安さだけじゃない!? 乗って楽しい最新コンパクト車5選

排気量が1リッター前後のエンジンを搭載するクルマは、古くから「リッターカー」と呼びました。1リッター以下ならば自動車税は最低ランクと、ランニングコストも良好で、最近はターボ付きでパワーも十分なクルマも増えています。そこで、最新モデルのリッターカーを5車種ピックアップして紹介します。

さまざまなニーズに応える最新リッターカーを紹介

 1970年代に日本でもFFコンパクトカーが登場し、1980年代になると一気に普及しました。なかでもベーシックカーとして人気だったのが、排気量が1リッター前後の「リッターカー」です。

昔とは違う! どれも売れ筋の最新のリッターカーたち
昔とは違う! どれも売れ筋の最新のリッターカーたち

 現在もコンパクトカーにはリッターカーが存在し、ダウンサイジングターボエンジンの採用拡大によって、欧州車でも多くのリッターカーがあります。

 とくに日本では、排気量によって自動車税の区分がおこなわれていることから、1リッター以下の排気量はランニングコストの面でもメリットがあります。

 そこで、現在日本で販売されている最新モデルのリッターカーを、5車種ピックアップして紹介します

●ダイハツ「ロッキー」

現在も高い人気を誇っている最新コンパクトSUVの「ロッキー」
現在も高い人気を誇っている最新コンパクトSUVの「ロッキー」

 1990年にデビューしたダイハツの初代「ロッキー」は、本格的なラダーフレームに1.6リッターガソリンエンジンを搭載したクロカンAWD車でした。

 2019年に登場した2代目「ロッキー」は、ダイハツの新世代のクルマづくり「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」の第2弾商品となる、新型コンパクトSUVに生まれ変わりました。

 ボディサイズは全長3995mm×全幅1695mm×全高1620mmとコンパクトで、最小回転半径4.9mと市街地での取りまわしも良好です。

 また、5ナンバーサイズのコンパクトボディながらSUVらしい力強いデザインで、広い室内空間と大容量の荷室を確保し、フラットな乗り心地と高い操縦安定性や軽快な加速感など、高い基本性能を持っています。

 搭載されるエンジンは1リッター直列3気筒ターボで、最高出力98馬力を発揮。970kg(Lグレード2WD)と軽量な車体と相まって、ストレスのない走りを実現。

 さらに、WLTCモードで18.6km/L、JC08モードで23.4km/L(FF車、4WD車は21.2km/L)の低燃費によって、経済的にも優れたSUVとなっています。

 また、ロッキーはトヨタへもOEM供給され「ライズ」の車名で販売しており、発売直後からコンパクトSUVのベストセラーに君臨しています。

ダイハツ・ロッキー の中古車をさがす

●トヨタ「ヤリス」

ベーシックグレードこそ売れ筋モデルの「ヤリス」
ベーシックグレードこそ売れ筋モデルの「ヤリス」

 1999年にデビューしたトヨタ「ヴィッツ」は海外では「ヤリス」の車名で販売されていましたが、2020年発売の4代目からは、日本でもヤリスに統一されました。

 コンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)を初採用し、軽量かつ高剛性、低重心なボディによる走る楽しさと、低燃費、先進の安心安全技術を備えたヤリスは次世代のコンパクトカーとして開発。

 ボディサイズは全長3940mm×全幅1695mm×全高1500mmで、最小回転半径4.8m。外観は局面を多用した流麗なデザインで、台形のフォルムによって安定感のある印象です。

 ムダをそぎ落として広さと快適さを確保した内装は、インパネ断面を薄くすることでワイドな印象を持たせたほか、ハンドルの小径化により室内をよりスポーティに演出しています。

 電気式4WDシステム「E-Four」仕様や、ハイブリッド車に注目が集まっていますが、ヴィッツ時代から販売の中核を担っていたのがベーシックグレードです。

 ヤリスのベーシックグレード「X」は車重940kgの軽量ボディに、最高出力69馬力の1リッター直列3気筒エンジンを搭載。トランスミッションはSuper CVT-iが組み合わされ、WLTCモードで20.2km/Lの燃費性能を実現。

 欧州でも定評があるヤリスの優れたドライバビリティは、1リッターモデルでも十分に感じられます。

トヨタ・ヤリス の中古車をさがす

●ルノー「トゥインゴ」

走りも評価が高いフレンチコンパクトの「トゥインゴ」
走りも評価が高いフレンチコンパクトの「トゥインゴ」

 1993年に欧州で発売されたコンパクトカーのルノー「トゥインゴ」は、初代から日本でも販売される息の長いモデルです。現在は2014年に登場した3代目が、2016年から日本にも正規輸入されています。

 外観は昨今のルノー車に共通する、「目」を連想させる大きな左右のヘッドライトがグリルで繋がれ、中央にルノーのマークが配置されるフロントデザインが特徴的です。

 かつてのルノー「5(サンク)」をリスペクトした佇まいは、全長3620mm×全幅1650mm×全高1545mmと、軽自動車よりもひとまわり大きいくらいのコンパクトさです。

 スマート「フォーフォー」とシャシを共有することで、RRレイアウトを採用。フロント部に生まれたスペースを利用してステアリング有効角度を増やし、最小回転半径4.3mの高い小回り性能を実現しました。

 エンジンは最高出力90馬力を発揮する0.9リッター直列3気筒ターボと、5速MT車には71馬力の1リッター直列3気筒自然吸気を搭載。

 ターボエンジンの「EDC」グレードはWLTCモードで16.8km/L、自然吸気エンジンの「S」は19.9km/Lの燃費性能となっています。

 2017年に限定発売され2018年からカタログモデルとなっていた高性能モデルの「GT」は、現在ラインナップされていませんが、スタンダードなモデルでも、十分にキビキビとスポーティな走りが体感できます。

【画像】最新の売れ筋「リッターカー」をささっと見る!(17枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー