135万円から! ダイハツ新型「ムーヴ」がスゴイ! “子育て世代”に嬉しい「めちゃ便利シート」&“お助け装備”も魅力! 11年ぶりに全面刷新した「軽ワゴン」ファミリー仕様の組み合わせとは?

ダイハツは2025年6月に新型「ムーヴ」を発表し、同日に発売しました。新型ムーヴには、子育て世代にうれしい純正アクセサリーが多数用意されています。

「子育て仕様」へのアレンジも魅力!

 ダイハツは2025年6月5日に新型ムーヴを発表し、同日から135万8500円から202万4000円(消費税込み、以下同)の価格帯で販売を開始しました。

 11年ぶりにフルモデルチェンジを果たした7代目となる新型モデルには、子育て世代に役立つ純正アクセサリーが豊富に用意されています。

 一体どのようなものがあるのでしょうか。

新型「ムーヴ」の子育て世代に嬉しいコーディネートとは?
新型「ムーヴ」の子育て世代に嬉しいコーディネートとは?

 ムーヴは1995年に初代が発売された軽ハイトワゴンです。

 日常の暮らしから特別な日まで、あらゆるシーンに寄り添うクルマとして、発売から30年にわたり多くのユーザーから愛されてきました。

 今回発売された新型ムーヴは、初代から数えて7代目となります。

 2014年に発売された先代の6代目ムーヴは2023年内に生産終了し、約2年の空白期間を経て、フルモデルチェンジを果たして再登場しました。

 新型ムーヴは「今の私にジャストフィット 毎日頼れる堅実スライドドアワゴン」をコンセプトに掲げ、シリーズ初となるスライドドアを採用。

 これにより、近年高まっているニーズに応えています。

 これまで老若男女問わず幅広い世代から支持されてきたムーヴですが、今回は「多くの消費カルチャーを経験してきた目利きの世代、特に合理性とこだわりを持って商品を選ぶ『メリハリ堅実層』」をターゲットに設定。

 全方位で軽自動車の魅力をアップデートしました。

 用意されている純正アクセサリーのなかには、子育て世代を含むターゲット層のニーズを反映した商品も見られます。

 まず大活躍しそうなアクセサリーとして「簡単脱着&洗えるシートクロス」が挙げられます。

 その名の通り、簡単に取り外して洗濯できるシートクロスですが、子どもが飲み物をこぼしたり、靴のままシートに上がって汚したりしても、すぐに取り外して洗えるため、子育て世代にとって心強いアイテムです。

 生地にはブラウンカラーに自模様が施されており、インテリアパネルのブラウンと合わせてコーディネートをすれば、車内の雰囲気をよりモダンに大きく変えることもできます。

 なお、価格は3万7950円(1台分)で、別途販売会社での取り付けには費用がかかります。

 まあ、子育て世代の必需品である「チャイルドシート」も欠かせません。

 ベビー・チャイルド兼用のモデルが用意されており、価格は13万8600円とやや高額ですが、シートベルトではなく車両の専用金具で固定するISOFIX方式を採用しているため、取り付けミスが少なく安心です。

 そしてチャイルドシートと併せて検討したいのが「シート汚れキャッチマット」。

 このアクセサリーをチャイルドシートの下に敷くことで、装着時の汚れや傷を防ぐことができます。

 価格は1脚分で5280円です。

 さらに足元には樹脂製のフロアマット「オールウェザーマット」が魅力的な商品の1つです。

 雨で靴が濡れた日や、アウトドアで泥が付いた靴でも、車内の床を汚さずに済みます。

 また取り外して洗えるため、お手入れも簡単です。

 価格はフロント2枚・リア2枚の1台分セットで2万240円(取り付け費用込み)です。

※ ※ ※

 新型ムーヴは、シリーズ初のスライドドアの採用や装備の充実により、利便性を大幅に向上させました。

 さらに、子育て世代の負担を軽減するアクセサリーを取り揃えることで、ファミリーユーザーのあらゆる日常にも寄り添う存在となるでしょう。

【画像】超カッコイイ! これが“子育て仕様”の新型「ムーヴ」です!(30枚以上)

すげぇ! 11年ぶり新型ムーヴ登場! 特徴は?

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー