高速道路の記事一覧
-
高速道路「謎の緑地」何のため!? 「癒し」だけじゃない? 中央分離帯の「木々」に求められる「役割」とは
2024.01.14高速道路の中央分離帯に設けられた緑地の植栽は、いくつかの目的があるといいます。ドライバーを癒したりする以外にどういった狙いがあるのでしょうか。
-
なぜ降雪時に「ワイパーを立てる」のか 「むしろ立てないほうがいい」意見も! どっち? そもそも立てるワケとは
2024.01.13雪が降っている際に駐車しているクルマの「ワイパーは立てておくべき」という話を聞きます。一方で「むしろ立てないほうがいい」という意見も。ワイパーを立てることのメリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
-
なぜ車の窓は「曇る」? 誰でも起こる“謎現象” 対策方法はある? 「拭く」以外の画期的な予防法とは
2024.01.11夏に比べ、冬の季節はクルマの窓ガラスも曇りがち。急に曇ってしまい、慌てることもしばしばあります。どのような対策をとればよいのでしょうか。
-
「移動式オービス」勢力拡大中!? 高速道以外でも活躍! 新たな「速度違反取締り」機器の特徴とは
2024.01.11速度違反の取り締まりを行う「オービス」の中でも、近年は小型タイプの「移動式オービス」が増えているといいます。急増する現状とその効果について紹介します。
-
ETCの亜種? 謎の新システム「ETCGO」って何? すでに対応している“選ばれしクルマ”とは
2024.01.10ETC多目的利用サービスとして「ETCGO」が新たに誕生しました。全国の高速道路に導入されているETCと少し異なりますが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
東京湾アクアライン通行止めを計画 「木更津方面」の渋滞対策工事で流れ変わる? 1月・2月の夜間に実施
2024.01.092024年1月・2月に、東京湾アクアライン下りで夜間通行止めが計画されています。渋滞対策の工事によるものです。
-
「4WDだから雪道に強い」は本当? 過信は禁物なワケ… 雪道運転での大切なコト
2024.01.08巷では「4WDだから雪道に強い」という話を聞きますが、本当なのでしょうか。実は過信するのは危険なようです。
-
“サンデードライバー”要注意! 高速道で「ついうっかり」やっちゃう「違反」って何? 「見落とし」しがちな重大なミスとは
2024.01.07たまの週末にしかクルマに乗らず、運転にも不慣れな「サンデードライバー」がつい犯しがちな交通違反について解説します。
-
タイヤの「空気圧」最近いつ「確認」した? 放っておくと「大事故」にも!? 「めちゃ重要」な空気圧の確認方法とは
2024.01.06ドライバーは、クルマに乗る際には日常点検を行う必要があります。しかしタイヤの空気圧をチェックしていないという人は意外と多いようです。どのようにして確認するのが良いのでしょうか。
-
高速道「追越車線に居座り」は「交通違反」? ぼんやり運転は「ダメ」! サンデードライバーが「勘違い」しがちな「ルール」とは
2024.01.06高速道路の追い越し車線を、ゆっくりと走り続けるクルマは、安全なように見えて道路交通法に違反しています。サンデードライバーがつい犯しがちな行為の何がいけないのか、解説します。
-
「能登への移動は控えて」連休前に石川県訴え「大変困っています」 能越道は復旧進む
2024.01.05能登半島地震の影響で、石川県能登地方の道路は複数箇所で寸断されており、通れる道路では渋滞が発生しています。石川県は、渋滞が救助・救援の妨げとなっていることから、不要不急の能登への移動は控えるよう呼び掛けています。
-
本州南端へ…「紀勢道の先」2025年春開通! 建設進む自動車専用道路「すさみ串本道路」とは
2024.01.03紀勢道の延伸部分にあたる「すさみ串本道路」の建設が進んでいます。紀伊半島の南端を目指す自動車専用道路ですが、どのような計画なのでしょうか。
-
「一般車進入禁止」の先は? 首都高にある「謎分岐」の正体 秘密は“サンシャインシティ”にあった!
2024.01.03首都高速5号池袋線の東池袋出入口には、一般車両が入れない分岐があります。「荷さばき場」と書かれていますが、どのような施設なのでしょうか。
-
あなたは知ってる? 話題の「ハイウェイホテル」 人気の「車中泊」より快適!? 高速降りないでも「寝れる」場所とは
2024.01.03ハイウェイホテルは、全国にいくつか展開されていますが、どのような魅力があるのでしょうか。
-
40kmの無料バイパス「都城志布志道路」2024年度に宮崎道接続へ “南北新ルート”の整備進む
2024.01.02自動車専用道路「都城志布志道路」の都城IC~乙房IC間が、2024年度に開通予定です。
-
高速道路で9割超が「ETC」を利用! 便利なのになぜ使わない人がいる? 「一般レーン」しか通れない人の“実態”とは?
2024.01.02高速道路を通行する人の9割以上が「ETC」を利用していますが、そんななか、20人に1人の割合でETCを利用しない人も存在します。どのような理由があるのでしょうか。
-
早く抜け出したい「高速渋滞」 結局“どの車線”が早い? 約6割で発生する“渋滞地点”に注意! 運転時に気をつけるべきことは
2024.01.01高速道路で渋滞にはまると、「早く抜け出したい」と思う人も多いでしょう。高速道路の多くの区間は複数の車線がありますが、どの車線を走るのが良いのでしょうか。NEXCO東日本の担当者に聞きました。
-
「新名神」いつ全通? 2024年度には府県境またぐ区間が開通! 名神“渋滞名所”は改善なるか
2023.12.31新名神高速は未開通区間が2区間ありますが、このうち東側の大津JCT(仮称)~城陽JCT/IC間が2024年度を目指して建設中です。
-
年末年始のドライバー必見! 「めちゃ怖い」!? 難関ルート「首都高」を安全に走る「方法」とは
2023.12.31東京都心などを走る「首都高」(首都高速道路)は、週末しか運転しないドライバーにとってはハードルの高い難関ルートのひとつです。こうした首都高を安全に走るために気を付けておきたい点を紹介します。
-
高速降りずに泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? 「泊まった感想」を利用者に聞いた
2023.12.30高速道路を降りずに泊まれる「ハイウェイホテル」は、どういった施設なのでしょうか。今回はその特徴や実際に複数回利用したことのある人に感想を聞きました。
-
東海環状道の「左上区間」2024年度開通へ 4931mの長いトンネルも建設 名神‐東海北陸道の近道に
2023.12.30東海環状道で建設が続く山県IC~大野神戸IC間が、2024年度に開通する予定です。
-
高速出口の「青いスラッシュ標識」 意味はなに? 見た目じゃ推測できない!? “忘れがち”な標識が示すものとは
2023.12.30高速道路の出口などで見かける「◯に/」(丸にスラッシュ)の標識は、どのような意味なのでしょうか。
-
“無自覚”な「あおり運転」に注意!? 正しい車間はどう保つ? どこからが「あおり運転」適用なのか
2023.12.29高速道路や幹線道路の交通量が増える年末年始は、いつも以上に運転に気を配る必要がありますが、不慣れなドライバーに対し、図らずも「あおり運転」をしてしまうケースがあるといいます。正しい車間はどのように保てば良いのでしょう。