スバルの記事一覧
-
2人のキーマンが語る! GR86&BRZの2台は「いっしょにいいクルマつくろう!」でどう進化した? S耐2022を振り返る!
2023.01.102022年シーズンのスーパー耐久をカーボンニュートラル燃料を使って共に戦った「GR86」と「SUBARU BRZ」。2台は「いっしょにいいクルマつくろう!」という取り組みによって協調と競争をおこなってきたが、キーマンの2人は今シーズンを振り返ってどうだったのか。
-
斬新な「GR86 SUV」を初公開! ド迫力な「フェアレディZ カスタム仕様」もお披露目! 話題性凄いデモカーをクスコが1月に公開へ
2023.01.01キャロッセは、日産「フェアレディZ」のカスタマイズ仕様やトヨタ「GR86」のSUV仕様など東京オートサロン2023でお披露目します。
-
スバル「フォレスター」の最高峰「STIスポーツ」快適な乗り心地に驚愕! 専用の“足”がイイ仕事してる!
2022.12.26スバル「フォレスター」の最上級グレードとして「STIスポーツ」が新設定されました。通常グレードとは異なり、「STI」がチューニングしたサスペンションを搭載するのが特徴のひとつ。一体どのような走りを見せるのでしょうか。
-
STIチューンのスバル「レヴォーグ」限定車登場! カスタム仕様で日本初公開!? 新型「インプレッサ」東京オートサロン2023でお披露目!
2022.12.26スバルとSTIは東京オートサロン2023の出展概要を発表しました。新型車の日本初公開や、コンプリートカー、コンセプトカーなどが展示される予定です。
-
ガンガン走れるスバルSUVがスゴい! 超スポーティな新型「フォレスター STIスポーツ」どんなモデル?
2022.12.24スバルの主力SUV「フォレスター」に最上級グレードとして「STIスポーツ」が新たに設定されました。一体どのような特徴があるのでしょうか。
-
クルマ後方をより見やすく! 純正品とはひと味違うデータシステムのリアカメラ【PR】
2022.12.23 〈sponsored by Data System〉クルマの純正リアカメラについて、視認性がいまひとつという使用感を抱いている場合、検討に値する製品がデータシステムから発売されています。車種は限られるものの、純正品との違いは文字通り、一目瞭然です。
-
SUBARU「クロストレック」は、新しいことを始めたくなる魅力がいっぱい! キャンプ女子が乗って楽しさを確かめてみた【PR】
2022.12.22 〈sponsored by SUBARU〉2022年9月15日にSUBARUが世界初公開した「クロストレック」をひと足先に駆って、アウトドアアクティビティを堪能するドライブへ出かけました。キャンプ情報を発信するYouTuberの「いよ」さんが、実際に走らせて味わったその魅力などをたっぷりと伝えてくれます。
-
ワイルドな“ブルー”日本初設定! スバル「フォレスター」アウトドアな特別モデル登場! 335万円から
2022.12.22スバルは「フォレスター」の特別仕様車を発表しました。一体どのような特徴があるのでしょうか。
-
レクサスよりゴージャス!? 「タン内装」でアガる! 豪華「内装」自慢の国産プレミアムSUV 3選
2022.12.20黒やグレー系が主流の内装色ですが、茶系の「タン内装」が高級車を中心に設定されることがあります。ゴージャス度も増すタン内装が選べる国産の新型車3選をお届けします。
-
スバルの小型SUV新型「レックス」は超豪華仕様だといくら!? フルオプション最上級仕様の価格とは
2022.12.172022年11月に30年の時を経て車名が復活したスバル新型「レックス」。かつての軽自動車から小型SUVとして大きく生まれ変わりましたが、このモデルを超豪華仕様にした場合はどれほどの価格になるのでしょうか。最上級グレードにメーカーオプションをフル装備した場合について検証しました。
-
行き先1位は温泉 2位は…? SUBARUが冬のレジャーとクルマに関するアンケートを実施
2022.12.16本格的な冬の到来を前に、SUBARUが新型「クロストレック」の発売にあわせ、この冬のクルマで出かけるレジャーについてのアンケートを実施、その結果が公表されました。行き先はやはり、温泉が頭ひとつ抜けています。
-
2023新春! 新車の「初売りセール」どうなる? 新車“長納期”問題で「値引き」も赤信号! 国内8販売店に聞いた
2022.12.16毎年、正月になると新車販売店が「初売りセール」などといい、新車の値引きや各種キャンペーンを開催していますが、新車の超納期化が問題となっている2023年の新春は開催されるのでしょうか。
-
スバルが「3眼アイサイト」を新型「クロストレック」に国内初搭載! 史上最高の安全性ってどんなもの?
