マイナーチェンジの記事一覧
-
10月発売決定!? ホンダ「シビックタイプR」 生産拠点の稼働で販売面に動きアリ?
2020.08.02ホンダは、2020年夏に発売を予定していたマイナーチェンジモデルとなる「シビックタイプR」について、同年10月に発売する予定だと明らかにしました。今回のマイナーチェンジでは、どのような改良が施されるのでしょうか。
-
ホンダ「シビックタイプR」発売延期! コロナ禍で今夏発売を見送る
2020.06.252020年夏に発売を予定していたホンダ「シビックタイプR」の発売延期をホンダが発表しました。延期の理由について、ホンダは「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う生産活動へ影響」だとしていますが、今回のシビックタイプRは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
よりシャープな顔つきに! BMW「5シリーズセダン・ツーリング」の改良新型が世界初公開
2020.05.28BMW AGは2020年5月27日、5シリーズセダンとツーリングをマイナーチェンジした新型モデルを初公開した。
-
BMW「6シリーズGT」も改良新型が登場! すべて48Vマイルドハイブリッド搭載
2020.05.28BMW AGは2020年5月27日、6シリーズグランツーリスモ(GT)の改良新型モデルを世界初公開した。
-
操る喜びを極めた! ホンダ新型「シビックタイプR」が目指したさらなる進化とは
2020.02.202020年夏にマイナーチェンジする、ホンダ「シビックタイプR」の詳細が明らかになりました。これまで以上の進化を遂げた新型シビックタイプRとは、どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダ新型「シビック」がスポーティに! オレンジとシルバーのアクセサリー発売
2020.01.242020年1月23日にマイナーチェンジしたホンダ新型「シビックハッチバック/シビックセダン」の純正アクセサリーが、同日よりホンダアクセスから発売されました。
-
ホンダ新型「S660」が迫力のあるスタイルに! スポーティなカスタムパーツ発売
2020.01.162020年1月10日にマイナーチェンジしたホンダ「S660」に、純正アクセサリーが発売されました。押し出し感のある表情を実現するフロントフェイスキットや高級感のある内装など、各種アイテムが設定されました。
-
ホンダ新型「シビック」登場! 東京オートサロン2020で初披露後2020年1月に発売へ
2020.01.10ホンダは2020年1月10日から12日にかけて千葉県・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に、マイナーチェンジモデルの新型「シビック」を出展します。長い歴史を誇るシビックは、マイナーチェンジで何が変わったのでしょうか。
-
スバル新型「インプレッサ」アイサイトが進化してより安全に! STIチューンで走りはどう変わった?
2020.01.022019年11月15日にビッグマイナーチェンジしたスバル「インプレッサ」は、同じく改良をおこなった「XV」とともに先進安全支援システムのアイサイトが進化しました。どのようなモデルになったのか、試乗しました。
-
日産が脱オッサンセダンに成功!? スカイライン史上最強「400R」なぜ若者に人気なのか
2019.12.272019年9月にマイナーチェンジした日産「スカイライン」の販売が好調です。なかでも、405馬力というハイパワーなガソリンエンジンを搭載した「400R」がもっとも人気があり、さらに若い世代の購入者が多いというのですが、セダン不人気といわれるなかで異例ともいえる事態になったのはなぜなのでしょうか。
-
三菱「エクリプスクロス」が一部改良 利便性が向上し「ブラックエディション」もよりスポーティに
2019.12.26三菱はクロスオーバーSUV「エクリプスクロス」を一部改良。ドア周りの利便性を向上するなどして、2019年12月25日に発売しました。
-
日産「リーフ」2020年2月にマイナーチェンジ! プロパイロットやコネクティッドが進化
2019.12.16日産の電気自動車「リーフ」が2020年2月にマイナーチェンジして発売されます。今回のマイチェンでは、「プロパイロット」や「プロパイロット パーキング」、安全機能やコネクティッドが進化しました。
-
トヨタ「C-HR」発売から丸3年! SUV市場をけん引する他車と違う魅力とは
2019.12.14トヨタの売れ筋SUV「C-HR」は、2016年12月14日に発売されてから丸3年経ちます。過去にはSUV市場でもっとも売れたモデルでしたが、その魅力とはなんなのでしょうか。また、なぜ個性的なデザインが受けられたのでしょうか。
-
ホンダの新顔「フリード」高評価? SUV風も追加で発売1か月の販売状況はどうだったのか
2019.12.07ホンダの人気ミニバン「フリード」は、2019年10月18日にマイナーチェンジして発売されました。今回は、標準モデルのデザインを変更したほか、SUV風な外観デザインが特徴の新グレード「クロスター」も追加されました。発売後にユーザーからはどのような評価を得たのでしょうか。
-
タテ長からヨコ長へ! ジャガー「Fタイプ」の目元が大人クールに変わりました
2019.12.05ロングノーズ・ショートデッキの美しいプロポーションで評価を得ている、ジャガーのピュア・スポーツカー「Fタイプ」のデザインが、新しくなりました。発売から6年目の化粧直しで、どのように変化したのでしょうか。
-
見た目以上に大変貌!ランドローバー「ディスカバリー・スポーツ」脱いだらすごいんです!
2019.12.022020年モデルのランドローバー「ディスカバリー・スポーツ」は、エクステリアデザインを一新し、インテリアの質感が高められました。2019年モデルからどのように変わったのでしょうか。
-
なぜ日産「セレナ」は迫力フェイスにイメチェンした? 新旧モデルの違いをチェック
2019.12.02日産の人気モデルである「セレナ」が2019年8月にマイナーチェンジしました。とくに、エアロ仕様の「ハイウェイスター」のデザインが大きく変更されたのですが、マイナーチェンジ前と後ではどのように変わったのでしょうか。
-
トヨタ新型「C-HR」にスポーティな「GRスポーツ」登場! 普通のC-HRとはどこが違う?
2019.11.17トヨタのSUV「C-HR」がマイナーチェンジし、2019年10月18日より発売されました。新型C-HRには新たにスポーティグレードの「GRスポーツ」が追加されました。標準仕様とGRスポーツは、どのような点が違うのでしょうか。
-
ホンダ新型シビックが2020年1月に登場! よりスポーティで上質に進化
2019.11.15ホンダ「シビック」と「シビックハッチバック」が2020年1月にマイナーチェンジをおこなうことがわかりました。両車はどのようなクルマになるのでしょうか。
-
トヨタ「シエンタ」の牙城崩せる? ホンダ「フリード」の追い上げはいかに?
2019.11.11いま売れに売れているのがコンパクトミニバンのトヨタ「シエンタ」です。同クラスのライバルである、ホンダ「フリード」のマイナーチェンジに伴い、SUVテイストを取り込んだ新グレード「クロスター」を追加しました。熱い戦いを繰り広げる両車の販売台数に変化はあるのでしょうか。
-
レクサスは真の高級ブランドといえるのか!? 新型「RX」で分かったレクサスの現在地点とは
2019.11.01生誕30年を迎えたレクサスは、2019年8月にレクサス「RX」をマイナーチェンジしました。運転時のリニア感が高まったというのですが、走りや質感におけるレクサスブランドの「現在地点」はいったいどのようなものになっているのでしょうか。
-
トヨタ新型「C-HR」をカスタムするふたつのモンスター登場!? TRDのエアロパーツ発売
2019.10.21マイナーチェンジしたトヨタ「C-HR」のエアロパーツが、TRDより発売されました。先進的なスタイルの「ストリート・モンスター」とアウトドアでもストリートでも際立つ「フィールド・モンスター」のふたつのスタイルがラインナップされています。
-
トヨタ新型「C-HR」がダイナミックなスタイルに! モデリスタがカスタムパーツを発売
2019.10.182019年10月18日にマイナーチェンジしたトヨタ「C-HR」のカスタムパーツを、モデリスタが発売しました。
-
ホンダ新型「フリード」発売! SUV風の新グレード「クロスター」登場
2019.10.18ホンダのコンパクトミニバン「フリード/フリード+」がマイナーチェンジして、2019年10月18日より発売されました。内外装のデザインが刷新するとともに、クロスオーバースタイルの新グレード「クロスター」が追加されました。
-
スバル新型「インプレッサ」発表! 「アイサイト」が大幅進化して2019年11月に発売へ
2019.10.10スバルは新型「インプレッサ」に大幅改良をおこない、2019年11月15日に発売します。大きく進化した点とは、いったいどのようなところでしょうか。