軽自動車の記事一覧
-
スズキの最新「快適ワゴン」がスゴい! 153万円の“軽”なのに「まるで高級車」な豪華リアシート採用! 「軽クラス」超え装備づくしの「スペーシア」 どんなモデル?
2025.06.11スズキの軽スーパーハイトワゴン「スペーシア」シリーズは、もはや軽自動車のクラスを超えた快適・上質装備を多数採用しています。どのようなものなのでしょうか。
-
新車46万円! ダイハツの「“1人乗り”軽トラ」がスゴかった! 軽より小さい「極超サイズ」&ボンネットタイヤが斬新すぎる! 「ミゼットII」どんなモデル?
2025.06.11かつてダイハツは、「1人乗り軽トラ」ともいうべき「ミゼットII」を販売していました。軽自動車よりも小さなモデルですが、どのような特徴があったのでしょうか。
-
ダイハツ新型「ムーヴ」発表! 30年の歴史で初の「スライドドア」なぜ採用? 「タント」や「キャンバス」じゃダメ? あえて「ちょうどいいサイズ」で求められる理由とは!
2025.06.117代目となるダイハツ新型「ムーヴ」は、歴代初のスライドドアを装着したことで話題となっています。同社には「タント」や「ムーヴキャンバス」といったスライドドアを備えた軽乗用車がありますが、なぜムーヴもスライドドア化したのでしょうか。
-
163万円! 日産の「4人乗り軽ワゴン」がスゴい! 先進Vモーショングリル×Mハイブリッド搭載! 使い勝手よすぎる最廉価の「ルークス S」が狙い目!? どんな人が買う?
2025.06.10今人気の「軽スーパーハイトワゴン」は、装備の充実化などで200万円超が当たり前の時代に突入しました。そんななか、日産「ルークス」の最廉価は163万円前後と、かなりお買い得です。どのようなモデルなのでしょうか。
-
新車100万円級で2人乗れる! トヨタの「めちゃ小さいクルマ」に注目! 高齢者にも良い全長2.5m! 「エアコン」もついて普段使いもOK! 「普通免許」で乗れる「C+pod」とは
2025.06.10地方の生活の足や高齢者の日常の移動に最適な、手軽で取り回しのよい小型モデル トヨタ「C+pod」を紹介します。
-
全高“約1.9m”! ダイハツの背が高すぎ「超スーパーハイトワゴン軽」に反響多数!「これ本気で買いたい!」「アニメに出てきそう」と好評の声!「タント」よりも“圧倒的にデカい”「デカデカ」に大注目!
2025.06.10ダイハツは、2013年に開催された「第43回東京モーターショー」にて、「DECADECA」というコンセプトカーを出展しました。このクルマについて、現在見られる反響を紹介します。
-
新車139万円! ホンダの最新「商用車」がスゴイ! 走りの“6速MT”やパワフルな「ターボエンジン」搭載! ガバッと開く「斬新ドア」採用した“軽バンの超新星”「N-VAN」に大注目!
2025.06.10ホンダのラインナップに存在する「N-VAN」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
202万円! ダイハツ新型「豪華な軽ワゴン」発売! 「両側パワースライドドア」&“お洒落内装”が標準装備! 「専用装備もり沢山」でターボ搭載の「ムーヴ」最高級モデルとは?
2025.06.10ダイハツは2025年6月5日、軽自動車「ムーヴ」の新型を発売しました。なかでも最も高価なモデルとは一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
最安148万円から! 助手席側に柱が無い軽ワゴン!? めちゃひろびろなダイハツ「タント」 累計販売300万台達成! どんなクルマ?
2025.06.10ダイハツが販売するタントシリーズの日本国内累計販売台数が、2025年5月末時点で300万台を達成しました。
-
“高級SUV”仕様のホンダ「軽商用バン」!? まさかの“外車顔”「N-VAN」! まるでミニディフェンダーな「ホンダッフンダー」とは
2025.06.102025年7月の開催が発表された「オートメッセin愛知」。「大阪オートメッセ」の流れをくむ本イベントでは、さまざまなカスタムカーの展示が予想されます。過去に行われた大阪オートメッセでは、ESBがカスタムカー「HONDAFUNDER(ホンダッフンダー)」を出展していました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
99万円で「4人」乗り! ダイハツで「”一番安い”乗用車」がスゴイ! 高級感&渋さマシマシ「めちゃ豪華内装」の「レトロ仕様」がサイコー! どこか懐かしい“昭和感”漂う「ミラ イース」の純正コーディネートとは?
2025.06.10ダイハツ「ミラ イース」には、昭和のクルマでおなじみだった装備が純正アクセサリーとして用意されています。一体どのようなものなのでしょうか。
-
ホンダの「斬新“ハイルーフ”軽トラ」が凄い! 画期的な「2段式の荷台」×めちゃ広ッな室内を採用! バン×軽トラ“融合”の新発想モデル「ホビック」コンセプトは今欲しい1台
2025.06.10ホンダが過去に披露していた、自由な発想の軽トラックコンセプトカー「ホビック」とは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
ダイハツの「“元祖”軽SUV」がスゴすぎた! タフデザイン×「四駆ターボ」の“遊べる軽”!? 「オープン」にもできちゃう「ミラRV-4」とは
2025.06.09SUV人気が高まる今、他社に先駆けて1990年代に登場したダイハツ「ミラ RV-4」は、ターボエンジンとフルタイム4WDを備えた個性派軽SUVでした。
-
新車134万円! ホンダ最新「軽ワゴン」がスゴイ! “ちょうどいい”高さのボディ&パワフルな「ターボ」搭載! レトロな「丸目ライト」もカッコイイ「最新N-WGN」とは!
