NSXの記事一覧
-
爆音で「NSXパトカー」が駆け抜ける!? 赤色灯ピカピカの姿がかっこいい! 三重県警察に会社社長が寄贈!
2025.04.22三重県警察は、ホンダ「NSX」のパトカー仕様をお披露目。「鈴鹿サーキット」にて寄贈式が開催されました。
-
300馬力超え! ホンダ「2人乗り和製スーパーカー」がスゴい! V6ミッドシップ×全長4.3m以下のコンパクトサイズ? 幻の「NSX後継」モデル「HSC」とは
2025.04.16ホンダが2003年の東京モーターショーに出展した「HSC」は、300馬力超のV6エンジンをミッドシップに搭載したコンセプトモデルで、今では「幻のNSX」と呼ばれています。どのようなクルマだったのでしょうか。
-
まさかの「“ホンダ”ノフェラーリ」登場!? 「NSX」ベースの「”ニセ”36モデナ」ってマジ! “音”まで作り込まれた“クオリティ高すぎマシン”「フェラーリ361」スイスに現る
2025.04.01ドイツの自動車オークションサイト「mobile.de」に、ホンダ「NSX」をベースとして外観から音、内装に至るまで徹底的にフェラーリ「360モデナ」風に作り込まれた「フェラーリ361」が登場しました。どのような個体なのでしょうか。
-
新型「NSX」!? ホンダの「最新型スーパーカー」市販化へ? 2027年にも復活か!? 斬新“グリーンライト”の「Acura Electric Vision Design Study」何を示すのか
2025.03.102023年8月、アキュラが公開した「Acura Electric Vision Design Study」は、次期「NSX」を示唆するモデルとして大きな注目を集めました。このコンセプトカーはどのような特徴があったのでしょうか。
-
20年前のホンダ「“和製”スーパーカー」が3000万円超え! 鮮烈オレンジ×「オープン仕様」で超カッコいい! 希少「NSX-T」超高額の理由とは
2025.03.052025年1月、アメリカの自動車オークションサイトで初代ホンダ「アキュラNSX-T」が20万1000ドル(落札時レートで約3173万円)で落札されました。どのような点が評価されたのでしょうか。
-
「Modulo THANKS DAY 2025」初開催! 笑顔あふれるイベントに豪華トーク&走行コンテンツも
2025.03.01ホンダの純正アクセサリーを手がけるホンダアクセスが展開する、走りを支えるパーツブランド「Modulo」。そのModuloのファンと、Moduloが応援するNakajima Racingがコラボしたファンミーティングが、2025年2月24日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで初めて開催されました。その様子をリポートします。
-
ホンダの「和製スーパーカー」が凄かった! 赤い「Hエンブレム」&全長4.2m切り「斬新ボディ」! 2リッターV6×MTの「40年前のMRクーペ」“復活”は未来への布石なのか
2025.02.25ホンダの北米法人は2024年8月に、40年前披露したコンセプトカーを異例のフルレストアを敢行して再び展示しています。非常に注目を浴びたモデルですが、どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダ「NSX“後継モデル”」登場へ!? 衝撃の「プレリュード復活」に続く「新たな“フラッグシップ”スポーツカー」投入を宣言! ロー&ワイドデザインの「イメージリーダー」どうなるのか
2025.02.20ホンダは「フラッグシップ」のスポーツモデル投入を予告しています。一体どのようなクルマになるのでしょうか。
-
ホンダの「和製スーパーカー」に反響多数! 全長4.2m級ボディ×300馬力超え「V6」搭載の「ミッドシップマシン」に「速かった」声も! “次期NSX!?”な「HSC」が話題に
2025.02.18ホンダは、2003年に開催された「第37回東京モーターショー」にて、「HSC」というコンセプトカーを出展していました。このクルマについて、現在でも様々な反響が出ています。
-
450万円!? ホンダ「“ミニ”NSX!?」初公開に反響多数! “軽規格超え”の「S660」に「カッコイイ」の声も!? パカッと開かない方式で「リトラ」も完全再現な「WONDER miNiSX660」が話題に
2025.02.13WONDERは、2025年1月10日から12日に開催された「東京オートサロン2025」にて、「miNiSX660」というカスタムカーを出展しました。このクルマについて、現在反響が出ています。
-
ホンダの「和製スーパーカー」がスゴイ! 全長4.2m級ボディ×300馬力超え「V6」搭載! 斬新デザインの「ミッドシップマシン」…“次期NSX!?”な「HSC」とは
2025.01.17ホンダが2003年開催の東京モーターショーで出展したコンセプトモデル「HSC」とはどんなクルマだったのでしょうか。
-
「赤ちゃんが乗っています」知るか! 実はただの「幸せな人生アピール」ではない!? 街中のクルマで見かける“謎のステッカー”が「本当に伝えたい」意外な内容とは
2025.01.04街中を走行していると「赤ちゃんが乗っています」や「BABY IN CAR」というステッカーを貼ったクルマを見かけることがあります。よく目にするこのステッカーは、周囲のドライバーに何を伝えているのでしょうか。またどのような目的でできたのでしょうか。
-
40年ぶりに復活! ホンダの斬新すぎる「和製スーパーカー」まさかの“ドアがない”!? V6×MT搭載した「HP-X」アメリカで実車公開 どんなモデル?