2022.12.14スバル新型「クロストレック」に、史上最高の安全性を備えた最新の「アイサイト」が国内初搭載されます。一体どのような仕組みなのでしょうか。
-
最新国産コンパクトSUVの新型車「カラバリ」は全9色も! アースカラーから「オトナ色」まであるスバル「レックス」
2022.12.12スバル初のコンパクトSUV「REX(レックス)」が2022年11月11日にデビューしました。手ごろなサイズや価格の安さに加え、カラーバリエーションの豊富さも注目のポイントです。
-
黒グリルで“ゴツ顔”強調! スバル新型「クロストレック」ワイルドすぎるカスタムが超イケてる!
2022.12.10スバル新型「クロストレック」のアクセサリーパーツが発表されました。一体どのようなカスタムが楽しめるのでしょうか。
-
迫力顔がイケてる! スバル新型「インプレッサ」デザインキープに賛否!? “代り映え”欲しかった?
2022.12.106代目となるスバル新型「インプレッサ」が世界初公開されました。新型モデルについてアンケートを実施し、SNSユーザーの声を聞いてみました。
-
1年戦って見えた「未来」とは カーボンニュートラル燃料使ってGR86&SUBARU BRZで挑んだ「S耐 鈴鹿」最終戦の結果はいかに
2022.12.092022年シーズンの「スーパー耐久」最終戦となる、ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第7戦が11月26日・27日に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットでおこなわれました。
-
スバルが「メチャ凄マシン」をお披露目!? 斬新デザイン採用の「レオーネ」で大爆走! その特徴とは
2022.12.08スバルの北米法人は12月6日、ラリードライバーの「トラビス・パストラーナ」が操るスバル「レオーネ ツーリングワゴン」が南フロリダの街を爆走する動画が公開されたと公表しました。このクルマは最高出力892馬力まで引き上げられたド派手な改造車ですが、どのようなクルマなのでしょうか。
-
「ハリアー」が納車2年待ち!? 2022年は「新車が来ない年」で終わる? 国内9メーカーの販売現場の声とは
2022.12.07世界的な半導体不足による部品不足などから、新車の納期が遅延したり、未定になっているケースが続いています。2022年も残りわずかですが、長納期化問題に変化はあるのでしょうか。
-
新車「長納期化」で車が来ない…「今手に入る車」は一体何? 国内9メーカーに聞いた
2022.12.06世界的な半導体不足による部品不足などから、新車の納期が遅延したり、未定になってしまっているケースが続いています。では、新車が欲しいユーザーはどうすればよいのでしょうか。
-
スバル新型SUV「クロストレック」の超豪華仕様は400万円オーバー!? 装備マシマシ最上級仕様の価格とは
2022.12.05スバル「クロストレック」は同社でも3代に渡って販売の続くコンパクトSUVですが、超豪華仕様ではいくらになるのでしょうか。最上級グレードにメーカーオプションをフル装備した場合の価格について検証しました。
-
世界初公開の新型「6代目インプレッサ」はMT廃止!? 賛否両論の「変化アリ!?」 6年ぶり全面刷新の現地反響は?
2022.12.05LAオートショーのプレスデー「AutoMobility LA」にて発表された新型「インプレッサ(北米仕様)」。現地の米国ではどのような反響があったのでしょうか。
-
3台の「BRZ」が激レア走行!? 社員に向けた「モータースポーツ感謝の集い」を開催! スバル社内から盛り上げる取り組みの意味とは
2022.12.03スバル社内向けに開催された「モータースポーツ感謝の集い」と呼ばれるイベントが2022年12月2日に栃木県にあるスバル研究実験センターで開催されましたが、どのようなものだったのでしょうか。
-
スバルに新登場したコンパクトSUV「レックス」 実はかつて「軽」のネーミングだった!?
2022.12.03スバルは2022年11月に新型コンパクトSUV「レックス」を発表しました。このネーミング、実はかつて同社の軽自動車に使われていた歴史的な名前だったことはご存じでしたか。
-
スバルの新型SUV「クロストレック」全面刷新で燃費も向上! 国内初の3眼アイサイト搭載 価格は266万円から
2022.12.01スバル新型「クロストレック」の価格が発表されました。従来モデルの「XV」よりも機能や燃費、安全性など、さまざまな点が向上しています。