フォルクスワーゲンの記事一覧
-
54年ぶりの里帰り! 1966年製VW「ビートル・コンバーチブル」が故郷ドイツに帰る
2020.12.15フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は2020年11月25日、VGJ豊橋本社に隣接している専用ふ頭から1台の1966年製「フォルクスワーゲン1300(ビートル)コンバーチブル」をドイツ・ブレーマーハーフェン港行きの輸送船「Gravity Highway」に載せたと発表した。
-
新型「ゴルフ」だけじゃない! 2021年に日本にやってくるVWモデルを予想した
2020.12.152020年はコロナ禍の影響もあり、外国メーカー車の輸入車新規登録台数は、1月から11月の累計で28万1478台、前年同期比84.5%と苦戦している。フォルクスワーゲン(VW)は、メルセデス・ベンツに次いで輸入ブランド2位をキープしているものの、1-11月の累計は3万3816台と前年同期比79.0%となっている。2020年のVWはニューモデルの登場が少なかったが、来年2021年には待ちに待った新型車が数多く登場する予定だ。そのモデルを予想しよう。
-
軽じゃないのにかなり小さい!? 全長4mを切るコンパクトSUV5選
2020.12.15日本の狭い道ではコンパクトのクルマが適しており、なかでも軽自動車が最近の売れ筋です。また、普通車のなかでもコンパクトなモデルが人気ですが、今回は全長4m以下のコンパクトSUVを5台紹介します。
-
ホンダに続きアウディやBMWも!? ドイツ勢もモータースポーツから撤退する事情とは
2020.12.132020年10月に、ホンダは2021年シーズンをもってF1から撤退すると発表しましたが、複数のドイツメーカーもモータースポーツ参戦終了を発表しました。一体なにがあったのでしょうか。
-
VW新型アルテオンに320馬力の最強モデル「アルテオンR」登場! 約777万円から
2020.12.12独フォルクスワーゲン(VW)は2020年12月12日、同年6月にドイツで登場した改良新型「アルテオン」および「アルテオン シューティングブレーク」に、最強のスポーツモデル「アルテオンR」「アルテオンR シューティングブレーク」を追加、プリセールを開始した。
-
スマホで解錠施錠OK! VWが常時オンライン接続導入 まず「Tクロス」「Tロック」から
2020.12.07フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は2020年12月4日、コンパクトSUV「T-Cross(Tクロス)」とクロスオーバーSUV「T-Roc(Tロック)において一部仕様変更をおこなった。
-
VW新型「ゴルフ」はいつ日本上陸? 現行型からどう進化したのか
2020.12.058世代目となるフォルクスワーゲン(VW)新型「ゴルフ」が欧州で発表されたのは2019年10月。すでに1年が経過しているのにもかかわらず、日本ではまだ発表されていない。ではいつ新型ゴルフは日本に上陸するのか。そして新型ゴルフは現行型に比べてどう進化したのだろうか。
-
VW新型「アルテオン/アルテオンシューティングブレーク」にPHEV登場! 約635万円から
2020.11.28独フォルクスワーゲン(VW)は2020年11月26日、VWの4ドアクーペ「アルテオン」、およびステーションワゴンモデル「アルテオン シューティングブレーク」に、プラグインハイブリッド(PHEV)モデルである「eHybrid(eハイブリッド)」を追加、同日より欧州で販売を開始した。
-
320馬力×4WDのスポーツSUV! VW「ティグアンR」登場 約705万円から
2020.11.27独フォルクスワーゲン(VW)は2020年11月25日、コンパクトSUV改良新型「ティグアン」にハイパフォーマンスバージョン「ティグアンR」を設定、欧州で販売を開始した。
-
人気のクロスオーバー VW新型「ゴルフオールトラック」販売開始! 価格は約485万円から
2020.11.20独フォルクスワーゲン(VW)は2020年11月18日、新型「ゴルフオールトラック」を欧州で発売した。
-
SUVだけど中身は「GT-R」のモデルとは!? ユニークすぎる異色のSUV5選
2020.11.16数あるクルマのジャンルのなかでも、現在、世界的に人気が高いのがSUVです。ひと口にSUVといってもさまざまな種類があり、オンロード走行を重視したクロスオーバー車から、オフロード走行に特化したクロスカントリー車など多種多様です。そんなSUVのなかにはユニークなモデルも存在。そこで、ほかとは違う異色のSUVを5車種ピックアップして紹介します。
-
VW新型「ゴルフヴァリアント/オールトラック」登場! より広く、より快適に
2020.11.10独VWは2020年11月2日、同年11月にドイツで発売予定の新型「ゴルフヴァリアント」、および4モーション(4WD)モデル「ゴルフオールトラック」の国際試乗会を開催した。
-
国産・輸入車 売れ筋SUVランキング!おすすめ30車種を紹介
2020.11.10SUV売れ筋車種を国産車、輸入車それぞれランキングで30車種を徹底解説! ランキングから読み取る人気・売れ筋SUVのトレンド、SUVの新車、中古車購入時のポイントについてもご紹介します!
-
史上最強320馬力のゴルフ爆誕! VW新型「ゴルフR」世界初公開
2020.11.05独フォルクスワーゲン(VW)は2020年11月4日、新型ゴルフVIIIをベースにしたスポーツモデル「ゴルフR」を世界初公開、同年11月5日からプリセールスを開始すると発表した。
-
豪快な加速に酔いしれる!? 高性能な大排気量ノンターボ車5選
2020.10.25近年、欧州車を中心に普及したダウンサイジングターボエンジンは、日本でも一般的になりました。小排気量のエンジンにターボチャージャーを取り付け、出力を維持しながら小型軽量化や燃費の向上が期待できるため、多くのクルマが採用しています。一方で、数を減らしているのが、自然吸気の大排気量エンジンです。そこで、スポーティな大排気量エンジン搭載車を、5車種ピックアップして紹介します。
-
VW新型「ゴルフGTIクラブスポーツ」世界初公開! ニュルFF最速に名乗り
2020.10.15独VWは2020年10月14日、日本未導入の新型「ゴルフ8」をベースにしたフラッグシップスポーツモデル「ゴルフGTIクラブスポーツ」を世界初公開した。
-
VW「タオス」初公開! ティグアンより小さい北米コンパクトSUV
2020.10.14フォルクスワーゲングループ・オブ・アメリカ(米国VW)は2020年10月14日、コンパクトSUV「タオス」を世界初公開した。発売は2021年夏を予定している。
-
日本と欧州で人気差が存在? 国産ステーションワゴン下火でも定番化が続くワケ
2020.10.05国内では縮小傾向にあるステーションワゴン市場ですが、輸入車では定番のカテゴリとして販売されています。なぜ国内外でこのような違いが生じるのでしょうか。
-
もはや速いだけじゃダメ!? 家族も納得の高性能車5選
2020.10.05若い頃や独身の頃はスポーツカーや高性能車に乗っていたけど、家族が増えてミニバンやSUVに乗り換えたという人は多いのではないでしょうか。しかし、家族が乗っても不満が出ないような高性能車も存在。そこで、家族が納得できるハイパワー車を5車種ピックアップして紹介します。
-
VW「ID.4」世界初公開! VWの電気自動車「ID.シリーズ」第2弾はSUV
2020.09.24独フォルクスワーゲン(VW)は2020年9月23日、電気自動車(BEV)SUVの「ID.4」をオンラインで世界初公開した。
-
初代「ゴルフ」をジウジアーロが作るきっかけとなったクルマとは?【THE CONCEPT】
2020.09.22もし、ポルシェ「914/6」が期待通りの大成功を収めシリーズ化されることになっていたら、市販車両のデザインに活かされたかもしれないコンセプトカー「VWポルシェ・タピーロ・コンセプト」とは、どんなクルマだったのだろうか。
-
安さだけじゃない!? 乗って楽しい最新コンパクト車5選
2020.09.20排気量が1リッター前後のエンジンを搭載するクルマは、古くから「リッターカー」と呼びました。1リッター以下ならば自動車税は最低ランクと、ランニングコストも良好で、最近はターボ付きでパワーも十分なクルマも増えています。そこで、最新モデルのリッターカーを5車種ピックアップして紹介します。
-
ゴルフ8ベースの新型VW「ゴルフヴァリアント」登場! 車両価格は約355万円から
2020.09.18独フォルクスワーゲン(VW)は2020年9月17日、同年9月9日に世界初公開した新型「ゴルフヴァリアント」のプリセールをドイツで開始した。車両価格は2万8566.21ユーロ(日本円で約355万円。ドイツの付加価値税VAT含む)からとなる。
-
500万円からディーラーで買える! チューナー「ABT」製ワンボックスEVとは?
2020.09.16VW&アウディのチューナーとして有名な「ABT」が、正規ディーラーで購入可能なワンボックスのEVモデルをリリース。日本でも発売したら売れそうな「ABT eトランスポーター 6.1」とは。
-
全長4.5mのVW純正キャンピングカー!「キャディ・カリフォルニア」世界初公開
2020.09.15独フォルクスワーゲン商用車部門は2020年9月12日、新型となる「キャディ・カリフォルニア」を世界初公開、オンラインでバーチャル体験できるサイトをオープンした。