BMW「M8」がリミッター制御で最高速340キロ! 900馬力でも快適なGパワーの最新作「G8Mハリケーン」誕生! 2021.10.13 山崎元裕 コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: BMW, M8 クーペ, カスタム/チューニング G-POWERからあらたな「ハリケーン」モデルが登場しました。今回ベースに選ばれたのはBMW「M8コンペティション」。840ps仕様と900ps仕様の2タイプを紹介します。 G-POWERの最新にして最強のモデル「G8Mハリケーン」 40psの「G8MハリケーンRS」、900ps仕様の「G8MハリケーンRR」の2タイプがある 今回はインテークシステムの見直しがなされている ボンネットはオリジナルのカーボン製だ カーボンテールパイプとスポーツ触媒コンバーターを備えたエグゾーストシステム カーボンを用いたGTウイングが只者ではないオーラを放っている 鍛造アルミホイールはG-POWERのオリジナルだ G-POWERのハリケーン仕様には、コックピットにプレートが装着される リミッター制御によって最高速は340km/hにとどめられている リミッター制御によって最高速は340km/hにとどめられている 840psの「G8MハリケーンRS」、900ps仕様の「G8MハリケーンRR」の2タイプがある 840psの「G8MハリケーンRS」、900ps仕様の「G8MハリケーンRR」の2タイプがある ホイールはダブルの5本スポークの他に、写真の20本スポークの2タイプが用意されている 軽量化とダウンフォースの最適化も図られている「G8MハリケーンRR」の外装パーツ 最高出力900ps、最大トルク1050Nmを発揮する「G8MハリケーンRR」 記事ページへ戻る 【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ トヨタ「クラウンエステート・CROWN ESTATE」 18年ぶりにその名がワゴン×SUVとして復活! ついにトヨタ「新型ランクルミニ」今年登場か 「ランドクルーザーFJ」商標取得済みで“市販化”に現実味!? レトロ顔&Tエンブレムを採用?何に期待する? 希望ナンバー「2951」どんな意味? 読めたら“天才”! あなたは解読できますか? 難解「語呂合わせナンバー」10選 約200万円! トヨタ「新型SUV」25年3月発売に大反響! 「RAV4より広くて快適そう」「価格安すぎ」「先進運転支援システムが気になる」の声も! 「bZ3X」中国に登場!
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。