シトロエンの記事一覧
-
「春=ピンク」だけじゃない!? 「春分の日」感じる色のクルマとは? 春らしいボディカラー5選
2021.03.192021年3月20日は、春分の日です。春らしいボディカラーといえばサクラを思わせるピンクがありますが、それだけではないようです。ピンクからそれ以外まで、個性的なボディカラーを5つ紹介します。
-
改良新型シトロエン「C3エアクロス」登場! 凛々しい顔の人気コンパクトSUVは約245万円から
2021.03.06仏シトロエンは2021年3月3日、Bセグメント・コンパクトSUV「C3 AIRCROSS(C3エアクロス)」をマイナーチェンジ、フランス国内で受注を開始した。欧州市場での納車は2021年6月からとなる。
-
シトロエンの人気コンパクトSUV「C3エアクロス」が大幅改良 より精悍な顔つきに
2021.02.23仏シトロエンは2021年2月11日、Bセグメント・コンパクトSUV「C3 AIRCROSS(C3エアクロス)」をマイナーチェンジ、2021年6月から欧州で市場導入すると発表した。
-
発想が斬新すぎておもしろい! 大胆なコンセプトで作られた車3選
2021.02.16新型車を開発する際には、最初にコンセプトを明確にします。コンセプトが決まらないと、デザインや性能などの方向性も定まりません。一方で、ユニークなコンセプトや手法で開発されたモデルも存在。そこで、斬新な発想で誕生したモデルを、3車種ピックアップして紹介します。
-
絶好調のシトロエンを支えるMPV「ベルランゴ」の魅力とは? ライバルと比べてみた
2021.02.15シトロエンが好調だ。コロナ禍により、2020年の外国メーカー車新規登録台数は前年比85.5%と大きく落ち込んだが、シトロエンは5031台と、前年の4115台と比べて122.3%と台数を伸ばした。そんなシトロエンの好調ぶりを支えるのが、MPV「ベルランゴ」だ。そんなベルランゴの魅力はどこにあるのか。同じく人気のルノー「カングー」と比較してみよう。
-
シックなボディカラーと人気グレードを追加! シトロエン「ベルランゴ」
2021.02.02グループPSAジャパンは2021年2月1日、シトロエンのベストセラーMPV、「ベルランゴ」のボディカラーに新しくディープ ブルーとメタリック コッパーを追加し,車両価格を改定した上で販売を開始。加えて特別仕様車「XTR PACK」をレギュラーモデル化すると発表した。
-
コロナ禍でも絶好調! シトロエンのベストセラーモデル「C3」が新型になって日本上陸
2021.01.08グループPSAは2021年1月7日、シトロエンのベストセラーコンパクトカー「C3」をマイナーチェンジして発売した。
-
新型「カングー」はいつ登場? 2021年に日本にやって来るフランス車を予想した
2021.01.05コロナ禍で輸入車市場も打撃を受けた2020年だったが、そんななかでも元気があったのがフレンチブランドだ。なかでもプジョーのコンパクトカー、新型「208/e-208」がプジョーブランドとしてはじめて日本カー・オブ・ザ・イヤーのインポート賞を受賞するなど、話題も豊富だった。2021年はどんなフランス車が日本にやってくるのだろうか。
-
ロータリーエンジンも搭載! 隠れた名車シトロエン「GS」の元ネタとは?
2020.12.26シトロエンの名車である「2CV」と「DS」の間を補完するモデル「GS」がデビューして50年。隠れた名車「GS」の誕生にまつわるストーリーを紹介しよう。
-
コロナ禍でも前年超え! 絶好調のシトロエンを牽引する新型「ベルランゴ」とは
2020.12.09コロナ禍の影響を受けた2020年。1月から11月の累計台数を見ると、輸入車の新規登録台数は前年比マイナス15.5%と厳しい数字になっている。そんななか、前年同期比でプラス成長している数少ないブランドのひとつがシトロエンだ。1月から11月までの台数が4237台と、前年同期比プラス13.5%を記録している。その人気を牽引する新型車がMPVの「ベルランゴ」だ。実際に乗ってみた。
-
コロナ禍でも絶好調の「シトロエン」 7人乗りミニバンにある唯一無二の魅力とは
2020.11.132020年はコロナ禍で輸入車の販売落ち込みが顕著だが、そんななかシトロエンは前年同期比プラスと好調だ。そんなシトロエンのラインナップで唯一の7シーターミニバンが「グランドC4スペースツアラー」になる。久しぶりに試乗してみた。
-
コンパクトSUVにもフランスの味! シトロエン「C3エアクロスSUV」に乗ってみた
2020.11.042019年に日本に上陸したシトロエン「C3エアクロスSUV」は、Bセグメントモデル「C3」をベースにしたコンパクトSUVだ。久しぶりに乗ってみた。
-
御殿場プレミアムアウトレットで「シトロエン・マルシェ」開催中! 11月8日まで
2020.11.03グループPSAジャパンは、2020年10月31日から11月8日まで、静岡県にある御殿場プレミアム・アウトレットにて、シトロエンの車両展示とシトロエン・オリジナルグッズを特別価格にて販売するポップアップイベント「CITROEN MARCHE 2020(シトロエン・マルシェ2020)」を開催している。
-
マセラティとシトロエンがコラボ! 「DS」が誕生した秘密とは?
