」は現在ボディサイズが公表されていませんが、同社のSUVと比べてどのような違いがあるのでしょうか。
-
トヨタ新型「MTミニバン」がスゴい! 豪華シート「SUVミニバン」も登場! 迫力顔「イノーバ」の反響は
2023.02.07日本市場ではさまざまなミニバンをラインナップするトヨタですが、インドでは「イノーバシリーズ」が存在します。どのような特徴があるのでしょうか。
-
まるでスズキ「ジムニー4ドア」 ルーフがパカッと開く仕様が登場! 完全再現された洒落た箱とは
2023.02.07クルマを使ったアイテムを多数展開するフェイスは、「ジムニー」のウェットティッシュケースを2023年2月6日に発売しました。
-
スズキ「アルト」価格で“巨大”「消防車」を落札! レトロ顔&ウッド内装が意外とオシャレ! E-One「サイクロンポンパー」米で出品
2023.02.062023年1月、北米のオークションサイト「Cars and Bids」にて1986年製のE-One「Cyclone Pumper」が登場しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
もはや戦闘機!? ミリタリーなトヨタ「RAV4」が激ヤバ! 人気ナンバー1の過激カスタムとは?
2023.02.06トヨタ「RAV4」をベースとしたKUHL JAPAN(クールジャパン)のカスタムコンプリートカー「ブラーバ マーズ」が東京国際カスタムカーコンテスト2023でグランプリとなりました。一体どのようなカスタムカーなのでしょうか。
-
1000万円超え! 超豪華なトヨタ「ハイラックス 車中泊仕様」登場! 「屋根開き」で広々内装の新型キャンピングカー発表
2023.02.06ダイレクトカーズは2023年2月3日、ジャパンキャンピングカーショーにてトヨタ「ハイラックス」をベースとした新型キャンピングカー「BR75」を発表しました。
-
新型「SUVワゴン」発売前から予約殺到!? ゴツ顔軽「デリカミニ」販売店での反響は?
2023.02.062023年1月13日より予約注文が開始された三菱新型「デリカミニ」ですが、販売店ではどういった反響があるのでしょうか。
-
日産新型「GT-R」存続のカギとなる新マフラーがスゴイ! “顔面”変更も!?「2024年モデル」が本気すぎ!
2023.02.06日産は「GT-R 2024年モデル」を発表しました。GT-Rを存続させるためのポイントは新開発のマフラーにあるといいますが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
スゴい顔のトヨタ「ハイエース」があった! 迫り出し感がハンパない箱車の反響は? 「GRAFAM Gren」とは
2023.02.06トヨタ「ハイエース」を中心にカスタマイズパーツを展開するギブソンは東京オートサロン2023に「GRAFAM Gren」を出展しました。