トヨタの記事一覧
-
500万円以上のハチロク!? トヨタ新型「GR86」よりも高い! 35年以上経っても人気衰えず! 豪州のオークションで落札
2021.12.18世界に名が轟くトヨタ「ハチロク」こと「カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86型)」がオーストラリアで500万円以上の値がつきました。
-
日本の道路じゃさすがにデカすぎ!? 昭和・平成・令和のビッグサイズSUV3選
2021.12.18現在、もはやブームになっているといっても過言ではないSUVの人気ぶりですが、さまざまな種類やセグメントのモデルがあります。なかでも、SUV本来の姿である大型のモデルは大いに魅力的です。そこで、昭和・平成・令和に登場したビッグサイズSUVを、3車種ピックアップして紹介します。
-
トヨタが新型軽「マイクロボックス」を初公開! 「トヨタの軽」を新規開発!? カクつきボディの姿とは
2021.12.17トヨタは2021年12月14日に、今後数年以内に投入するEVのコンセプトモデルを十数車種初公開しましたが、そのなかに黄色ナンバーが装着されたEVがあったといいます。どんな特徴があるのでしょうか。
-
世界初公開のトヨタ新型「ヤリスGRスポーツ」は3ナンバー級のスポーツ仕様!? 顔の「Gモチーフ」強調した姿とは 欧州に投入
2021.12.17トヨタの欧州法人は、現地仕様の「ヤリス」のスポーティ仕様となる新型「ヤリスGRスポーツ」を2021年12月2日に発表しました。足まわりにも手が加えられているといいますが、どんなヤリスに仕上がっているのでしょうか。
-
トヨタ、タフ顔SUV世界初公開! 「ランクル」「FJクルーザー」どっちに似てる? TOYOTAロゴ強調の「スモールクルーザーEV」日本導入を予想
2021.12.172021年12月14日にトヨタは、今後市場投入を予定する「バッテリーEV(BEV)」全16車種を公開しました。そのなかで、「TOYOTA」エンブレムが印象的な「スモールクルーザーEV」が話題となっています。
-
トヨタ新型SUV「bZ4X」638万円スタート! 同価格で真っ向勝負も日産新型「アリア」不利? 戦いの行方は電池で決まるか
2021.12.17トヨタの英国法人は新型「bZ4X」の価格を明らかにしました。ライバルとなる日産新型「アリア」と比べると、どのような勝負となるのでしょうか。
-
トヨタ車が洗い放題!? 洗車してギフト券も! サブスク「KINTO」「WashPass」の提携メリットとは
2021.12.16トヨタのサブスク「KINTO」と洗車のサブスク「WashPass」が業務提携しました。今だけのキャンペーンが展開されています。
-
トヨタ「アルファード」 迫力顔採用の人気ミニバンは価格差400万円の多彩なグレード展開!
2021.12.16トヨタを代表する高級ミニバン「アルファード」。高い人気を誇りますが、どのような装備や機能、グレードを展開し、価格はどれくらいなのでしょうか。
-
トヨタ新型SUV「bZ4X」価格発表! 3グレード&特別仕様を設定! 約634万円から英に投入へ
2021.12.16トヨタの英国法人は、2022年に発売予定の新型「bZ4X」のグレード体系や装備、価格を発表しました。
-
トヨタが青強調の新型「GRヤリスH2」を世界初公開! 1.6Lターボ採用でエンジン搭載を超主張 欧州で発表
2021.12.16トヨタの欧州法人が発表した水素エンジンを搭載したコンセプトカー「GRヤリスH2」は、どんなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ「MR2」復活か!? 新型「スポーツEV」世界初公開! SNS騒然でトヨタに賛美! 楽しいGR EVの登場に期待膨らむ声多し!
2021.12.16トヨタは「バッテリーEV戦略に関する説明会」を2021年12月14日に実施しました。そのなかで、存在感が一際強いイエローのスポーツカーをお披露目していますが、SNSではどのような反響なのでしょうか。
-
「月額5万円」でトヨタ新型「ノア」「ヴォクシー」に乗れる!? ギラ顔デザインモデルの購入費用とは
2021.12.16正式発表を2022年1月に控えた新型「ノア」と新型「ヴォクシー」は、サブスクリプションサービス「KINTO ONE」でも取り扱いが始まる予定です。通常購入する場合やKINTOの月額料金はどの程度になるのでしょうか。
-
トヨタが新型「コンパクトクルーザー」などEV全15台を世界初公開! 新型SUV「RZ」に豊田社長「楽しいんだよ、乗ってよ!」 EV祭り状態に
2021.12.16トヨタがEV全15台を世界初公開しました。そのなかで、豊田章男社長がEVに対する熱意を語りましたが、これまでとの心境の変化とはどのようなものなのでしょうか。
-
トヨタが新型「プリウスプライム」最新モデルを発表! 「充電忘れても無問題だ」 約320万円から 米で発売
2021.12.15北米トヨタが「プリウスプライム」の最新2022年モデルを発表。EVとして長い距離を走れる「EVモード」を搭載したPHEVですが、どのような機能なのでしょうか。
-
トヨタ新型「EVピックアップトラック」を世界初公開! BEV戦略の会見でお披露目!
2021.12.15トヨタが「バッテリーEV戦略に関する説明会」を開催。このなかでEVピックアップトラックも投入予定であることが分かりました。
-
トヨタ新型本格4WD「コンパクトクルーザー」世界初公開!? TOYOTA顔強調な“ミニランクルEV”の姿とは
2021.12.15トヨタは2021年12月14日の「バッテリーEV戦略に関する説明会」のなかで、「コンパクトクルーザーEV」というコンセプトモデルを発表しました。“ミニランクルEV”と呼びたくなる外観が特徴です。
-
豊田社長に訊く「BEV好きですか?」 トヨタ「ZEV350万台販売」レクサス「BEV100%化」宣言! 全方位電動戦略のホンネ
2021.12.142021年12月14日にトヨタならびレクサスは「2030年までにグローバルでZEV(BEV+FCEV)を350万台(そのうちレクサス100万台)販売」を明らかにしました。どのような経緯があるのでしょうか。
-
噂の「クラウンSUV」か!? トヨタ新型電動SUV「クロスオーバーEV」世界初公開!
2021.12.14トヨタが2021年12月14日に開催したバッテリーEV戦略に関する説明会において、新型「クロスオーバーEV」なる新モデルが世界初公開されました。
-
トヨタ新型「GRスポーツカー」世界初公開!? GRバッジ装着! 新世代EVスポーツの姿をお披露目!
2021.12.14トヨタは、2021年12月14日に「バッテリーEV戦略に関する説明会」をおこないました。説明会内では新型のスポーツカーらしきクルマが登場しています。
-
レクサス新型「ハイパーカー」世界初公開! ロングノーズクーペスタイル! 静かで速いスポーツEV爆誕へ!
2021.12.14レクサスのEVハイパーカーが世界初公開されました。静かで速いロングノーズクーペの「最高級スポーツEV」は、どのようなクルマなのでしょうか。
-
レクサスがEVブランドに! 2035年EV100%へ! トヨタ合わせZEV350万台を目指しEVに本腰へ
2021.12.14トヨタはバッテリーEV(BEV)戦略に関する説明会を開催しました。トヨタやレクサスの電気自動車はどのように展開されるのでしょうか。
-
トヨタ新型「bZ」世界初公開! 3列SUV「bZラージSUV」含む怒涛の4台同時披露! トヨタがEV攻勢を電撃発表
2021.12.14トヨタは、2021年12月14日に開催した「バッテリーEV戦略に関する説明会」で、同社のEVシリーズ「bZシリーズ」の新たなコンセプトモデル4車種を同時に発表しました。コンパクトカー「bZスモールクロスオーバー」から3列シートSUV「bZラージSUV」まで、幅広いラインナップを揃えています。
-
トヨタ、ギラ顔の新型「ノア/ヴォクシー」が初公開! 迫力あるフロントデザインがSNSで話題! 全体像も見えた?
2021.12.14トヨタは新型「ノア」と新型「ヴォクシー」のティザーサイトを公開しました。現在はフロントデザインが左右半分ずつのみ公開となっていますが、SNSではフロントデザイン全体像のイメージが話題となってます。
-
トヨタ・ホンダなぜ2列目重視? トヨタ新型ノア/新型ヴォクシー、新型ステップワゴン揃って「オットマン」採用の理由
2021.12.142021年12月上旬、トヨタは新型ノアと新型ヴォクシー、ホンダは新型ステップワゴンのディザーサイトを公開しました。なかでもSNSでは「2列目にオットマンを採用」したことが話題ですが、その背景にはどのような理由があるのでしょうか。
-
トヨタ・レクサスが重大発表か!? 新型「bZ」&新型「RZ」に関する最新情報出る? 「バッテリーEV戦略」に関する内容とは
2021.12.132021年12月14日にトヨタ(レクサス)は、「バッテリーEV戦略」に関する説明をおこなうことを明らかにしています。グローバル市場に向けて発表を予告していますが、どのような発表がおこなわれるのでしょうか。