2020.10.142020年は自動車業界における「アニバーサリーイヤー」の当たり年。シトロエンの名作「SM」も、誕生から50周年を迎えた。そこで、シトロエンSMの誕生にまつわる経緯を紹介しよう。
-
どっちが前!? 奇抜なデザインのシトロエン「アミ」は14歳から運転可能なEV
2020.10.132020年7月からフランス本国で発売されたシトロエンの電気自動車(EV)「AMI(アミ)」は、超小型のシティコミューターだ。いまのところ日本への導入予定はないというが、奇抜なスタイリングに注目が集まる。アミとはどんなクルマなのだろうか。
-
シトロエン「C3」に和テイストの特別仕様車登場! 価格は256万9000円
2020.09.23グループPSAジャパンは2020年9月17日、シトロエンのベストセラーコンパクトハッチバック「C3」に、日本独自のカラーアクセントをまとった特別仕様車の「C3 INSPIRED BY JAPAN COLLECTION(C3インスパイアード バイ ジャパン コレクション)を発売した。
-
ワル顔コンパクトハッチ シトロエン新型「C4」注文開始 約263万円から
2020.09.11仏シトロエンは2020年9月9日、ハッチバックモデルの新型「C4」、および100%電気自動車(EV)の「e-C4」を、フランス国内で注文を開始した。
-
先行販売では5時間半で完売! シトロエンのMPV「ベルランゴ」のカタログモデルが登場
2020.08.26グループPSAジャパンは2020年8月26日、シトロエンのMPV「BERLINGO(ベルランゴ)」のカタログモデルを発表、10月1日より正式販売をおこなう。
-
300万円台から2000万円まで、シトロエン「ハイドロ」歴代モデルの価値を考察
2020.08.22シトロエンを象徴するテクノロジーであった「ハイドロニューマティック」システムを搭載した車両は、現在でも愛好家に根強い人気を誇っている。では、歴代ハイドロニューマティックの車両は、どれほどの価格で流通しているのか、オークション落札価格から考察しよう。
-
シトロエン「C3 エアクロス SUV Cシリーズ シックエディション」登場! シックなカラーでドレスアップ
2020.08.21Groupe PSA Japanは2020年8月20日、人気のコンパクトSUV「C3 エアクロス SUV」に特別仕様車「C3 エアクロス SUV Cシリーズ シックエディション」を追加し、全国のシトロエン販売店で発売した。
-
とにかくオープンで走るしかない!? ストイックすぎるオープンカー3選
2020.08.04梅雨が明けると夏本番ですが、夏というとオープンカーが似合う季節というイメージがあります。しかし、実際は夏のオープンドライブは苦行かもしれません。そこで、暑くても屋根が閉じられないような、ストイックなオープンカーを3車種ピックアップして紹介します。
-
もはや世界遺産級のクルマたち!? 偉大な大衆車5選
2020.07.20現在、日本の庶民の足といえるクルマは軽自動車やコンパクトカーです。そうしたクルマは、かつて「大衆車」と呼ばれ、世界中のモータリゼーションを支えてきました。そこで、国内外のメーカーがつくった偉大な大衆車を、5車種ピックアップして紹介します。
-
シトロエン「C3カラメル エディション」登場! より愛されるモデルへとの願いが込められた特別仕様車
2020.07.18グループPSAジャパンは同社のベストセラーのコンパクトハッチバック、シトロエン「C3」に、カラメルカラーのシックなインテリアを備えた特別仕様車「C3カラメルエディション」を2020年7月16日に発売した。
-
超ワル顔のクーペSUV風に大変身! シトロエン新型「C4」登場
2020.07.02仏シトロエンは2020年6月30日、コンパクトハッチバックの「C4」をフルモデルチェンジして発表した。100%ピュアEVの「e-C4」も同時に発表された。
-