メンテナンスの記事一覧
-
「梅雨こそ洗車するべき」ってマジ!? なぜ「めちゃ雨降る」のに? こまめに洗車しておきたい「驚きの理由」とは
2024.06.05雨が頻繁に降る季節ほど、むしろマメに洗車をしたほうが良いといいます。なぜでしょうか。
-
車についてる「謎のぐるぐる」ボタン何に使う!? 使ったら「ダメ」な状況も? 知っているようで知らない「正しい」使い方とは
2024.06.05雨が降ったりして湿度が高いとき、クルマの窓が曇ってしまうことがありますが、カーエアコンを有効活用すると曇りを取り除くことできます。正しいカーエアコンの使い方について紹介します。
-
大手タイヤメーカーはどう考える? 物流業界の課題解決に向けた「ミシュラン」「ダンロップ」の取り組み
2024.05.28「ジャパントラックショー2024」では、物流業界における喫緊の課題である「人材不足」「環境対策」「2024年問題」などが多くの出展者からフォーカスされていました。大手タイヤメーカーのミシュランとダンロップも、タイヤメーカーらしいアプローチを見せていました。
-
警視庁も呼びかけ! あなたは知ってる? 愛車のタイヤ寿命…もしかして交換時期!? すぐ確認する方法とは
2024.05.262024年3月25日に警視庁警備部災害対策課は公式X(旧Twitter)でタイヤの見るべきポイントを投稿しました。
-
車のエアコン「キンキン」に冷やしたい! “ガス”入れ替え・補充は「効果なし」!? 効きの悪い冷房を復活させる方法とは
2024.05.24夏に活躍するカーエアコンですが、リフレッシュの代表ともいえる「エアコンガスの補充・入れ替え」は、目立った不具合がなければ実施する必要がないようです。どういうことなのでしょうか。
-
クルマに「鳥のフン」が落下! 放置すると「クルマが痛む」原因にも! 落とされやすい「ボディカラー」と手軽な“対処方法”とは
2024.05.23クルマに「鳥のフン」が付着した際、小さい範囲であれば洗車を後回しにする人もいるかも知れませんが、実は鳥のフンは放っておくとクルマを痛める可能性があることを解説します。
-
まさかのパンク…!? 最悪はバーストも! 日常的に注意すべきクルマの点検、何を見る? 夏前に特に見るべき部分とは
2024.05.21ゴールデンウィーク中に、帰省や旅行で長距離ドライブをした人も多いでしょう。そんな長距離ドライブをした後には、とくに点検ポイントはあるのでしょうか。
-
車の「オイル」いつ交換? 換えないとどうなる!? 超大事な「車の血液」 定期交換とチェックが必要な理由とは
2024.05.19エンジンオイルを交換しなかった場合、どうなってしまうのでしょうか。また、適切な交換時期はいつなのでしょうか。
-
クルマのバッテリー 結局「どこを触ると」危ないの? 「実際に感電したら」どうなる!? 怖いけど怖くない、でもやっぱり怖い「素人のバッテリー作業」とは
2024.05.18バッテリー交換やトラブル時の対応など、ボンネットを開けてバッテリーを触ることは少なくありません。しかし、車のバッテリーを触る際には感電の危険性があるため、正しい知識が必要です。
-
車検の「ハイビーム計測禁止」が「2年延期」へ!「まだ周知不足」2026年8月までに「地域ごとに順次移行」に 延期エリアはどこ?
2024.05.16車検のときには、ヘッドライトをいろいろ検査します。中でも明るさに関しては、この夏から検査方法の改正が完全施行される(10運輸局のうち、6運輸局では延期、4運輸局「北海道・東北・北陸信越・中国」では実施)ので、「ちょっと古いクルマ」には大変な問題になってくる可能性があります。今回は、検査方法の改正内容とそれまでにユーザーが準備できる対策について説明していきます。
-
えっ!「車検」通らなくなる!? “今夏”から始まる「ロービーム検査」って何? 考えられる対策とは
2024.05.15車検のときには、ヘッドライトをいろいろ検査します。中でも明るさに関しては、この夏から検査方法の改正が完全施行される(10運輸局のうち、6運輸局では延期、4運輸局「北海道・東北・北陸信越・中国」では実施)ので、「ちょっと古いクルマ」には大変な問題になってくる可能性があります。今回は、検査方法の改正内容とそれまでにユーザーが準備できる対策について説明していきます。
-
“花粉や黄砂”すぐ汚れるシーズンは「洗車しない」人が多数!? ではクルマを長期間「洗わない」と何が起きる? 思わぬ「悪影響」も!
2024.05.14クルマを長期間にわたって洗車しなかった場合、当然のように汚れが増していきますが、ではボディにはどのような影響がでるのでしょうか。
-
クルマに影響ないの?「エアコン内部にプシュー!」な消臭剤 奥に粉が溜まったりしないのか 車内臭の”最終兵器”どう使う
2024.05.04カーエアコンから漂ってくるいやな臭いを消すために、消臭スプレーを使うことがあります。しかし、機器に薬剤を直接スプレーすることで、エアコン内部の機器に影響は出ないのでしょうか。
-
カーエアコンの「フィルター」なぜ価格がピンキリ? 「交換フィルター」高い・安いで何が違う? 交換時期の目安は?
2024.05.01カーエアコンのフィルターは定期的に交換することが推奨されていますが、その交換フィルターは安いものから高いものまでさまざまです。価格によってどのような違いがあるのでしょうか。
-
なぜヘッドライトは「黄ばむ」のか!? なんか「暗く」なった? ライトがめちゃ「くすんでる」理由とは
2024.04.30ヘッドライトが黄ばむと、見た目以外にもライトが曇って明るさに影響が出てきます。黄ばむ理由は何か、またその対策はあるのか確認していきましょう。
-
「夏タイヤ・冬タイヤ」なぜ寿命が違う? どっちが“より短命”? 知っておきたい「タイヤの寿命を延ばす方法」
2024.04.04タイヤには「ノーマルタイヤ(夏タイヤ)」と「スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)」がありますが、同じタイヤなのに寿命が異なるといいます。どういうことなのでしょうか。
-
そろそろ「タイヤ履き替え」時期… 外したタイヤはどう保管? 「縦置き・横置き」どちらが良い? タイヤを“長持ち”させる方法は
2024.04.02徐々に春らしい陽気の日も増えて温暖になってきましたが、冬タイヤを夏タイヤに交換する人も多いでしょう。では、次のシーズンまで長持ちさせるため、正しい保管方法や手入れの方法はあるのでしょうか。
-
自分で車検を通す「ユーザー車検」本当にお得なの? “安さ”の裏に潜む意外なデメリットとは?
2024.03.31自分で車検を通す「ユーザー車検」はディーラーや販売店にお願いするよりも割安で済むのが大きなメリットですが、必ずしも良いことばかりとは言えません。メリット・デメリットにはどのようなことがあるのでしょうか。
-
自転車みたいに「グリス」使ってOK? クルマはどこへ「潤滑油」が必要なのか 愛車のメンテで「絶対にやってはいけない油差し」とは
2024.03.30クルマのメンテナンスにおいて、足回りのケアは欠かせない要素の一つです。しかし自転車と同じ感覚で、自分で各パーツに「グリス」を使用するのはアリなのでしょうか。
-
神アプデでナビやドライブレコーダー機能さらに充実! パイオニア「NP1」を最新「ロードスター」で体感してみた【PR】
2024.03.29 〈sponsored by Pioneer〉2022年3月に発売された、パイオニアのオールインワン車載機「NP1」。通信型という特性を持つNP1は、登場してからも日々、機能のアップデートを重ねてきました。今回は、愛車のマツダ「ロードスター」にNP1を取り付けて使用しているユーザーKさんにお話を伺い、その魅力を探ってみました。
-
本土から離れた「離島」 クルマは所有できる? 車検や整備はどうしてる!? 海に囲まれた「島」ならではの事情とは
2024.03.28大小それぞれの島が存在する日本ですが、本土から遠く離れた離島では、クルマの購入だけでなく車検や整備はどうしているのでしょうか。
-
なぜクルマから「謎の液体」出る!? 出たら「ヤバい液体」の正体は何? 出てきて「問題ない液体」も
2024.03.25クルマの下などをふと見ると、液体のシミが出来ていることがありますが、一体何なのでしょうか。そして放っておいても良いものなのでしょうか。
-
「雪国出身」の中古車 なぜ注意が必要? 安心の「4WD」多いが“特有のトラブル”抱えていることも… 中古車選びでチェックすべきポイントとは?
2024.03.25新生活に備えてクルマが必要になり、中古車を選ぶという人もいるでしょう。しかし、豪雪地帯で乗られていた中古車を選ぶ際は注意が必要です。どのような点に注意すべきなのでしょうか。
-
車の「エアコン」お手入れした? 重要な「エアコンフィルター」交換のタイミングは? 放置するとニオイやカビの原因に… 夏に備えて準備したいこととは
2024.03.22クルマのカーエアコンには「エアコンフィルター」が装備されていますが、定期的な交換が必要なことがあまり知られていません。一体どれくらいの頻度で交換が必要なのでしょうか。
-
実は危険な「タイヤ交換」!? DIY作業で「死亡事故」も! “熟練者”でも起こりうる「悲惨なトラブル」を防ぐ方法とは
2024.03.11“冬の前後”に増えるのが「タイヤ交換時の事故」。その原因の多くは「ジャッキアップ」にあるといいますが、では一体どのような点に注意すれば良いのでしょうか。