新型車の記事一覧
-
世界初公開!マツダ新型「アクセラ」 LAショー2018にて次世代型のお披露目決定
2018.11.08マツダは、2018年11月30日から開催される「ロサンゼルスモーターショー2018」にて、同社の世界戦略車である新型「マツダ3(日本名:アクセラ)」を世界初公開することを発表。
-
ドゥカティ「Multistrada」や「Scrambler」シリーズなどの既存モデルをブラッシュアップ【EICMA2018現地レポート】
2018.11.07ドゥカティはイタリア・ミラノで開催されるEICMA2018で「Multistrada」や「Scrambler」シリーズなどを含む計12車種の新型車を発表しました。
-
ホンダからスタイリッシュさを追求したミドルクラス・マシンが続々と登場 【EICMA2018現地レポート】
2018.11.07ホンダはイタリアで開催中のEICMA2018で、「CB650R」や「CBR500R」などミドルクラスの新型車を発表しました。
-
スズキ新型「クロスビー」 ユーザー評価から中古車情報やカスタムまでを紹介
2018.11.012017年12月に発売されたスズキ新型「クロスビー」。このクラス初となる小型クロスオーバーSUVです。デザイン面でもポップで可愛いのが特徴ですが、車中泊やカスタムも人気のようです。
-
4年ぶり3度目の復活! ホンダ新型「インサイト」年内に発売 なぜ消えては復活を繰り返すのか
2018.11.01ホンダは、ハイブリッド車「インサイト」の新型モデルを2018年内に発売すると発表しました。日本国内には、約4年ぶりの復活となり、今回のモデルで3代目になります。なぜ、このタイミングで日本国内に導入されるのでしょうか。
-
2年振り復活のホンダ新型「CR-V」 ミニバンから乗り替え多いファミリー向けSUVとは
2018.11.015代目へとフルモデルチェンジしたホンダのミドルSUV「CR-V」。ガソリン・ハイブリッドの2モデルの試乗模様や普段の使い勝手をレポートします。
-
トヨタ新型「スープラ」ついに初公開 17年振り復活で2019年前半より世界各国で販売開始
2018.10.31トヨタ新型「スープラ」は先駆けて発表されたBMW新型「Z4」と共同開発されたスポーツカーです。
-
新型クラウンはアスリート・マジェスタ・ロイヤル廃止! ハイブリッドの特徴から中古車価格までを紹介
2018.10.31トヨタ新型「クラウン」は、先代モデルにあったアスリート・マジェスタ・ロイヤルグレードを廃止、標準仕様とRS使用の2グレード展開にしました。ハイブリッド仕様の特徴から先代モデルの中古価格までを紹介します。
-
メルセデス・ベンツ「GLE」発売 最新技術を盛り込んだメルセデス史上、最も売れているSUVの新型車が登場
2018.10.30メルセデス・ベンツのSUV「GLE」は同社の歴史の中で最も売れているSUVとして確固たる地位を築いているモデルです。
-
インディアン新型「FTR1200/1200S」登場 米国のエンジニアが語る開発経緯とは?
2018.10.28アメリカのフラット・トラック・レースにおいて著しい活躍を見せるインディアン・モーターサイクルは、レースに参戦するバイク「FTR750」をイメージソースにした新型車「FTR1200/1200S」を発表。その開発の経緯について本国のエンジニアに話を伺ってみました。
-
新型セダン、レクサス「ES」が発売 量産車世界初となるドアミラーレスを採用
2018.10.24レクサスは新型「ES」を全国のレクサス店を通じて10月24日に発売しました。量産車として世界初採用のデジタルアウターミラーを装備するなど、世界トップレベルの先進安全技術を搭載しています。
-
ジムニー、Gクラスに続き「Jeepラングラー」も11年ぶり全面刷新 なぜ今年は本格四駆車が発売ラッシュ? クロカン4WDの新時代へ
2018.10.24DNAを継承しながらも、11年ぶりに大きな進化を遂げた新型「Jeepラングラー」。今回は愛車で旧型を乗り回すオーナーが、どれほど変わったのかをレポートします。
-
マツダが次世代車で大改革? 先行で「アクセラ」は新型へ、「アテンザ」が型遅れになる理由とは
2018.10.232018年11月末から開催される「ロサンゼルス・モーターショー2018」には、次期型となるマツダ新型「アクセラ」が参考出品される模様です。アクセラよりも先に登場している「アテンザ」はフルモデルチェンジされません。なぜなのでしょうか。
-
中国車ブランド「Lynk & Co」実際に乗ってみた! 新型「03」のパフォーマンスはいかに?
