エスクードの記事一覧
-
スズキのクルマに“美女”が「すし詰め」!? 全長4.2m以下の「コンパクトSUV」は“20人以上”乗車可能! 西法人が異様なチャレンジを実施
2023.07.172023年6月23日、スズキのスペイン法人は、同社が販売する「ビターラ」に何名乗車することができるのかチャレンジを行いました。結果はどのようなものだったのでしょうか。
-
スズキの「小さい快適SUV」が実は凄かった! 全長4m強のタフ仕様! 謎の「エスクード」とは
2023.05.11スズキが展開するコンパクトSUV「エスクード」ですが、どのような特徴があるモデルなのでしょうか。
-
MTのみ! スズキがゴツい「新型コンパクトSUV」発表! アンダー150万円の新型「ブレッツァ S-CNG」印市場投入
2023.03.22スズキのインド法人「マルチ・スズキ」は、新型「ブレッツァ S-CNG」を発表・発売しました。日本にはあまり馴染みのないCNG車のようです。
-
新型SUV「ブレッツァ」世界初公開! 人気コンパクトモデル全面刷新! スズキが印で発売へ
2022.06.30スズキのインド部門マルチ・スズキ社は2022年6月30日、新型コンパクトSUV「ブレッツァ」をインド国内で発売しました。
-
「ワイルド+エコ!?」スズキ新型SUVにも「ストロング化」の波! 低燃費HEV+電制4WD新採用の老舗四駆「エスクード」が最強だった
2022.06.10スズキは2021年に一時販売を中断していたコンパクトSUV「エスクード」を一部改良。初のストロングハイブリッドを搭載し、四輪駆動と組み合わせたニューモデルを2022年4月21日より発売しました。
-
スズキ「新型SUV」しれっと復活!? 297万円の新型「エスクード」発売! 外観もプチ進化!?
2022.04.28スズキは、ストロングハイブリッド仕様の新型「エスクード」を2022年4月21日に発売しました。エスクードとしてはおよそ半年ぶりの復活発売となりますが、どのような仕様で登場したのでしょうか。
-
「半年ぶりだね…」まさかの大復活!? スズキが新型SUV「エスクード」発表! 見た目よりも中身を見て! 全車HVに!
2022.04.21スズキは新型「エスクード」を2022年4月21日に発表しました。2021年9月にひっそりと販売終了となっていたものの、再び日本のラインナップに復活したことになりますが、どのようなモデルとなったのでしょうか。
-
見た目に似合わぬオフロード性能の持ち主! 意外とタフだった車3選
2022.03.21ここ10年ほどで急激に人気が高まったクルマといえばSUVです。現在、SUVはさまざまなセグメントのモデルが展開され、種類も豊富です。そこで、ジツは見た目以上にオフロード性能が高かった新旧のSUVを、3車種ピックアップして紹介します。
-
パワーやスピードなんて関係ない! アイデアや企画力で勝負した車3選
2021.10.061980年代はターボエンジンやDOHCエンジンの普及によって、国産車の性能が一気に向上した時代です。そのため、各カテゴリーではパワー競争が勃発しました。しかし、そんなさなかでもパワーやスピードを主張することなくヒットしたモデルも存在。そこで、アイデアと企画力や勝負したクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
-
クロカン車なのに泥は似合わない? シティ派のオフロードカー3選
2021.09.30近年、世界的に高い人気をキープしているSUVですが、その前身となったモデルはクロスカントリー4WD車です。クロカン車といえば悪路走破性に特化したクルマですが、見た目や走りの面でオフロードが似合わないモデルも存在。そこで、都会的なクロカン車を3車種ピックアップして紹介します。
-
4月4日は四輪駆動の日! 200万円台の4WDモデルSUV5選
2019.04.04クルマにまつわる記念日もいろいろありますが、4月4日は4が2つ並ぶので4×4、つまり「四輪駆動の日」です。そこで、比較的手が届きやすい200万円台の4WDモデルのSUV5車種をピックアップして紹介します。
-
SUV人気に後追い? スズキのSUVモデル「エスクード」がフェイス刷新で登場
2018.12.03スズキのSUVモデル「エスクード」がマイナーチェンジして新たに登場! 内外装のデザインや質感向上、先進安全装備の充実などより安全なクルマへと進化しています。