2024年5月の記事一覧
-
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
2024.05.31タレントの「ミキティ」こと藤本美貴さんが、自身の公式YouTubeチャンネルを2024年5月18日に更新。動画では、納車したテスラ「モデルX」についての感想を語っています。
-
スズキが新型「軽ワゴン」公開! 斬新シフト採用の「新型ハスラー」!? 市販化可能性もアリな「eWX」泰に登場し反響も
2024.05.31スズキのタイ法人は、第45回バンコク国際モーターショーに、軽ワゴンサイズのEV新型「eWX」を実車展示。これについてユーザーから反響も集まっています。
-
クルマの「ボディカラー」変更したい! どんな方法がある?「全塗装」や「ラッピング」の費用や“必要な期間”について詳しく解説!
2024.05.31愛車のボディカラーを変更したい場合、どのくらいの費用が必要になるのでしょうか。「全塗装」や「ラッピング」などの方法による価格の違いや注意点について解説します。
-
日産「フェアレディZ 最強仕様」実車公開! 420馬力の“大排気量V6”&専用エアロが超カッコイイ! 「Z NISMO」に熱視線
2024.05.312024年5月24日から26日にかけ、富士スピードウェイで「スーパー耐久シリーズ2024 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」が開催されました。イベント広場内では、日産「フェアレディZ NISMO」が展示され注目を集めていました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
発売1年で約7万台! ホンダの新型「シビックSUV」高級感&爽快な走りが人気に!「ZR-V」納期短縮ですぐ手に入る!?
2024.05.31ホンダが2023年4月に発売したSUV「ZR-V」に人気が集まっているようです。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバルが「BRZ」“現行モデル”を生産終了へ! 「新BRZ」がまもなく登場!? 公式サイトで発表
2024.05.31スバルは公式サイトで「BRZ」の生産終了を発表しました。改良を見越した一時的な生産終了とみられます。
-
ホンダが新型「赤いプレリュード」公開! 劇的復活の「真紅スタイル」に反響多数! 「うわー欲しい!」「これは興奮する」令和の”モテ車”爆誕なるか!? 米で登場
2024.05.31ホンダの新型「プレリュード コンセプト」が今年4月、「アキュラ グランプリ オブ ロングビーチ2024」にも登場。真紅に塗り替えられた新型プレリュード コンセプトの姿に、反響が多数集まっています。
-
「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
2024.05.31湿気が多い梅雨から夏の頃は、クルマの窓ガラスが内側から曇ってしまうことがあります。これを避けるためには、日ごろのメンテナンスが重要だといいます。どのようにすれば良いのでしょうか。
-
ホンダの「ミッドシップ“軽トラ”」登場! めちゃ楽しそうな「モトコンパクト」もセット! 極上すぎる「アクティトラック」米で落札
2024.05.31北米のカーオークションサイト「Cars and Bids」にホンダ「アクティトラック」と「モトコンパクト」がセットで出品され、2024年3月14日に2万900ドル(約300万円)で落札されました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
レクサス新型「小さな高級車」実際どう? 全長4.2m級で“めちゃプレミアム”!? 「使って」わかった「LBX」の価値とは
2024.05.31レクサスは2023年11月、次世代のコンパクトSUV「LBX」を発売しました。従来とは異なる価値観をもとにした、いわば「小さな高級車」として高い注目を集めています。実際に使ってみた印象について、詳しく紹介します。
-
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
2024.05.31普通車やバイクなどでは100馬力超えは当たり前なのに、なぜ軽自動車は64馬力が最大なのでしょうか。
-
スバル「新型レイバック」がスゴい! 新たな“都会派SUV”はタフ×上質デザインなのに割安!? 新SUVの魅力とは
2024.05.31スバルの都会派SUVとして、「レヴォーグ レイバック」が2023年にデビューしました。同車はベース車よりお買い得なモデルとなっているのですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
モテる!? 超カッコいい“流麗ボディ”かつ「運転が楽しくて最高!」 1度は憧れる「2ドアクーペの国産車」3選
