マツダ新型「スポーツハッチバック」実車公開!? 精悍エアロの「超凄いマツダ3」がやって来た! ド迫力で爆速な「MAZDA SPIRIT RACING 3」相模原に登場

湘南マツダ相模原店では、コンセプトモデル「マツダスピリット レーシング3 コンセプト」を5月12日まで実車展示しています。どんなクルマなのでしょうか。

MAZDA3の”ハイパフォーマンスモデル”として開発中

 マツダの特約店である湘南マツダは、ハッチバック/セダン「MAZDA3」のスペシャルモデル新型「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept」を2024年5月11日・12日の土日限定で、相模原店にて実車展示しています。どのようなモデルなのでしょうか。

マツダ「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept」
マツダ「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept」

 MAZDA3は2003年にデビュー。当時は「アクセラ」として売り出されましたが、2019年に3回目のフルモデルチェンジが行われた際、「4代目アクセラ」ではなく、海外展開時のブランド名「MAZDA3」を冠して再出発。その後現在に至ります。

 現行モデルはそのMAZDA3の2023年4月改良モデルです。ちなみに同年9月には、特別仕様車「レトロスポーツエディション」が登場しています。

 そんなMAZDA3をベースにとしたスペシャルモデルが、新型「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept」です。

 これは、街中からサーキットまで楽しく走れるクルマを目指して開発中の「MAZDA SPIRIT RACINGブランド」の第2弾コンセプトカーです。

 従来のMAZDA3に対して、サーキットではより意のままに操れるとともに、日常では上質な乗り味の実現が目指されたモデルです。

 東京オートサロン2024で初公開され、さらに大阪オートメッセ2024やショールームでも展示されました。そして今回、相模原へやってきた形です。

 精悍なデザインのエアロパーツが装備されるほか、赤いアクセントが各所にあしらわれ、スポーティな印象がアップ。内装にも磨きがかかっているといいます。

 まだ開発中ということもあり、パワートレインなどスペック詳細は「検討中」としています。とはいえスーパー耐久レース活動を通して培った、スポーティを極めた足回りが装備されるそうで、”速さ”や”質感”にこだわるMAZDA SPIRIT RACINGならではの価値を体現したハイパフォーマンスモデルとなるでしょう。

 現在「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept」は、市販化に向けて現在開発中とのこと。今後の発表に要注目です。

※ ※ ※

 湘南マツダ相模原店では、シリーズ第1弾として検討されている、ロードスターのスペシャルモデル「MAZDA SPIRIT RACING RS concept」も同時に展示されています。

【画像】えっ…!? これがマツダ新型「”驚速”ハッチバック」です!まずは画像で見る!(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. conceptカーって何のためにあるのかわからない。
    conceptカーから実販売になったのがどれだけあるんだろうか。販売しないなら見せないで欲しい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー