まだやってるの!?「首都高羽田線」モノレール横で延々と続く「大工事」はどこまで進んだのか 「丸ごと作り替え」東品川リニューアル事業の現在は

東京モノレールの車窓で真横に見える、首都高羽田線のリニューアル工事現場。長期間に渡って続いている工事ですが、そもそもどういった工事で、現在はいったいどこまで進んだのでしょうか。

延々と続いている「大規模リニューアル工事」の現在は

 首都高羽田線の東品川・鮫洲工区のリニューアル工事が、現場で最盛期を迎えてきています。
 
 東京モノレールの車窓でも真横に見える工事現場。長期間に渡って続いている工事ですが、そもそもどういった工事で、現在はいったいどこまで進んだのでしょうか。

モノレールと並行する首都高羽田線(画像:首都高)
モノレールと並行する首都高羽田線(画像:首都高)

 大規模な工事が行われているのは、天王洲アイルから鮫洲試験場裏までの1.9kmの区間です。「東品川・鮫洲区間」として、ほぼ一から作り直すようなリニューアル工事となっています。

 この区間は、京浜運河の中に高架橋が抜けていく構造となっています。1964年の東京オリンピックに間に合わせるため、用地取得の不要な運河にルートを取ることとなりました。オリンピックには無事間に合い、羽田空港と都心部とのあいだの貴重なアクセスを担いました。

 それから半世紀が経過し、老朽化が進行。さらに水面からの高さがわずか3mしかなく、海水の影響で腐食なども深刻化しつつありました。そこで丸ごと架け替えることになったのです。

 新しい羽田線の高架橋は、水面から最低でも6m、高いところでは20mの場所もあるなど、現代的な構造に生まれ変わります。

 架け替えといっても、狭い運河の中で、モノレールと挟まれた空間で少しずつ車線を切り替えていく作業となります。2017年にまず、西側に北行き車線の仮線が開通。まずは西に全車線を寄せて、2020年6月からモノレールに近い南行き側で、既設構造物の撤去と新設高架橋の建築がはじまりました。

 さて、現在は、その南行き側の工事が5年目に突入したところです。

 モノレールの車窓からはずっと目の前に仮囲いが見えていましたが、今や立派な高架橋がお披露目となり、まるで高速道路の新路線が開通するかのような雰囲気となっています。

 いっぽう鮫洲工区では、モノレールから見下ろす新築部が、橋桁まで終わって、高欄(フェンス)や防音壁が上に立てられている状況となっています。排水構造物などある程度の準備が整えば、いよいよ舗装工事に入っていくこととなります。

 ネット上でも「だいぶ出来てきたな」「永遠に工事やってる気がしてたけど、気が付いたら完成近くなってる」など、工事大詰めな現場に感慨深げな声が見られます。

 残りは、車線切り替えによって少しずつ完成形に仕上げていく段階となります。

 工事全体が完了を迎えるのは「2028年度」予定となっています。

 なお首都高では、半世紀が経過して全体的に老朽化した各路線について、順次リニューアル工事が進められています。同じ羽田線の「大師橋」でも、一時全面通行止めのうえで、橋桁を横にスライドさせて丸ごと入れ替えるという大工事となっています。

【画像】えっ…!? これが「羽田線リニューアル工事」の現在の工事状況です(28枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 工事関係者です
    「まだやってるの!?」とは余りにも失礼な言い草ではないかと思うのですが。
    どれ程の大工事か文面からも理解されていると思うのですが、まるで手抜きかサボってるかのように取れる「まだやってるの!?」は流石に無いと思います。
    首都高速道路株式会社との正式な契約の下に工事を請負い、適切な工期を持って安全に作業を遂行しているのですが、「まだやってるの!?」とはどういうつもりで言われている言葉なのでしょうか。
    意図をお聞かせ頂きたく、回答をお願い致します。
    貴社は文字で喰っている商売にも関わらず、いぜんから「おしゃ」とか造語作ったりとやってることが適当過ぎではないかと感じています。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー