マツダ新「“2人乗り”SUV」公開! 大排気量「直6」搭載の「“ガチガチ”モデル」! 大型スポイラー&豪華内装の “MSR仕様”「CX-60 Rally」展示

マツダ本社1階ロビーで2025年6月2日から始まった特別展示に、驚きの“2人乗りラリー仕様SUV”が登場。注目を集める「CX-60 Rally」は、どのような背景で製作されたモデルなのでしょうか。

2人乗り&ロールバー装着!MSR仕様の「CX-60 Rally」

 2025年6月2日、マツダは本社1階ロビーにて「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」および「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」に加え、“MSR仕様”の「CX-60 Rally」も展示すると発表しました。

 展示は同日から6月末までの予定で、開館時間は9時から17時45分までです。6月7日(土)を除く土日は閉館となります。

まさかの2人乗りSUV登場?
まさかの2人乗りSUV登場?

 CX-60 Rallyは、2025年1月に開催された東京オートサロンで初公開されたモデルで、正式名称は「MAZDA SPIRIT RACING CX-60 Rally concept(以下、CX-60ラリー)」です。市販予定のないコンセプトモデルで、“もしCX-60がラリーに出場したら”というテーマで製作されました。

 このモデルの最大の特徴は、SUVでありながら2人乗り仕様に変更されたキャビンと、競技車両さながらの装備群です。

 運転席と助手席にはレカロ製フルバケットシートを採用し、5点式シートベルトを装備。リアシートは完全に撤去され、室内には本格的なロールバーが装着されています。さらに、コックピット周辺はアルカンターラ張りで、機能性と上質さを両立させています。

 外観では、ルーフベンチレーターや大型リアスポイラーが装着され、低く構えたスタイルが印象的です。デザインは通常のCX-60とは異なり、よりアグレッシブで走行性能を強調した仕上がりとなっています。

 パワートレインは、排気量3.3リッターの直列6気筒ディーゼルエンジンにモーターを組み合わせた「XDハイブリッド」をベースにしていますが、装着されているホイールやセンターコンソールには通常のXDハイブリッドとは異なる部品が用いられており、試作車ならではの構成です。

 このCX-60ラリーは、実際のラリー参戦車両である「TOYO TIRES MAZDA CX-5」から着想を得て製作されており、MSRブランドの可能性や今後のモータースポーツ展開を示す象徴的存在として注目されています。

 マツダファンやラリー好きにとっては見逃せない今回の展示。2025年6月末までの期間限定で、本社ロビーにてその姿を間近に見ることができます。

【画像】超カッコイイ! マツダ新「“2人乗り”SUV」を画像で見る(77枚)

いま注目の最新SUV特集!あなたにぴったりな1台が見つかるかも【特設サイトはこちら】

画像ギャラリー

マツダ 新型CX-60の上級内装「プレミアムスポーツ」
マツダ 新型CX-60の上級内装「プレミアムスポーツ」
マツダ 新型CX-60
マツダ 新型CX-60

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー