くるまのニュースライター 田中太郎の記事一覧
-
「自転車でフラッと!」新車ディーラーにチャリで訪問はアリ!? 気を付けたい「態度」とは
2022.06.26ちょっと敷居が高い新車ディーラーに、自転車や徒歩で気軽に訪れるのはOKなのかどうか。販売店の営業スタッフに話を聞いてみました。
-
なぜ横断歩道の白線は横線だけ引かれた「ゼブラ柄」? かつての「縦線アリ」から変更された訳とは
2022.06.25かつての横断歩道は横線と縦線が組み合わされたハシゴのようなデザインでしたが、現在は横線だけのゼブラ柄になっています。横断歩道のデザインが変わったのはなぜなのでしょうか。
-
オイル交換をしないままでいると「どうなる!?」 知っておきたい「エンジンオイル交換」のタイミングとは
2022.06.25クルマのメンテナンスのなかでも重要とされる「オイル交換」ですが、なぜ必要なのでしょうか。適切な交換タイミングなど、エンジンオイルについて改めて検証してみましょう。
-
「気付かなかった…」人気のミニバンや軽で当たり前の「スライドドア」実は見逃しがちなリスクとは
2022.06.23ミニバンや軽自動車の普及が進んでいるスライドドアは、子育て層には最適だといわれます。その理由と、見逃しがちなリスクについて紹介しましょう。
-
中央道「鶴川大橋」は今… かつての「渋滞名所」なぜ名前を聞かなくなったのか
2022.06.21中央道の渋滞ポイントとしてかつてよく聞かれた「鶴川大橋」の名前は、その後ほとんど耳にしなくなりました。何が変わったのでしょうか。
-
パトカーや救急車以外にも? 「回転灯」には5色あった! 一般車両でも使える色とは?
2022.06.18クルマにつける回転灯には、「赤」以外に4色が存在。「黄」「青」「緑」「紫」も含めた5種類が存在します。特殊車両以外で使える場合もあるといいますが、どのような役割があるのでしょうか。
-
レースで使うツルツルの「スリックタイヤ」で公道を走れる? タイヤの溝「あり/なし」違いは一体ナニ?
2022.06.18一般的なタイヤはたくさんの溝が設けられていますが、F1などのレースで使用するタイヤは溝がなくてツルツルです。この溝がないタイヤで公道を走ることはできるのでしょうか。
-
「渡る、渡らない…どっち?」ドライバー困惑? 横断歩道での歩行者側も気を付けたいポイントとは?
2022.06.18歩行者優先の横断歩道ですが、未だ交通違反の増加が絶えず発生しています。では横断歩道を渡る際は、クルマ側・歩行者側それぞれどういった点に気をつけると良いのでしょうか。
-
「いつも写り悪い…」を解消できる? 免許写真ってカラコンOK!? 逆にNGな写真とは?
2022.06.17身分証としても使用する運転免許証は、少しでも写りの良い写真を使いたいものです。では、目を大きく見せるためのカラコンは用いても問題ないのでしょうか。
-
「昔、パトカーは白かった」 なぜパトカーの色は白黒なのか? 視認性向上ではない当時の理由とは
2022.06.17パトカーのボディ色は、白と黒のツートーンとして知られていますが、なぜこの色なのでしょうか。
-
昭和のクルマ「キンコン音」今なぜ消えた!? 「速度警告装置」廃止された理由とは
2022.06.131970年代から80年代にかけ、高速道路で時速100キロを少し超えてしまうと「キンコンキンコン…」とチャイム音が鳴りました。しかしその後の法改正で廃止されています。なぜでしょうか。
-
なぜナンバープレートは封印される? 謎の「アルミキャップ」に漢字の謎! なんの意味があるのか
2022.06.09クルマ(登録車)の後部のナンバープレートにある「封印」がなぜあるのか。そして漢字の記載の意味とは。今回はナンバーの封印についてご紹介します。
-
ギラギラ危険! 雨の日に困る窓の「油膜」どう対処? クルマに迫りくる「油」への対処法とは
2022.06.08梅雨の時期、クルマの窓ガラスに付着するととくに困るのが油膜汚れです。視界にも影響して危険な状況を誘発しますが、どのような方法で対処するべきなのでしょうか。
-
赤い「三角形ボタン」はいつ使う? 感謝と渋滞を知らせる「ハザードランプ」本来の使い方は異なる? 「使うべき」条件はどうなっているのか
2022.06.07クルマには周囲に自車の状況を伝える手段がいくつかあります。そのなかで、道路交通法には定められていないものの「サンキューハザード」といった行為がありますが、本来はどのように使うべきなのでしょうか。
-
実際は緑なのになぜ「青信号」? 法令も追認…「青」が根付いた2つの理由
2022.06.05交通信号機の灯火は「赤・黄・青」の3色ですが、青は実際に見ると緑に見えます。なぜ、見た目と呼び方が違うのでしょうか。
-
「どうせ降るのに…」梅雨でもこまめに洗車する必要ある? 雨の時期こそ車をキレイに保つべき理由
2022.06.05梅雨の時期は雨が多く降るため、洗車は不要と思われがちです。しかし、雨の時期こそクルマをキレイにしておかないと、後で苦労することになりそうです。
-
「停止線からはみ出すぎ!」意外と多い!? 白線のどの位置で止まるのが正解? 横断歩道またぐのも違反に!?
2022.06.03交差点や横断歩道などには白い停止線が引かれていますが、クルマはどの位置で停止すると良いのでしょうか。