三菱の記事一覧

1917年に三菱造船神戸造船所で製造された「三菱A型」が日本初の量産乗用車と言われています。後に三菱重工業となり1970年に分社して三菱自動車が誕生。現在はルノー・日産・三菱アライアンスの一翼を担っています。 三菱の詳細情報はこちら
  • 名前と見た目がマッチしてない? イメージと異なる車名のクルマ3選

    2021.02.17

    クルマの車名は販売台数を左右する重要な要素のひとつです。そのため、覚えやすさ、発音のしやすさ、クルマのキャラクターとマッチしているかなど、車名は考慮しなければならないことがたくさんあります。一方で、クルマのキャラクターとマッチしない車名も存在。そこで、見た目のイメージと異なるような車名のクルマを、3車種ピックアップして紹介します。

  • 迫力顔で登場! 三菱新型「アウトランダー」発表! 2.5L新開発エンジン搭載

    2021.02.17

    三菱は新型「アウトランダー」の北米仕様を発表しました。価格は2万5795ドルから(日本円換算で約273万円から)です。

  • 三菱が新型アウトランダー世界初公開! 主力SUV9年ぶり全面刷新

    2021.02.17

    三菱は新型「アウトランダー」を2021年2月17日午前8時(日本時間)に世界初公開しました。同社の旗艦モデルとなるアウトランダーですが、9年ぶりのフルモデルチェンジを受けてどのようなモデルになったのでしょうか。

  • 今では当たり前なモノの先駆者たち! 日本初となった車5選

    2021.02.17

    自動車の技術は日進月歩で進化していますが、とくにここ数年で燃費や安全性能の向上は目覚ましいものがあります。さらに装備も充実しており、かつてはオプション扱いだったような装備も標準化されました。そんな技術や装備を初めて採用したモデルが存在。そこで、日本車初の装備・技術を搭載したモデルを、5車種ピックアップして紹介します。

  • 「なぜトヨタは強いのか」 他社も新型車投入相次ぐ中、トヨタ一強時代が到来する訳

    2021.02.15

    2020年の登録車販売台数では、上位10台中7台がトヨタ車となっていました。近年、ボディタイプ別などにおいてもトヨタ勢が強みを見せていますが、なぜトヨタ一強の時代が到来したのでしょうか。

  • 今では知る人ぞ知るくらいの存在!? 不遇のステーションワゴン5選

    2021.02.15

    近年、ラインナップが激減してしまった国産ステーションワゴンですが、やや復活の兆しもあります。一方で、かつては各メーカーから数多くのステーションワゴンが登場しましたが、なかにはセールス的に成功したとはいい難いモデルも存在。そんな不遇のステーションワゴンを5車種ピックアップして紹介します。

  • EV先駆者の三菱「アイミーブ」が一代限りで販売終了! 軽EV本格普及の幕開けか?

    2021.02.14

    世界初の量産電気自動車として2009年に発売された三菱「i-MiEV(アイミーブ)」が、フルモデルチェンジすることなく、1世代限りで2021年3月に生産終了となります。クルマの電動化が進む昨今ですが、今後小型EVはどのような進化を遂げるのでしょうか。

  • かつては絶大な人気を誇った珠玉の「テンロク」たち! 1.6リッターFFスポーツ車5選

    2021.02.14

    かつて隆盛を極めていながら、現在は絶滅が危惧されるほど激減してしまったのが、1.6リッターエンジンを搭載したクルマです。なかでも1980年代から1990年代にかけては、数多くの1.6リッターFFスポーツモデルが登場。そこで、当時は走り好きの若者を夢中にさせた1.6リッターFF車を、5車種ピックアップして紹介します。

  • 戦うことが使命の高性能車! 特別な存在だった2リッターターボ車3選

    2021.02.12

    かつて、モータースポーツに参戦することで、市販車の性能が一気に高くなった時代があります。とくに1980年代にはターボエンジンの普及もあり、ラリーやツーリングカーレースへ多くのメーカーがエントリーし、性能向上とイメージアップを図りました。そこで、モータースポーツ参戦を目的に開発された往年の2リッターターボ車を、3車種ピックアップして紹介します。

  • 昭和のコワモテがカッコイイ! オラオラ系じゃないのにイカツい車5選

    2021.02.11

    クルマの外観デザインで重要なのがフロントフェイスです。文字どおり「顔」にあたり、そのクルマを見た時の第一印象を決定するといっても過言ではありません。近年はミニバンを中心にコワモテな顔が流行っていますが、かつてもスポーティなクルマにはイカツい顔のモデルが存在。そこで、昭和の時代に発売されたコワモテ車を、5車種ピックアップして紹介します。

  • 新型「アウトランダー」三菱の価値観を大きく変えるモデルに進化! 北米出荷を開始

    2021.02.10

    三菱は2021年2月8日、新型「アウトランダー」の北米向け量産車の出荷を開始した。

  • いま流行のSUV風モデルは昔からあった!? SUVテイストのコンパクトワゴン3選

    2021.02.10

    近年、世界的に人気が高まっているSUVですが、舗装路の走行を重視したクロスオーバーが主流です。さらに、既存のモデルをベースとしたSUVテイストのモデルが、手軽に雰囲気が味わえるとあって好調なセールスを記録しています。そうしたSUV風モデルは古くから存在。そこで、往年のSUVテイストのコンパクトワゴン3車種をピックアップして紹介します。

  • 雨の日は怖くてアクセル踏めなかった? ヤンチャ系FFターボ車5選

    2021.02.10

    近年、再び脚光を浴びているのがターボエンジンです。欧州車を皮切りに、排気量をダウンしてターボでパワーを補うダウンサイジングターボが普及してきました。日本でターボエンジンが注目されたのは1980年代で、パワー競争が勃発したことで、一気に高性能化が加速。そこで、とくに性能向上が顕著だった頃のFFコンパクトターボ車を5車種ピックアップして紹介します。

