カスタム/チューニングの記事一覧
-
まじか… 「丸目ジムニー」じゃない!? 「角目ジムニー」発表! 渋い黒グリル採用で反響は? 3インチアップのコンプリート仕様とは
2023.03.312018年に発売された4代目となる現行モデルのスズキ「ジムニー」ですが、丸目ライト&スクエアボディが印象的です。そうした中で新たに角目ライトを採用するジムニーが登場しました。
-
“45分”でスズキ「ジムニー」のゴツ感強調!? わずか7cmで“うすうす”もカンタン取付可能なルーフラック新製品登場 約17万円
2023.03.30EXIZZLE-LINE(エクシズルライン)は2023年3月29日、スズキ「ジムニー」専用のルーフラックキットを新たに発売します。
-
0W20指定スポーツ車に! ハイパフォーマンスオイル「スーパーZEROレーシング」発売 HKS
2023.03.30HKSより、自動車用エンジンオイルの新製品「スーパーZEROレーシング」が発売されました。0W20指定のスポーティなクルマに向けた新オイルとのことです。
-
トヨタ最高級SUV「センチュリー“クロス”」登場する!? 話題の“噂”に「セダンでいてほしい」声も! 「伝統セダン」のSUV化どう感じる?
2023.03.30昨今、トヨタの最上級セダン「センチュリー」にSUV版となる「センチュリーSUV(もしくはクロスオーバー)」が登場するのではないかと話題になっています。伝統的なセダンの象徴でもあるセンチュリーがSUV化する可能性についてユーザーはどのように考えているのでしょうか。
-
日産が「アクセル抑制」装置を発表! 「踏み間違い」予防する新製品登場へ 既存車種にも拡大 7400円
2023.03.30日産は2023年3月29日、既存のEV・e-POWER車に装着できる「後付け急加速抑制アシスト」を発売しました。
-
めちゃ細っ! “不思議”縮尺で「目がバグる!」 米で発売のGR スープラ「Jr. ロードスター」に反響続々
2023.03.302023年3月11日、米国トヨタのレース部門「トヨタレーシング」は、同社の公式SNSに新型「GR スープラ Jr. ロードスター」の画像を投稿しました。目が錯覚を起こしたような小さい1人乗りのスープラは、どのような目的を持ったクルマなのでしょうか。
-
トヨタ“次期型”「ハイエース」提案されていた!? 斬新「前後スライドドア」採用の“超便利”バン「LCV」とは
2023.03.302017年の第45回東京モーターショーでトヨタ車体が参考出品した「LCV CONCEPT」シリーズ。このクルマは、当時“未来のハイエース”として話題になりました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダが新「ウサップワゴン」の実車初展示! SUV風「黒バンパー」の存在感スゴい…反響は? DODイベントでお披露目
2023.03.30アウトドアメーカーのDODが「DOD HOLIDAY」を開催し、そのイベントにてホンダ新「ウサップワゴン」が展示されました。ユーザーからの反響はどうだったのでしょうか。
-
オシャすぎ! 無垢ウッド内装の「車中泊」カー誕生! スライドドアのハイトワゴンベースで「普段使い」もイケる「YURT(ユルト)」とは
2023.03.29RESTORE(静岡県焼津市)は2023年3月28日、「気の向くままに楽しむクルマ旅」を提案するバンライフ ブランド「YURT(ユルト)」第1弾モデルとして、ルノー「カングー」をベースにした車中泊カーを発表しました。
-
ついに「角目ジムニー」発表!? ブラックグリルの存在感スゴい! レトロ顔なカスタム仕様とは
2023.03.29コンパクトでありながら本格的な悪路走破性能をもつスズキ「ジムニー」は、アウトドアブームを追い風に高い人気を見せています。そんなジムニーを、かつて一世を風靡したジープ「チェロキー(XJ型)」のようにカスタムしたキットが販売され、注目を集めています。
-
全長6mの「2人乗りワゴン」がスゴい!最高速度400km超え!? 1000馬力の戦闘機エンジンのモンスターマシンとは
2023.03.29世の中には様々なカスタムカーが存在しますが、海外では見た目やスペックがとてつもないモデルも多くあります。そうしたなかで一見、見た目は普通のステーションワゴンながら戦闘機エンジンを搭載したモデルが発見されました。
-
日産「くうねるあそぶ」セダン復活!? 懐かしすぎるキャッチコピーのプロトタイプを公開 元祖の「セフィーロ」との共通点は
2023.03.29日産が2023年3月23日に世界初公開したプロトタイプセダン「コンテンポラリー ライフスタイル ビークル」は、かつて販売していたセダンの「セフィーロ」と同じキャッチコピーを提唱しています。
-
トヨタ「アクア/ヤリスクロス GRスポーツ」日常使いもスポーツ走行どっちもイケる! ベース車とは異なる魅力とは?
2023.03.28トヨタの市販車をベースにスポーティな味付けをした「GRスポーツ」が、「ヤリスクロス」と「アクア」に追加されました。両車はベース車とは異なる魅力があるといいますが、一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
まるで”高級車”? “ド迫力フェイス”のホンダ「N-BOX」登場! 豪華&スポーティな「サンクチュアリ N-BOX」がスゴイ
2023.03.282023年3月11日から12日の2日間にかけて行われた「名古屋オートフェスティバル2023」では、レクサスのような華やかなグリルを装備したホンダ「SANCTUARY N-BOX」が登場しました。
-
日産の名車「スカイラインGT-R」が若返る!? NISMO純正部品13種を復刻 25万円超パーツも復活
2023.03.28日産モータースポーツ&カスタマイズが、NISMOブランドの新商品として「スカイラインGT-R」BNR32・BCNR33・BNR34用復刻パーツ13種を追加発売します。
-
「マジでいい!」タフ可愛いホンダ「ウサップワゴン」出た!? 激アツコラボにアウトドア好きが大注目!
2023.03.28ホンダとキャンプ用品ブランド「DOD」がコラボレーションし、「ウサップワゴン」なるモデルが初公開されました。このウサップワゴンに対してSNSではさまざまな反響が見られました。
-
存在感スゴすぎっ! 湘南乃風コラボの「DAD」カーアクセサリー発売! 内外装をアグレッシブにカスタム!
2023.03.28レゲエグループ「湘南乃風」とカーアクセサリーブランド「D.A.D」がコラボレーションしたカーアクセサリーが発売されます。
-
お気に入りはADVANで揃えた足元! 新旧86/BRZが大集合した「A-PITオートバックス東雲 モーニングミーティング」は若者だらけだった…
2023.03.27A-PITオートバックス東雲の恒例イベント「モーニングミーティング」、2023年3月は「86/BRZ」というテーマのもと、新旧の86/BRZが大集結しました。会場で見かけたイケてるクルマを、そのオーナーの話を交えつつ見ていきます。
-
2人乗りのスズキ「ジムニートラック」 が販売されている!? 後席部を荷台化した反響は? 実在するトラック仕様の特徴とは
2023.03.27東京オートサロン2019で衝撃の世界初公開となった「ジムニーシエラ ピックアップ スタイル」から約4年。福島県でジムニートラックが販売されているといいますが、ユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。
-
スバルエンジン搭載の「ポルシェ」があった…!? 水平対向エンジン搭載の「夢の激レア仕様」が北海道で販売中! 驚きの個性が凄かった
2023.03.27日本の中古車市場で1980年代にヨーロッパの耐久レースで活躍したポルシェを忠実に再現したレプリカレーシングカーが販売されています。
-
高速も最速!? トヨタ「プロボックス リムジン」が話題に! なぜ「6ドア&3列シート仕様」に? 目の錯覚? 謎の「遠足」みたいな風景とは
2023.03.26トヨタ「プロボックス」といえば、ビジネスユーザーから支持される商用バンです。そうしたなかで話題となっているのが6ドア(3列シート)化されたようなプロボックスですが、なぜこのようなモデルが目撃されたのでしょうか。
-
ひと味違う!? 「レトロ顔」なオシャ軽バン! 「車中泊」派も注目のスズキ「エブリイ」カスタムキット「リトルD」とは
2023.03.26車中泊にも使える軽ワンボックスバンの人気モデルであるスズキ「エブリイ」には、多数のカスタマイズパーツが用意されていますが、中でもボディキット「little D.(リトルD)」は、レトロで無骨なスタイルにイメージチェンジする人気のアイテムです。
-
実は知らない? 車の「アルミホイール」って一体何のためにある!? 足元を支える部品の「メリット」「デメリット」とは
2023.03.26クルマの足元デザインをひきしめてくれる「アルミホイール」。今回は、アルミホイールを選ぶメリット・デメリットや、ホイールの選び方、品質のチェック方法について紹介します。
-
わっ! トヨタ「ハイエース」で「7人」寝れる!? めちゃ「オシャ」な車中泊カー 新型「ウトネ500」とは
2023.03.25キャンピングカーメーカーのアネックス(徳島県吉野川市)は2023年2月3日、新型キャンピングカー「UTONE(ウトネ)500」市販仕様車を「ジャパンキャンピングカーショー2023(JCCS2023)」で初公開しました。個性派キャンパー「RIW(リュー)」の後継モデルです。
-
実現性アリ!? トヨタが旧車「86レビン」EV化事業に前向き姿勢! メーカー直系「BEVコンバージョン」ビジネスの可能性とは
2023.03.25東京オートサロン2023にトヨタが出展した旧車「カローラレビン」(AE86型)のBEV(電気自動車)仕様「AE86 BEV コンセプト」を実現させる可能性が見えてきました。クラシックカーを再生しBEV化する「事業」について紹介します。