2018.10.22中国メディアが500名! 富士スピードウェイで開催された前代未聞の新型車発表会。Lynk & Coの新型「03」とはどんなクルマなのでしょうか。
-
ついに中国車が襲来か 「Lynk & Co」が新型車の世界発表を日本で行う理由
2018.10.22日本ではほとんどなじみのないブランド「Lynk & Co(リンク・アンド・コー)」が、新型車のワールドプレミアを富士スピードウェイにて前代未聞の規模で開催しました。自動車販売においても世界記録を持つという「Lynk & Co」とはどんなブランドなのでしょうか。
-
BMWが5m超の大型SUV 新型「X7」発表! ラグジュアリー3列シートSUVの日本上陸は2019年夏
2018.10.192018年10月17日、BMWは新型の大型SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)「X7」を海外で発表。日本のホームページでもその姿を明らかにしました。
-
マツダがついに仕掛ける次世代戦略車の第1弾 新型「アクセラ」予告動画を公開
2018.10.18マツダは、2018年10月17日に公式SNSで新型車のティザー動画を公開しました。ロサンゼルスモーターショーで公開されるこのモデルは、次期「アクセラ」と見られます。
-
クルマと対話ができる! メルセデス・ベンツ新型「Aクラス」登場
2018.10.182018年10月18日にメルセデス・ベンツは新型「Aクラス」の受注を開始。運転支援システムを中心に、数々の新装備が追加されました。
-
三菱新型「トライトン/L200」をタイで公開予定 日本への導入は!?
2018.10.17三菱は2018年に生誕40周年を迎えたピックアップトラック「トライトン/L200」の新型車を発表。11月9日にタイで初公開します。
-
これは楽しい! 試乗で魅せたアルピーヌ新型「A110」の凄さ 街乗りからドリフトまで自由自在
2018.10.16街乗りからサーキットまで乗りやすいクルマ、アルピーヌ新型「A110」を試乗! すべての人に扱いやすく、楽しめるクルマです。
-
「NISSAN GT-R50 by イタルデザイン」登場 販売価格は1億1千万オーバーか!?
2018.10.152018年10月15日、日産はイタリアのデザイン会社「イタルデザイン」と共同開発したプロトタイプ・マシン「NISSAN GT-R50 by イタルデザイン」を東京都中央区銀座にある「ニッサン・クロッシング」に期間限定で展示します。
-
BMW新型「X5」2019年上旬に日本市場へ 「X5 xDrive30d」から順次ラインナップ
2018.10.15BMWは2018年10月4から一般公開されたパリモーターショー2018に出展した新型「X5」のプレス試乗会を、Xシリーズの生産拠点であるアメリカで開催しました。
-
漢・カワサキ渾身の新型車「Ninja ZX-6R」登場 デザインを一新し、走行性を向上
2018.10.14カワサキは、2018年10月12日に600ccクラスのスポーツバイク「Ninja ZX-6R ABS/Ninja ZX-6R」の2019年モデルを発表。10月上旬より導入国で順次発売します。
-
最新ハーレー「FXDR114」に試乗 味わい深さ、強烈すぎる加速感、旋回力、多方向に触手が伸び進化を感じる!
2018.10.14ハーレーダビッドソンに新たに加わったファミリー「FXDR114」は、軽自動車3台分に近いパワーユニットを搭載しています。
-
トヨタ 新型「RAV4」これは間違いなく売れる… 電動4WDも凄そうだ!HVの詳細も明らかに
2018.10.14トヨタのRAV4ハイブリッドは、優れた燃費性能に最新の安全性能、スタイリッシュでハイテク感のあるルックスをまとい欧州で初めて披露されました。