  • 昔はFR車が選びたい放題だった!? 1980年代に登場したFRスポーツ車5選

    2021.02.06

    FR車の魅力というと、駆動輪と切り離された前輪がもたらす優れたハンドリングや、アクセル操作でクルマの姿勢や向きをコントロールする楽しさが挙げられます。近年は比較的小型のFR車は激減してしまいましたが、1980年代の日本では、小型FR車が隆盛を極めていました。そこで、若者を夢中にさせた往年のFRスポーツ車を、5車種ピックアップして紹介します。

  • 儲かるか微妙なのによくぞ作った! おもしろすぎる商用車5選

    2021.02.05

    私たちの生活を支えるクルマのひとつが商用車です。バンやトラックが存在しなければ、物流や土木、農業が成り立ちません。そんな商用車に求められるのは、頑丈でメンテナンスが楽で、荷物がたくさん積めるといった性能です。しかし、かつては見た目やメカニズムがユニークな商用車が存在。そこで、おもしろすぎる商用車を5車種ピックアップして紹介します。

  • 量産EVの先駆車 三菱「アイ・ミーブ」12年で幕 電動車の機運高まるなか3月末で生産終了へ

    2021.02.04

    三菱は、電気自動車「アイ・ミーブ」の生産を2021年3月末で終了することを正式に明らかにしました。約12年での幕引きとなりましたが、クルマの電動化の機運が高まっているなか、なぜ生産終了するのでしょうか。

  • バブル末期にヒットした車とは? 1991年の人気車5選

    2021.02.04

    2021年は新型コロナウイルスが世界的に猛威を振るうなかスタートし、人々の生活様式が大きく変わったといえます。一方、今からちょうど30年前の1991年はバブル経済の崩壊が始まった年で、当時は明確な景気後退はそれほど感じられませんでしたが、やはり大きな節目になった年といえます。そこで、現在とニーズが異なる1991年にヒットしたクルマを、5車種ピックアップして紹介します。

  • 日本ではすでに絶滅!? 自然吸気エンジン+MTの高性能セダン5選

    2021.02.03

    近年、ミニバン、軽トールワゴン、そしてSUVが定番人気車種となりました。その反面、売れていない車種としてセダンが挙げられますが、かつて、セダンは人気車種として隆盛を極めており、各メーカーから多種多様なモデルが展開されていました。そこで、自然吸気エンジンとMTを組み合わせた高性能セダンを、5車種ピックアップして紹介します。

  • アナログだけどイカしてる! 昭和の時代に誕生した美しい車3選

    2021.02.01

    クルマの技術的な進歩は目覚ましいものがありますが、なかでもデザインツールや生産技術が発達し、かつては実現できなかったような複雑な造形の外観も可能になりました。しかし、技術が未熟だった時代でも、優れたデザインのクルマが存在。そこで、昭和の時代に誕生した美しいデザインのクルマを、3車種ピックアップして紹介します。

  • いまも昔も個性派ぞろい!? ちょっと古めの元祖「小型SUV」5選

    2021.02.01

    現在の最新トレンドのひとつといえる「小型SUV」ですが、昔から存在していたジャンルでもあります。今回は、際立つ個性を持つ、小型SUVの元祖的モデルを紹介します。

  • なぜ2021年度からエコカー減税縮小? ディーゼル車が対象外になった背景とは

    2021.01.31

    2020年12月21日に政府は、クルマの税関連に関する「令和3年度税制改正」を閣議決定しました。これにより、各種免税などの優遇措置が2年延長しますが、一方で2023年度以降はディーゼル車が優遇措置の対象外となり、ガソリン車同等となることが明かされましたが、どのような影響があるのでしょうか。

  • 普段使いに最適なうえ走りもイイ!! 家族も納得の安価な高性能車5選

    2021.01.31

    近年、ファミリーカーといえばスライドドアのミニバンというのが多数派です。しかし、走りも楽しみたいという人には、SUVやステーションワゴンという選択肢もあるのではないでしょうか。そこで、ひと世代前の格安で手に入るSUVやステーションワゴンのなかから、高性能で走りもイイモデルを5車種ピックアップして紹介します。

  • パワーこそ正義! 高出力ターボエンジンを搭載したステーションワゴン5選

    2021.01.30

    ファミリーカーとしてミニバンが定着してすでに25年ほど経ち、現在はSUVが人気車種として市場を席巻しています。その影響で、ステーションワゴンは激減してしまいました。しかし、優れたドライビングプレジャーを持ち味とする、高性能ステーションワゴンの魅力は色褪せていません。そこで、2000年代以降に登場した高出力ターボエンジン搭載のステーションワゴンを、5車種ピックアップして紹介します。

  • お金のかけ方に違いはあるけど、どれもユニーク! 一風変わった派生車5選

    2021.01.29

    新型車の開発には莫大な費用がかかりますから、メーカーは常に合理的な開発手法を模索しています。その手法のひとつに「派生車」というクルマがあり、既存のクルマをベースに異なる外観を与えることで、開発費を抑えつつもラインナップの拡充を図るというものです。一方で、完全に別車種といえるほど変貌したモデルや、ユニークな外観となった派生車も存在。そこで、一風変わった派生車を5車種ピックアップして紹介します。

  • 三菱エクリプスクロスPHEVは120km/h加速も断然静か!本格SUVを自動車評論家がレビュー

    2021.01.28

    今回は、三菱の新型SUV「エクリプスクロス」を公道試乗!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー