カロッツェリアの記事一覧
-
「楽ナビ」の更新が年額3600円! カロッツェリア製カーナビが追加費⽤なしで最新地図になる「地図割プラス」登場
2019.11.21インクリメントPは、「MapFan プレミアム」会員向けナビ地図更新プログラム「地図割プラス」の対象機種に、新たに「カロッツェリア 楽ナビ/楽ナビ Lite/楽ナビポータブル(2011年から2018年モデル)」を追加しました。「地図割プラス」とはどのようなサービスなのでしょうか。
-
市販カーナビなぜ堅調? 定番化するスマホナビに負けない理由とは
2019.10.07グーグルマップなど、スマホのナビアプリは無料で使えるものもあり、非常に便利でカーナビとしても使っている人も多いです。そんななかでも、クルマに設置する「市販カーナビ」の販売は堅調だといいます。その理由はなんでしょうか。
-
安心感で選ぶならドライブレコーダーは前後録画! カロッツェリア「 VREC-DZ700DLC」を実際に使ってみた【PR】
2019.08.13 〈sponsored by Pioneer〉ドライブレコーダーの性能として大切なことは、「できるだけ広い範囲を撮影できること」、「明るさや暗さに関わらず鮮明に映像を記録できること」、さらには「駐車中でも監視」してくれたら最高です。そんな要望を全て満たすことができるというドライブレコーダー、パイオニア カロッツェリア 「 VREC-DZ700DLC」を実際に使ってみました。
-
高性能・高画質・使いやすいはホント? カロッツェリア 新型「楽ナビ」を実際に使ってみた!【PR】
2019.06.26 〈sponsored by Pioneer〉2019年5月にパイオニアのカロッツェリアブランドから発売した、新型「楽ナビ」。約5年ぶりのフルモデルチェンジとなった本品は、従来モデルから全ての機能を刷新し「カロッツェリア史上最高画質」と「迷わず、操れる」ことが特徴の次世代スタンダードカーナビです。今回は、普段はスマホアプリを使っているという「野原ゆな」さんに新型楽ナビを実際に使ってドライブしてもらいました。