日産の記事一覧
-
日産がスゴい「2人乗りR32 GT-R」を公開! デザインそのままに430馬力「高性能ユニット」の“超静音仕様”で登場! 車好き大注目の「大改造EV化プロジェクト」なぜ開始した?
2025.01.10日産は、開幕した「東京オートサロン2025」で、「スカイラインGT-R(BNR32型)」をEV化した「R32 GT-R EVコンバージョン」を公開しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
2024年「イチバン売れたクルマ」はまさかの“軽”? ダントツの「20万台超え」記録 「スライドドア軽」「SUV」も人気 セダンやワゴンは不調… 年間販売台数ランキング発表
2025.01.092025年1月9日、日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は2023年の年間車名別販売台数ランキングを発表しました。
-
全長4.1mで600馬力! 日産「超“コンパクト”GT-R!?」に反響殺到! 「カッコよすぎ」「プレミア付く」 「V6ツインターボ」×4WDで“市販化”してた! 4ドアSUVの「ジュークR」英国モデルが凄かった
2025.01.09現行の2025年モデルをもって生産終了となる日産「GT-R」。今もなお、第一級のパフォーマンスを誇りますが、このGT-RのパワートレインをコンパクトSUVに“移植”してしまったモデルがあったのです。その成り立ちに、今でも多数の反響が寄せられています。
-
日産の「新型セレナ」がスゴい! 「高性能4WD」&地上高アップした「イーフォース」追加設定! 走破性向上した待望の「ハイスペックモデル」 どんな特徴がある?
2025.01.09日産は新型「セレナ e-4ORCE」を2024年11月14日に発売しました。SNSなどではさまざまな反響が寄せられています。
-
450馬力&MTの日産「スカイライン400R」実車公開! フェアレディZのMTとR35ウイングを搭載!? CREWCHがオートサロンで展示
2025.01.09日産「スカイライン」のスポーティ仕様「400R」を450馬力&MT化したカスタムカー。東京オートサロン2025に展示するようです。
-
爆売れしている「ミニバン」ってなに? 1位は「200万円以下」から買える“コスパ最強”モデル! 大人気な「ミニバン」ランキングトップ3とは?
2025.01.082024年10月4日に日本自動車販売協会連合会は、2024年上半期(4月から9月)の「新車登録台数 乗用車ブランド通称名別順位」を発表しました。そのなかから新車登録台数の多かったミニバントップ3を紹介します。
-
「アルファードは嫌…」 日産「高級ミニバン」どんな人が買う? 15年目の「エルグランド」 次世代プレミアムミニバン示唆も…まだ売れている理由とは
2025.01.08高級ミニバンのなかで最もモデルライフが長い日産「エルグランド」ですが、どのようなユーザーが興味を示しているのでしょうか。
-
1360馬力! 日産が「次期GT-R」公開していた!? 「R36型」を予言する「ハイパーフォース」どんなモデル?
2025.01.08日産のスーパースポーツ「GT-R」は、現行モデル(R35型)が2025年に生産終了となりますが、次期型(R36型)を示唆するコンセプトモデルが公開されています。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
全長“5m”級! 日産「“3列7人乗り”ミニバン」に大反響! 「エルグランドより好き」「便利で広い車内イイ」「スライドドアデカい」の声! “静音モデル”もある「エヴァリア」欧州仕様に熱視線!
2025.01.07日産は「セレナ」「エルグランド」以外にも、マルチな用途で使えるミニバンを展開しています。そのモデルに対してネット上では多くの反響が集まっています。
-
日産が「現代のケンメリ」を初公開! 超レトロな「丸目4灯」ヘッドライト採用!“旧車デザイン”で復活した「NEOスカイライン」東京オートサロン2025でお披露目へ!
2025.01.06日産グループの日産・自動車大学校は「東京オートサロン2025」に学生が製作したカスタマイズカー「NEO SKYLINE(ネオ スカイライン)」を出展すると発表しました。
-
ニッサン「“超スゴイ”コンパクトSUV」! 巨大オーバーフェンダー×「丸くないタイヤ!?」でどんな道も「へっちゃら」! もはや“戦車”級な「ジューク“冒険仕様”」とは
2025.01.052025年1月には、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン」が開催されます。過去にはさまざまなモデルが登場し会場を盛り上げましたが、この記事では日産が2019年に出展したコンパクトSUV「ジューク」の斬新すぎるカスタムカーを紹介します。
-
日産の「”超オシャレ”軽ワゴン」ついに市販化! 超カッコイイ「“高級”ジーンズシート」採用した「新モデル」! 起源となった「BEAMS」コラボの「ROOX BEAMS CUSTOMIZED CONCEPT」とは
2025.01.052025年1月には、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン」が開催されます。過去にはさまざまなモデルが登場し会場を盛り上げましたが、この記事では日産が前回の2024年に出展した、軽スーパーハイトワゴン「ルークス」の斬新かつオシャレなカスタムカーを紹介します。
-
全長5.4m! 日産が超豪華な「新型3列SUV」を実車展示! “450馬力”の「V型6気筒エンジン」搭載した新型「QX80」がスゴい! 2025年1月に加国登場!
2025.01.04日産の高級車ブランド「インフィニティ」は、2025年1月17日からカナダで開催される「モントリオール国際自動車ショー」に、新型「QX80」を展示すると発表しました。
-
日産が「スカイライン」を“スポーツSUV”化!? 「豪華内装」採用した超パワフルな「大型モデル」に反響あり! 大排気量「V型6気筒エンジン」搭載する「スカイラインクロスオーバー」が凄い!
2025.01.04日産には、かつて「スカイラインクロスオーバー」というクルマが存在しました。このクルマについて、現在どんな反響が見られるのでしょうか。
-
日産「次期型シルビア!?」 全長3.7m級ボディ&斬新“ツルツル顔”採用! 凄いバランス&スポーティな“画期的パワトレ搭載”の「エスフロー」とは
2025.01.032011年開催のジュネーブモーターショーと第42回東京モーターショーに出展されたコンセプトカー「ESFLOW(エスフロー)」とは、どのようなモデルだったのでしょうか。
-
日産「現代のケンメリ」公開に反響殺到! 「青春やん」「すげえ」 美しい2ドア「旧車デザイン」×斬新「トモアキブルー」採用! V35型ベースの「NEO SKYLINE」TASで披露
2025.01.03日産・自動車大学校が2025年1月開催の「東京オートサロン2025」で披露する「NEO SKYLINE」について、公開前にも関わらず多くの反響が寄せられています。
-
日産が新型「高級SUV」公開! 「エルグラ顔」&「斬新シフト」で超カッコイイ! 新型「ムラーノ」10年ぶり「日本復活」に期待大!
2025.01.022024年10月16日、日産の米国法人は新型SUV「ムラーノ」を発表しました。かつて日本でも売られていたモデルですが、はたして復活はあるのでしょうか。
-
ニッサン斬新「“2シーター”マーチ」がスゴイ! オシャな「ウッド仕様」に大変身! 「冷蔵庫」完備で利便性バッチリな「コンパクトカー」の正体とは?
2025.01.022025年1月に「TOKYO AUTO SALON 2025(東京オートサロン2025)」が開催されます。前回もユニークなカスタムカーが多数展示されたなか、斬新な「マーチ」が注目を集めていました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
「7000万円超えでも欲しい?」 CGきっかけで「歴代デザイン採用のArtisanGT-R」登場!? 1000馬力×限定36台の「凄いGT-R」とは? 「次期R36でも良いんじゃん?」声も
2025.01.01デザインディレクターのRoman Miah氏とAvante Design社によって製作されたCG「R36 スカイラインGT-R」の実車化の状況が新たにSNSで投稿されています。
-
HKSが「東京オートサロン2025」でR34 GT-Rなどのカスタムカー3台を出展! 環境に配慮したブースでサステナブルな取り組みも表現
2024.12.31自動車用アフターパーツメーカーのHKSは、2025年1月10日から12日まで千葉市の幕張メッセで開催されるカスタムカーイベント「東京オートサロン2025」に出展することを発表しました。
-
日産「“超スポーティ”SUV」がスゴイ! リニアな加速性能ד豪華内装”の最上級モデル!? 次世代型クロスオーバーSUV「アリア」とは
2024.12.31日産「アリア」は、最新技術を搭載した次世代EVのフラッグシップモデルとして注目されています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
22年ぶり復活な日産「新型“本格派”SUV」!? 旧車デザインな「カクカクボディ」が超カッコイイ! 斬新「段差付きルーフ」の「テラノ2024型」予想CGがスゴイ
2024.12.312002年に国内販売を終了した日産「テラノ」のニューモデルを、デザイナーであるEnoch Gonzales氏が独自に予想し、レンダリング(イメージCG)を作製しました。本当に復活を果たせば22年ぶり復活となるこのCGの魅力に迫ります。
-
全長4.3m! 日産「“2列6人乗り”ワゴン」とは? 「前列3人座れる」斬新シート採用! メーカー初の“画期的なモデル”もあった「ティーノ」がスゴイ!
2024.12.31近年コンパクトミニバンが人気を博しているなか、日産はかつて前席に3人座ることができる、斬新なクルマを販売していました。一体どんなクルマなのでしょうか。
-
全長3m級の「“小さな”ケンメリ」がスゴイ! 斬新「ホンモノ志向」デザイン&「R」エンブレムが光る! 話題となった「幻のちびメリ」の正体は?
2024.12.302025年1月に「TOKYO AUTO SALON 2025(東京オートサロン2025)」が開催されます。前回もユニークなカスタムカーが多数展示されたなか、斬新な「ケンメリGT-R」が注目を集めていました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
3リッターV6を420馬力にブースト! 日産「“最強”スカイライン」がスゴかった!“ステルスグレー”で存在感アピールした「NISMOロードカー」とは?
2024.12.29前回の「東京オートサロン2024」で日産は、4台の「NISMOロードカー」を展示しました。いったいどのようなモデルが登場したのでしょうか。