キューブキュービックの記事一覧
-
全長3.9mの日産「“7人乗り”小型ミニバン!」 斬新な“カクカクボディ”に「3列シート」搭載! 広い“ラゲッジルーム”も自慢の「キューブ3」に大注目!
2025.05.11日産のコンパクトカー「キューブ」には、小さなボディに7人が乗れる「3列ミニバン仕様」も存在していたのです。
-
日産「コンパクトミニバン」なぜ存在しない! ちょうどイイ“5ナンバーサイズ”の「シエンタ」「フリード」めちゃ売れてるのに… かつての「キューブ3」は今こそ必要な1台
2025.03.28国内市場で大人気のコンパクトミニバンカテゴリーですが、日産にはなぜか長らく設定がありません。業績改善のためにも、再登場は急務です。どのようなクルマとするのが望ましいでしょうか。
-
大ヒット「シエンタ」対抗馬はいつ登場!? 苦戦の日産に足りないのは「コンパクトミニバン」だ! 日産「新型セレナ“ミニ”」に期待大!
2025.03.24日産が2024年3月に発表した中期経営計画では、2026年度までに30車種の新型車を投入し、年間60万台の販売を目指すとしていました。しかし実情は苦戦しており、特に国内市場は厳しい状況です。打開策はあるのでしょうか。
-
爆売れ「シエンタ」に対抗!? 日産「新型セレナ“ミニ”」登場に期待大! 売れ筋「コンパクトミニバン」導入が急務な理由とは
2025.03.17経営不振が伝えられる日産ですが、今後さまざまな新型車により起死回生を図ろうとしています。なかでも国内市場では、現在ラインナップがないモデルの導入が急務といえます。具体的にはどのようなクルマが必要なのでしょうか。
-
新車当時140万円切り! 日産「7人乗りミニバン」に注目! 全長4m以下で斬新“カクカクデザイン”採用! セレナより安い「お手頃ファミリーカー」キューブキュービックに熱視線
2025.03.13日産のコンパクトカー「キューブ」の派生モデルである「キューブキュービック」は、全長4mを切る小ささながら、3列シートで7人乗りを実現したユニークなクルマでした。今でもその斬新さについて、SNSなどではコメントが集まっています。
-
今“10万円台”から買える! 日産「“3列7人乗り”ミニバン」がスゴイ! “全長3.9m”小柄ボディ&「MT」モード付き! フルフラットにもなる「キューブ キュービック」に注目!
2025.02.26かつて日産は、全長4m足らずのボディサイズに3列シート7人乗りのコンパクトモデルを展開していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
約260万円! セレナより小さな日産の「コンパクトミニバン」凄い! シエンタ&フリードの対抗にはなる? どんなモデル?
2024.12.17昨今の日本市場で売れ筋のミニバンといえば、トヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」などのコンパクトミニバンが挙げられます。対して現在の日産は、日本市場で両ライバルに対抗するコンパクトミニバンをラインナップしていません。ただ、近しいモデルは存在していました。
-
新車140万円切り! 日産「7人乗りミニバン」がスゴい! 全長4m以下×斬新“カクカクデザイン”採用! セレナより安い「めちゃお手頃ファミリーカー」は今魅力的な1台
2024.12.11かつて日産には、全長4mを切る3列シートミニバンがありました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
日産「コンパクトミニバン」なぜ存在しない? “5ナンバーサイズ”の「シエンタ」「フリード」めちゃ売れてるのに… 「ちょうど良い小型モデル」ラインナップしない理由は?
2024.11.10「シエンタ」や「フリード」などのコンパクトミニバンが売れています。しかし日産にはラインナップされていません。新たなモデルは出ないのでしょうか。
-
“全長3.9m”で「7人」乗れる! 日産「コンパクトミニバン」がスゴイ! カクカクボディ&「MT」モード付きも! フラットで“車中泊もイケそう”な「キュービック」とは?
2024.11.05現在、日産の車種ラインナップにはコンパクトミニバンが存在していません。しかし、かつて4m足らずのボディサイズに3列シート7人乗りのモデルを展開していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
日産新型「小型ミニバン」発表! シエンタ&フリード対抗になる? 車中泊仕様も設定! 日産版「フリード」は登場するか
2024.08.21日本のコンパクトミニバン市場ではトヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」という2強の状況が続いていますが、日産にはそれに匹敵するモデルはないのでしょうか。
-
日産「キューブ」まもなく復活!? ニッサンの「“コンパクト”ミニバン」いつ出る? ホンダとの“関係強化”で高まる可能性とは
2024.08.13日産とホンダは2024年8月1日、次世代技術に関する共同研究契約を結んだと発表し、その際に車両の相互補完も明らかにしました。現在国内の日産ラインナップにない「コンパクトミニバン」のOEMについて考えます。
-
日産の「斬新コンパクトミニバン」が凄い! トヨタ・ホンダに対抗!? 「ベッド仕様」に注目! 「小さな3列車」どんな人が買う?
2024.07.18ホンダは、「フリード」をフルモデルチェンジし、2024年6月に発売しました。トヨタも2024年5月末に「シエンタ」を一部改良しています。日産にはコンパクトミニバンがありません。しかし「NV200」はそれに近いパッケージです。
-
日産新型「セレナ“ミニ”」登場は? シエンタ&フリード対抗の「小型ミニバン」は? 実はあった「小さな3列車」 ユーザーの声いかに
2024.07.06日産にはコンパクトミニバンが無いと言われています。ホンダ「フリード」やトヨタ「シエンタ」に対抗出来るモデルは無いのでしょうか。
-
謎の日産「すごいキューブ」!? “イナズマ”グリルが超カッコイイ! めちゃ“斬新”な「小型ハイトワゴン」の正体とは
2024.06.242008年、日産はコンパクトハイトワゴン「キューブ」(キューブ キュービック)をベースにしたEV(電気自動車)、その名も「でんきキューブ」を発表しています。どのようなクルマなのか、詳しく紹介します。
-
トヨタ・ホンダ対抗!? 日産「斬新・小型ミニバン」どんな人が買う? 「車中泊最強かも」 バネットとは
2024.06.222024年は5月にシエンタが一部改良。6月には新型フリードが登場する予定です。この2台に対抗出来る日産モデルは存在するのでしょうか。
-
日産「すごいキューブ」実車公開! 斬新「“イナズマ”グリル」が超カッコイイ! 謎の「コンパクトカー」東京に登場
2024.06.162024年4月25日から6月30日まで、東京都中央区銀座の「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」に日産のコンパクトハイトワゴン「キューブ」が実車展示されています。市販モデルではなくBEV(バッテリーEV:電気自動車)のテスト車両だといいますが、一体どのような成り立ちなのでしょうか。
-
トヨタ「シエンタ」対抗馬!? 日産「新型コンパクトミニバン」登場なるか!? 新型「セレナ“ミニ”」に期待が高まる理由とは
2024.04.17日産は新たな経営計画で、この先の3年計画で国内の販売台数増を目指すとの発表を行いました。具体的な車種計画は明らかではありませんが、実現のためにはトヨタ「シエンタ」に対抗できる新型「コンパクトミニバン」は欠かせないはずです。どのようなクルマが求められているのでしょうか。
-
なぜ日産に「コンパクトミニバン」存在しない? 超“売れ筋”ジャンルだけど“マツダ”も不在!? 今後登場する可能性はあるのか
2023.09.29今、日本で売れ筋ジャンルのひとつが“コンパクトミニバン”です。小さいのにボディは箱型で室内が広く、そして後席ドアがスライド式。販売ランキングで上位常連の車種が多い分野ですが、日産には現在“コンパクトミニバン”に該当するモデルが存在していません。なぜなのでしょうか。
-
日産にもあった!? 全長4m切り「超コンパクトミニバン」 “ド四角”ボディの3列モデルに「復活を期待」の声も
2023.08.16「シエンタ」や「フリード」などのコンパクトミニバンが人気を集めるなか、日産にも同様のモデル復活を求める声は根強いものがあるようです。今回はかつてのコンパクトミニバン「キューブキュービック」とともに、こうした日産ファンから寄せられた意見を紹介します。
-
日産の「コンパクトミニバン」が凄かった! 全長4m以下でも3列設定「狭くない?」 ド四角ボディモデルは意外と「買い」なのか
2023.07.29扱いやすいボディサイズと、3列目シートを備えた“コンパクトミニバン”は、ファミリー層を中心に人気で、トヨタ「シエンタ」とホンダ「フリード」が凌ぎを削っているジャンルです。現在日産には、3列シートのコンパクトモデルが有りませんが、2003年9月には2代目キューブをベースとした3列シート車、「キューブキュービック」をリリースしていました。
-
なぜ…!? トヨタ・ホンダでは「爆売れ」なのに日産には「小型ミニバン」ない!? 日産ファンから聞こえる「熱望の声」とは
2023.07.24日産ファンの間から、トヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」といったコンパクトミニバンの対抗モデルがほとんど存在しない事に対し、嘆く声が多く見られます。ユーザーからの反響の声を集めました。
-
なぜ日産には「小型ミニバン」存在しない? トヨタ・ホンダでは爆売れなのに… 販売店からは切望も、登場しない理由とは
2023.07.11トヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」といったコンパクトミニバンが安定した支持を集めるなか、日産には対抗モデルが存在していません。日産の動向について紹介します。
-
まさかの市販化! 日産の「洗練オシャ内装」ショーカーをほぼそのまま販売していた!? 3車種で連投した「英国ブランド」コラボの激レアモデルとは
2023.05.12カスタムカーやショーカーと同様のモデルが市販されることは多くありませんが、日産が2003年に公開したショーカーはのちに市販され、バリエーションも増えたモデルが存在します。
-
日産にもあった!? 超コンパクトミニバン「キューブキュービック」! 今こそ復活を期待したい「まるでソファ」なオシャ内装とは
2023.04.28トヨタやホンダのコンパクトミニバンが販売ランキングの上位に位置するほど人気を集めるなか、日産には同クラスのモデルが存在していません。しかし過去には、とびきりファッショナブルな3列シートモデル「キューブキュービック」がラインナップされていました。