2億円のハイパーカー、パガーニ「ウアイラ」はクルマを超えたアートだ! 2020.08.20 山崎元裕 コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: パガーニ, オークション スーパーカーのさらに上を行くハイパーカー、パガーニ「ウアイラ」とは、いったいどのようなクルマなのだろうか。パガーニを創業したホラチオ氏の来歴とともに解説しよう。 184万8000ドル(邦貨換算約1億9500万円)で落札されたパガーニ「ウアイラ」 184万8000ドル(邦貨換算約1億9500万円)で落札されたパガーニ「ウアイラ」 184万8000ドル(邦貨換算約1億9500万円)で落札されたパガーニ「ウアイラ」 184万8000ドル(邦貨換算約1億9500万円)で落札されたパガーニ「ウアイラ」 184万8000ドル(邦貨換算約1億9500万円)で落札されたパガーニ「ウアイラ」 パガーニ「ウアイラ」のコックピット エンジンはAMG製V型12気筒だ ステアリングホイールをはじめ、あらゆる部分がカーボン製となるコックピット パガーニ「ウアイラ」の各部のフィニッシュは、まるで工芸品のようだ メーターパネルやインフォテイメントの書体やデザインもこだわりが貫かれている スイッチひとつとっても、妥協を感じさせない仕上がり パガーニ「ウアイラ」のセンターコンソール パガーニ「ウアイラ」のアクセルとブレーキペダル シートを真上からみた写真 工芸品もしくはアート作品のようなコックピット オラチオ・パガーニのサイン入り ボディパネルはカーボンファイバー製となる パネルの合わせ部分もカーボン地を見事に合わせるなど、仕上がりは見事だ レオナルド・ダ・ヴィンチを尊敬するホラチオは、アートとサイエンスの融合を「ウアイラ」でも目指している 前後左右に装備されたコンパクトなフラップは、エアロダイナミクスだけでなく、制動時にはエアブレーキとしても機能 前後左右に装備されたコンパクトなフラップは、エアロダイナミクスだけでなく、制動時にはエアブレーキとしても機能 ホイールはセンターロック式 ワンマン・ワンエンジンで組み上げられたAMG製エンジン ワンマン・ワンエンジンで組み上げられたAMG製エンジン トラベルバッグも全て揃っている オーナーだけに配られるペーパーウェイト トランスフォーマーのように変形しそうなパガーニ「ウアイラ」 184万8000ドル(邦貨換算約1億9500万円)で落札されたパガーニ「ウアイラ」 記事ページへ戻る 【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ 横浜ゴムのスーパーフォーミュラ専用タイヤはハイパフォーマンスで環境にも配慮!? ワンメイクタイヤの秘密をレース関係者がそれぞれの視点で語った!【PR】 「広末涼子さん、釈放」 病院で看護師に暴行… 本人「深く反省」も 新東名事故後に何があったのか オートウェイの新上陸スポーツタイヤ3種を徹底比較! 公道&サーキット試乗で見る輸入タイヤの実力とは 【PR】 【募集】くるまのニュースで執筆頂ける「外部ライター/取材記者」を募集します。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。