2024.12.06ホンダは「HP-X」というコンセプトカーを、2024年8月に開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」で展示しました。40年前のコンセプトカーですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
ホンダの“3代目”「和製スーパーカー」はいつ登場!? ついに究極の“静音”マシン化か? 待ち望まれる新型「NSX」はどうなるのか
2024.11.172017年2月の発売からわずか5年半という短命での販売終了となった、ホンダの2代目「NSX」。ただ、2024年8月に発表となった日産との協業によって、NSX復活のシナリオが期待できるようになってきました。
-
“ドリキン”土屋圭市氏と振り返る開発秘話! Honda純正カスタマイズブランド「Modulo」30周年記念イベントリポート
2024.10.022024年9月24日〜9月30日の7日間、ホンダウエルカムプラザ青山(東京都港区)にて、Modulo(モデューロ)ブランドの30周年を記念した「Modulo 30th Anniversary 特別展示」が実施されました。期間中に行われた、Modulo開発アドバイザーの土屋圭市氏らによるトークショーの様子も交えて紹介します。
-
40年ぶり復活! ホンダ「和製スーパーカー」公開に反響殺到! 赤い「Hエンブレム」&全長4.2m「斬新ボディ」に「カッコイイ」「存在感スゴい」 V6×MTの「MRクーペ」米で展示
2024.09.19ホンダの北米法人が40年ぶりに復活させた「HP-Xコンセプト」について、SNSなどではさまざまなコメントが投稿されています。
-
ホンダ「10気筒エンジン」搭載スーパーカー登場に期待大! “エンジン屋の夢”を実現する「爆速クーペ」が凄かった! ド迫力の“超ロングノーズ”採用した「ASC」とは
2024.09.06様々な「NSX後継車の候補」の一台である「アキュラ アドバンスドスポーツカーコンセプト」とは、一体どのようなモデルだったのでしょうか。
-
“V10エンジン”搭載!? ホンダの「“2ドア”クーペ」がスゴイ! ド迫力の超「ロングノーズモデル」! 500馬力超え目された“NSX後継機”「スポーツカーC」とは
2024.09.05初代NSXの後継車がFR(後輪駆動)モデルだった…と聞いて、にわかに信じられないと思います。しかし、実際にホンダはアキュラブランドから「アドバンスド スポーツカー コンセプト」というコンセプトカーを発表したことがありました。このコンセプトカーは、どのようなクルマだったのでしょうか。
-
40年ぶり復活! ホンダ「和製スーパーカー」公開! 赤い「Hエンブレム」&全長4.2m切り「斬新ボディ」! 2リッターV6×MT搭載「MRクーペ」米で展示
2024.08.22ホンダの北米法人は40年前のコンセプトカーである「HP-Xコンセプト」を、2024年8月18日に開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」で実車展示しました。
-
ホンダの「和製スーパーカー」公開へ! 40年ぶり復活の「超コンパクトモデル」! V6&MT搭載の「MRクーペ」米にまもなく登場
2024.08.092024年8月18日、ホンダは米国で開催されるイベントに「HP-X」を出展します。のちの“和製スーパーカー”「NSX」にもつながっていくミッドシップの“スーパーカー”について紹介します。
-
40年ぶり復活! ホンダの「和製スーパーカー」公開へ! 「赤いホンダエンブレム」に全長4.2m切り採用! V6×MT搭載の「MRクーペ」米で披露
2024.08.06ホンダの北米法人は「HP-Xコンセプト」を2024年8月開催の「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」で公開すると発表しました。
-
音程が不安定な「ウゥゥゥ…」パトカーのサイレンは「エンジンの回転数で変わる」説は本当?音程やうなり方が変化する理由とは
2024.07.23パトカーのサイレンを注意深く聞いてみると、たまに「ウゥゥゥ…」と音程が不安定な瞬間があります。こういった違いはなぜ起きるのでしょうか。
-
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
2024.06.25ホンダの市販車に搭載されてきたエンジンは、スーパーカー「NSX」であっても「6気筒」までとなっています。しかしかつてホンダは「10気筒エンジン」を搭載した超高性能モデルを実際に市販化するつもりでした。
-
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
2024.06.25パトカーには主にセダンが用いられますが、なかには高性能車を採用するケースがあります。今回はパトカーに採用された国産スポーツカーを3台紹介します。
-
ホンダ「V型10気筒エンジン」搭載した新型スーパーカー! 正式に「NSX後継車」名乗った「超ロングノーズ」モデルの正体は?
2024.05.24ホンダ製の市販車の搭載するエンジン気筒数は、スーパーカー「NSX」であっても「6気筒」までとなっています。しかしかつてホンダは「V型10気筒エンジン」を搭載した超高性能モデルを、本気で市販化しようと動いていました。