2024.05.31かつては若者のデートカーとして大人気だったクーぺ。今回は2ドアクーペの国産車3台を紹介します。
-
マツダ新型「“FR”スポーツセダン」初公開! 4連テールの次期「MAZDA6」!? 精悍「ワイドグリル」新型「EZ-6」中国登場後「日本」にも来るのか
2024.05.31マツダが2024年4月25日、新型セダン「MAZDA EZ-6」を世界初公開しました。中国で発売予定だといいますが、国内で「マツダ6」後継モデルとして売られることはないのでしょうか。その可能性について探ります。
-
スバルの「新・水平対向エンジン」何が凄い? トヨタハイブリッドを独自進化させた“スバルらしさ” 新型「フォレスター&クロストレック」に搭載へ
2024.05.31トヨタ/スバル/マツダが合同で「マルチパスウェイワークショップ」を開催しました。そのなかでスバルはどのような技術を披露したのでしょうか。
-
トヨタの新型「デカすぎ爆速SUV」!? 全長5m超えボディに「スポーティ仕様」が意外と似合う! 「セコイアGRスポーツ」のCGがスゴイ
2024.05.31トヨタが米国市場で展開しているSUV「セコイア」を、Digimods DESIGN氏が同社のスポーティモデルである「GRスポーツ仕様」に仕立ててレンダリングしました。どのような仕上がりなのでしょうか。
-
SPKが作った新施設に注目! ファン必見の「モータースポーツショールーム」と最新技術満載の「シミュレーターラボ」が誕生【PR】
2024.05.31 〈sponsored by SPK〉モータースポーツ用品の販売やレーシングシミュレーターの研究開発などを行うSPKが、旧本社のヘリテージ・センターを改装し「モータースポーツショールーム」と「シミュレーターラボ」を新設しました。そんな、モータースポーツファンにとっては夢のような空間である両施設の魅力を紹介します。
-
「覆面パトカー」どうやって“取締り”している? ”追いかける”だけじゃない! 知られざる「3つの取締り方法」とは
2024.05.31悲惨な交通事故を未然に防ぐべく、高速道路などでは様々な取締りが行われています。そんななかでも、意外と知られていない「覆面パトカー」のさまざまな取締り方法について紹介します。
-
スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?
2024.05.31スズキのSUVとして、軽自動車の「ジムニー」と小型車の「ジムニーシエラ」がラインナップされますが、現行モデルではジムニーシエラを選ぶ人が増えています。一体なぜなのでしょうか。
-
1億円超の「ボディの長さが変わる」クルマ発表! ル・マンで活躍した「往年のレーシングカー」蘇る 限定19台「AGTZツインテール」公開へ
2024.05.312024年5月25日から26日に開催された「FuoriConcorso」にて、ザガートとラ・スクアドラ社が共同開発した「AGTZツインテール」のプロトタイプが公開されました。
-
中国製EVが「米国で関税100%」になるのですか? 日本車に影響があるのか心配です。 いま海外で中国車はどうなっているのですか?
2024.05.312024年5月14日、アメリカ合衆国のバイデン大統領は中国製EVに対しての関税を100%へ引き上げると表明しました。どんなクルマがどの程度影響を受けるのでしょうか。
-
日産 新「軽ハイトワゴン」発売! 高級風内装採用の超便利なヤツ登場!? 斬新デビュー果たした「サクラ」とは
2024.05.312024年5月30日に日産の軽EV「サクラ」の改良モデルが発表されました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
スズキが「大きなワゴンR」実車展示! 5速MT×ワイドボディの「最新モデル」が凄かった! 衝撃的な「スズキの技術」に反響あり!
2024.05.31スズキは、2024年5月24日まで開催された「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」で、「ワゴンR CBG車」の実車を展示しました。革新的なモデルである同車について、SNSでどのようなコメントが見られるのでしょうか。
-
JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
2024.05.31JR東日本千葉支社が2024年5月30日、JR京葉線を中心に、9月からダイヤ変更すると発表。これに対し、ネット上で反響の声が多数上がっています。どんな変更で、どんな声があるのでしょうか。
-
全長4.2m! レクサス新型「小さな4ドアスポーツカー」実車公開! 300馬力超え「ターボ4WD」×クラス超え「上質インテリア」採用! 「LBX RR」S耐で披露
2024.05.312024年5月開催の「スーパー耐久シリーズ2024 第2戦」会場で展示されたレクサス「LBX MORIZO RR CONCEPT」とは、どのようなモデルなのでしょうか。