2025.06.09ホンダのラインナップに存在する、「N-WGN」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
188万円! ダイハツ最新「軽ワゴン」に大反響! 「白内装ステキ」「“リッター22キロ以上”ってスゴイ」「両側パワースライドドア便利」の声! “女性に嬉しい装備”も標準の「ムーヴ キャンバス」最高級モデルに熱視線!
2025.06.092025年6月生産分より価格が改定されたダイハツ「ムーヴ キャンバス」ですが、なかでも一番高級なグレード「Gターボ」に対して、ネット上では多くの反響が集まっています。
-
100万円台で買える! “全長4m以下”の「小さなSUV」や「リッター25キロ」走るモデルも! 日常使いにベストな「低燃費モデルTOP3」が意外な結果に 【スバル車3選】
2025.06.09スバルの現行ラインナップのなかで、最も燃費性能が優れたモデルは一体どのクルマなのでしょうか。
-
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響多数!?「いいクルマ」「売れそう」の声も! 超快適「セルシオ“風”豪華シート」に快速ターボ搭載!? 長さ2m級の「めちゃ広い室内空間」実現した「ソニカ」のスゴさとは
2025.06.09660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響多数!?「いいクルマ」「売れそう」の声も! 超快適「セルシオ“風”豪華シート」に快速ターボ搭載!? 長さ2m級の「めちゃ広い室内空間」実現した「ソニカ」のスゴさとは
-
三菱が「新たな軽自動車」をまもなく投入へ! 新型の「背の高いワゴン」を示唆!? 25年投入で日本イチ売れてる「N-BOX」対抗の「スーパーハイトワゴン」に期待高まる
2025.06.08三菱自動車工業は、2024年度の決算発表の場で「新型軽乗用車」を投入すると明らかにしました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
スズキ「斬新ワゴンR」に大注目! “旧車レトロ風”デザインに「スライドドア採用」! お洒落な“ホワイト内装&ルーフキャリア”搭載したスマイル「ヨーロピアンアンティーク」とは!
2025.06.08スズキは「東京オートサロン2025」にて、「ワゴンRスマイル ヨーロピアンアンティーク」というユニークな軽ワゴンを出展しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダの「斬新すぎ軽バン」に大注目! 「N-VAN」とは違う“画期的モデル”が超スゴい! 新しい「待ち時間ゼロ発想」で“デメリット”を解決する新コンセプトEV「MEV-VAN」とは
2025.06.08ホンダの軽商用EVコンセプトカー「MEV-VAN Concept」は、同じ軽商用EV「N-VAN e:」とは違う特徴を持っています。どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツの斬新「“4人乗り”軽トラ」に反響多数!?「乗ってみたい」「欲しいです」の声も! 旧車風「“丸目”ライト」×お洒落グリーンが可愛い“オープン軽”「バスケット」が話題に
2025.06.08ダイハツがかつて発表していた「カジュアルスタイル軽トラック」のコンセプトカーに、話題が集まっています。一体どのようなクルマで、どのような声が上がっているのでしょうか。
-
106万円で買える! スズキ最新「軽ワゴン」に大反響! 「“リッター25キロ以上”の低燃費スゴイ」「内装オシャレじゃん」「コスパ高いわ」の声も! “安全性能”もグッドな「アルト」最安モデルに注目!
2025.06.07軽自動車市場で上位にランクインするなど、人気の高いスズキ「アルト」ですが、そのなかでも最も安価なモデルに対して、ネット上では多くの反響が集まっています。
-
186万円! スズキ「新ワゴンR」発表! 全長3.4m級の「スライドドアワゴン」斬新“ニッコリ顔”&2トーンがイイ「スマイル」“クリームコーデ”どんなモデル?
2025.06.07スズキは軽ハイトワゴン「ワゴンRスマイル」の特別仕様車として「クリームコーデ」を発売しました。通常モデルとは何が違うのでしょうか。
-
軽だけじゃない!? スズキの「小さな小さな四輪車」がスゴい! 人々の生活支えて40年、32万台を販売!? 「セニアカー」って知ってる?
2025.06.07スズキは1985年10月に初代「セニアカーET10型」を発売してから2025年で40周年を迎えます。「セニアカー」toha
-
新車99万円で「4人」乗れる! トヨタの「爆安コンパクト軽」がコスパ凄い!?「エアコン」「キーレス」に安全機能も装備! 究極の“高コスパ車”「ピクシス エポック」のスゴさとは
2025.06.07トヨタは「100万円以下」という破格の安価で購入できる軽自動車「ピクシスエポック」を販売しています。一体どのようなクルマなのでしょうか。