日産「シルビア」復活どうなる…!? ホンダとの経営統合が中止! 幻に終わった“共同開発車”どんなモデルが期待された?
ホンダと日産、さらに三菱によるアライアンス実現が浮上したものの、2025年2月13日、経営統合に向けた協議・検討を終了すると発表されました。プラットフォームの共有化などによりニューモデルの誕生が期待されましたが、もし経営統合が実現していたらどのようなモデルがデビューしたのでしょうか。
かつてのライバルが兄弟車になってたかも!?
近年、自動車産業界は「100年に1度の大変革期」を迎えていると言われています。
さらなる性能向上やEV路線の拡充、AIや高速通信技術を活かしたソフトウェアのアップデートも必要になりますが、そのためには1社で独自開発するよりアライアンスを組み、複雑な部分は共同開発したほうがメリットは大きいのも事実。

そんなか、かつてはトヨタと凌ぎを削った日産が大幅に経常利益を減らし、ホンダと経営統合する方向で話し合いが進められていましたが、2025年2月13日、日産、ホンダは統合に向けた協議・検討を終了すると発表しました。
これにより、三菱も含めた3社協業に関する検討も終了したことになります。
もしも経営統合が実現していたら、日産、ホンダ、三菱から一体どのようなモデルがデビューしていたのか考えてみました。
クルマ好きから期待されたのが、2ドアスポーツクーペとして一世を風靡した「シルビア」の復活でしょう。
そこで気になるのが、バブル期に“デートカー”としてライバルだったホンダ「プレリュード」の再販です。
2023年10月に開催された「ジャパンモビリティショー2023」でコンセプトカーが世界初公開され、2025年1月の「東京オートサロン2025」ではより量産モデルに近いプロトタイプをお披露目。2025年度中の発売が予定されています。
新型プレリュードは、「Honda S+ Shift」と名付けられた、走る喜びを実現するハイブリッド用ミッションも搭載予定。
「シビック」ベースということで2リッターエンジンが搭載されるとのことですが、FFに加えてAWDもあるのかといった情報は明かされていないものの、かなりスポーティなクーペになることは間違いないでしょう。
かつてはライバルだったシルビアも、新型プレリュードのシャシやパワートレインを共有すれば復活の道は開けそうですが、ここで難しいのが「自然なフィーリングのFR」ではなくなる可能性があるということ。
シルビア最大の魅力・特徴であるFRを実現させためには、ホンダが「S2000」の復権を検討する必要があったかもしれません。
また一部のファンの間では、スーパースポーツカーの次期「GT-R」や次期「NSX」の開発が期待されました。
日産は、現行のR35型を2025年8月に生産終了すると発表しており、同時に次期型R36型の開発も検討しているといいますが、超高性能なスーパースポーツカーの開発を単独でおこなうのは難しいところでしょう。
次期NSXと共通化されれば可能性がなくはないとも言えますが、両車とも数百馬力の高性能パワートレインとスポーツ4WDという共通項があることから、どこまで違う方向性を演出できるかがキモになっていたものと思われます。
さらに、三菱が加わることで期待されたいのが、ピックアップトラックの共同開発。三菱にはすでに「トライトン」を日本に導入しており、トラック大好きなアメリカでの復権を狙う日産や、高級乗用車のイメージが強いホンダ版のピックアップなどが誕生しても面白かったかもしれません。
※ ※ ※
日産は2025年2月13日に、ターンアラウンド(経営改革)の取り組みの一環を発表。さまざまなコスト削減策を公表するとともに、売り上げの成長を目指すべく2025年度から2026年度にかけての新型車導入計画を明らかにしました。
具体的には、プラグインハイブリッド(PHEV)を搭載した新型車のほか、新型の軽自動車や大型ミニバンを投入。次世代「リーフ」や新型コンパクトEVに加え、中国市場では新型の新エネルギー車を投入し、EVラインナップを強化する予定だと言います。
さらに、高速走行時の燃費を改善した第三世代「e-POWER」をハイブリッド車の導入が遅れている米国市場などに投入し、収益改善を図る計画としており、ホンダとの共同開発ではなく、独自の道を歩むことになりそうです。
3社で予算を出し合い2リッターFRスポーツカー向けのFRプラットフォームを作って
日産が4人乗り2ドアノッチバックのシルビアを
ホンダが2シーターオープンカーのS2000を
三菱が3ドアファストバックのスタリオンを出せたら良かったのにな
あとファミリーカーとして5ナンバーFF向けのプラットフォームも作って
ノートとフィットを共通化してミラージュも復活させ
トランク付けてセダンにしてティーダグレイスミラージュセダンも復活させ
そしてルーミーソリオ意識した5人乗りの
スライドドア搭載FFトールワゴンとかも作られたらな
そして日産はフリードをOEMとして導入できれば