セダンの記事一覧
-
トヨタ 新「カローラ」はまさかのMT廃止!? 「どんどんMT減る」「残念」反響も新型「GRカローラ」に期待大!
2022.10.07一部改良モデルの「カローラ」「カローラ ツーリング」「カローラ スポーツ」では、6速MT仕様を廃止。これを受け、一部SNSで話題となっています。
-
トヨタ新型「プリウス」登場間近? 誕生から25年、ハイブリッドの「先駆車」はどう進化する 期待される先進性とは
2022.10.07世界初の量産ハイブリッド車として登場したトヨタ「プリウス」は、2022年に誕生25周年を迎えます。すっかりハイブリッド車が普及した現在、噂される新型プリウスはどのように進化するのでしょうか。
-
日産、「新5m級大型セダン」投入!? 新型「アルティマ」初期ロット128台が台湾上陸
2022.10.06日産の海外向けセダン「アルティマ」の新型モデルが、台湾市場に導入されます。初期ロット128台はすでに上陸したということです。
-
トヨタ新型「クラウンリフトアップ」出来た! 高級SUV化した「車高上げる仕様」のクロスオーバーはイイ感じ? レンダリングしてみた
2022.10.062022年7月15日にトヨタ新型「クラウン」が世界初公開となりました。第1弾として登場した「クラウン クロスオーバー」は、セダンとSUVを融合させたようなデザインが特徴ですが、そんな新型クラウンクロスオーバーをリフトアップしてみたらどのような見た目になるのでしょうか。
-
日本で「アメ車」なぜ激減? フォードもクライスラーも撤退! いまでも新車で買える「厳選」されたアメリカの車とは
2022.10.05広大な国土を持つアメリカの幅の広い道を走るアメリカ製のクルマは、日本を走るには大きすぎたのか、気がつけば「フォード」も「クライスラー」も撤退し、正規輸入で購入できるアメ車は減ってしまいました。いま日本ではどのようなアメ車が販売されているのでしょうか。
-
「MT」消失に悲しみの声! トヨタ、新「カローラ」発売に賛否! ドラレコ標準装備化喜ぶ意見も
2022.10.052022年10月3日、トヨタは「カローラ」「カローラ ツーリング」「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表・発売しました。このクルマについてSNSなどではさまざまな反響が集まっていますが、どのような声があるのでしょうか。
-
「旧式」トヨタ「センチュリー」高騰中!? 海外で「割高取引」も増加!? トヨタ「最高級」セダンは「投資」になる? 「V12」搭載モデル、豪で落札
2022.10.05コレクティングカーズは、スイスやスウェーデン、イギリスなど世界中のクルマを競売にかけるオークショニア。同サイトで2022年9月に2006年式トヨタ「センチュリー」が出品され2万3750豪ドル(日本円換算で約222万円)で落札されました。この個体以外にも海外のオークションに掛けられるセンチュリーの姿を見ることが少しずつ多くなってきました。
-
新外装も採用!? トヨタ、新「カローラ」登場! 進化した各装備・機能とは?
2022.10.05トヨタが、2022年10月3日に「カローラ スポーツ」「カローラ ツーリング」「カローラ」を一部改良。どのような変更点があるのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウンセダン」ローダウン仕様 反響どう? 正統派セダンの「車高下げ」レンダリングは受け入れられるのか
2022.10.052022年7月15日に世界初公開された新型クラウンには「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」という新たなラインナップを設定。そのなかで新型クラウンセダンのローダウン仕様(レンダリング)に対して、ユーザーからはどのような反響があったのでしょうか。
-
メッキで高級感アップ! トヨタ新「カローラ/カローラツーリング」“ギラ顔”カスタム! モデリスタパーツ発売
2022.10.04トヨタ「カローラ」「カローラツーリング」の一部改良モデルが発売され、それにともないモデリスタのパスタマイズパーツが設定されました。
-
全面刷新! 新型「クラウン」試乗すると意外なコト分かった? トヨタ社長「賛否があるのはいいこと!」 随所に「クラウンらしさ」隠されていた!
2022.10.0316代目となるトヨタ新型「クラウン」は「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」の4タイプがラインナップされます。そのなかで最初に登場するのが「クロスオーバー」ですが、実際に乗って分かった「クラウンらしさ」とはどのような部分なのでしょうか。
-
メルセデス・ベンツ高級EVセダン 新型「EQS」登場! 600馬力超え「53 4MATIC+」も設定、どんな仕様で登場?
2022.10.03メルセデス・ベンツから登場した新型「EQS」はどんな最新EVセダンとして登場したのでしょうか。
-
パワトレ全面刷新! トヨタ、新「カローラ」発売! ドラレコ標準装備化で199万円から
2022.10.03トヨタは、一部改良した「カローラ」「カローラ ツーリング」「カローラ スポーツ」を2022年10月3日に発売しました。
-
顔面変更! トヨタ新「カローラ」登場! プレミアムな「GRスポーツ」スペインで新設定
2022.10.03スペイントヨタは「カローラシリーズ」の改良モデル(2023年モデル)を発表しました。一体どのような仕様になるのでしょうか。
-
流行りの「オフロードタイヤ」セダンやクーペには似合わない? “禁断のカスタム”ほとんど見かけない理由
2022.10.02SUVにゴツいオフロードタイヤを履かせるカスタムが流行っていますが、セダンにオフロードタイヤの組み合わせは見かけません。それは一体なぜなのでしょうか。
-
「ホントにカッコいい!」SUVになったトヨタ新型「クラウン」実物見たらめちゃくちゃイケてた!?
2022.10.01SUV化に賛否があったトヨタ新型「クラウン クロスオーバー」。一部グレードが発売され、販売店での試乗や展示が開始されましたが、実際に触れてみた人からはどのような反響があるのでしょうか。
-
トヨタ新型「高級セダンSUV」は何が変わった? 斬新デザインの新型「クラウンクロスオーバー」はらしさ継承! 新旧「体感」で分かったコト
2022.10.01トヨタ新型「クラウンクロスオーバー」の一部グレードが2022年9月1日に発売となりました。今回、15代目の王道クラウンと16代目の新型クラウンクロスオーバーそれぞれを体感してみました。
-
ファン二度見!? 日産 新「スカイライン」の大胆改良に話題沸騰!? 「これ良い色」「逆パターンなら分かるけど」
2022.09.30改良を受けた日産「スカイライン」に対し、SNS上ではどのような意見や感想が寄せられているのでしょうか。
-
「男・日産」爆誕!? 新「スカイライン」なぜガソリン車残した? 隠された切実な理由とは
2022.09.30日産は、2022年10月末に「スカイライン」の一部仕様変更をおこなうことを公表しました。一部改良ではハイブリッド車が廃止され、ガソリン車のみのラインナップに変更となるほか、ボディカラーの追加もおこなわれるとのことです。
-
スバル「インプレッサ」生産終了へ 2022年12月中旬でオーダーストップ! 次期モデルはある?
2022.09.29スバルの主力モデル「インプレッサ」が生産終了することになりました。現行モデルは2022年12月11日まで注文が受け付けられます。
-
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQE」発表! 1248万円から デジタル感溢れる内装で11月納車開始
2022.09.29メルセデス・ベンツ日本は2022年9月29日、電気自動車「EQE」を発表し、予約受付を開始します。
-
トヨタ、新「カローラ ハッチバック」加で発売! 鮮烈「インフェルノ」設定 約245万円から
2022.09.29カナダで「カローラ ハッチバック」の2023年モデルが発売されました。新色としてオレンジ系の「インフェルノ」とブルー系の「ブルークラッシュメタリック」が設定されています。
-
日産、新「スカイライン」HV廃止もツインターボは全車継続!? 10月末に発売される仕様とは?
2022.09.29日産が一部仕様変更した「スカイライン」を2022年10月末に発売します。現行スカイラインは、これまでどのような仕様変更があったのでしょうか。
-
1500万円超え至高セダン「EQS」発売! メルセデス・ベンツ初の高級EVは究極流麗ボディとたっぷり航続距離
2022.09.29メルセデス・ベンツ日本が、EVシリーズ「メルセデスEQ」初の高級セダン「EQS」を発売。量産自動車で最高のCd値や、国内のEVで最長となる航続距離を達成しているといいます。
-
トヨタ新型「クラウンエステート シャコタン仕様」 美しいステーションワゴンに大変身! 16年ぶり復活でシャコタン化! サゲレンダリングを作ってみた!
2022.09.262023年に登場するとされている新型「クラウンエステート」。歴代クラウンではステーションワゴンに与えられてきたその名称ですが、新型クラウンではラージSUVに対して用いられるようです。そんななかで、新型クラウンエステートをシャコタン化したレンダリングを製作し、かつてのステーションワゴンに近づけてみました。