トヨタ新「ハリアー」発売! メッキ仕上げのエアロがスゴい“ラグジュアリー仕様”に注目! “光るグリル”がめちゃカッコいい「モデリスタバージョン」とは?
トヨタ「ハリアー」の一部改良モデルが発売されました。そんなハリアーには、モデリスタのドレスアップパーツが用意されています。
メッキ仕上げのエアロがスゴい!
トヨタの高級SUV「ハリアー」の一部改良モデルが2025年6月11日に発売されました。
ハリアーは1997年に登場したミドルサイズSUV。都会的なスタイルに上質な内装を組み合わせた「都会派SUV」として幅広いユーザーに支持されています。

現行型は2020年に発売した4代目。歴代のスタイリッシュなデザインを踏襲しながら、エレガントなクーペスタイルを採用しました。
全長4740mm×全幅1855mm×全高1660mmという扱いやすいボディを採用。「TNGA GA-K」プラットフォームを用いることで基本性能が向上しています。
パワーユニットは2リッターガソリンと2.5リッターガソリンハイブリッド、2.5リッターPHEV(プラグインハイブリッド)を設定し、駆動方式は4WD(E-Four)に加え、2リッターガソリンと2.5リッターガソリンハイブリッドにはFFも用意されました。
今回のハリアーの一部改良では、予防安全パッケージ「トヨタ セーフティ センス」の機能が向上し、安全性能を高めました。
プリクラッシュセーフティ機能は、夜間の自転車や昼のオートバイ、交差点右左折時の横断歩行者、交差点進入時の車両などに対応。レーンディパーチャーアラートも車線逸脱抑制機能を追加しています。
さらに、ブラインドスポットモニターの安心降車アシスト(SEA)、後方車両への接近警報の追加、運転状況の先読みアシストを行うプロアクティブドライビングアシストが搭載されました。
装備の充実化もポイントひとつ。ステアリングヒーターやシートヒーター、寒冷地仕様を全グレードに標準装備したほか、おくだけ充電やデジタルキーを上級の「Z」系グレードに標準搭載しています。
加えて、ブラックの内外装を備えた特別仕様車「Night Shade(ナイトシェード)」と、プラグインハイブリッドの新グレードで、高級仕様のエクステリアとシンプルなインテリアで価格を抑えた「PHEV G」がラインナップに加わり、幅広いグレードが選べるようになりました。
ハリアーの一部改良モデルの価格(消費税込)は371万300円から626万100円です。
※ ※ ※
そんなハリアーに対して、モデリスタのドレスアップが用意されました。
「GRAN BLAZE STYLE」「GRAN BLAZE STYLE for PHEV」「AVANT EMOTIONAL STYLE」の3つですが、いずれも、メッキ加飾などを施したフロントスポイラーとサイドスカート、リアスタイリングキットをパッケージ化した「モデリスタエアロパーツセット」を設定。
そのほか、各種ガーニッシュやバックドアスポイラー、専用20インチアルミホイールなどが各々のスタイルにラインナップされて、高級感と存在感をさらに高めることができます。
また、GRAN BLAZE STYLEおよびGRAN BLAZE STYLE for PHEVには、おすすめのガーニッシュがセットになった「クールシャインキット」も用意。
LEDでグリルが光る「シグニチャーイルミグリル」も設定されるなど、ラグジュアリーなハリアーにカスタムすることができます。
最新ハリアー向けのモデリスタエアロパーツセットの価格(消費税込)は、GRAN BLAZE STYLEが28万500円から31万3500円、GRAN BLAZE STYLE for PHEVが28万7100円から31万1300円、AVANT EMOTIONAL STYLEが25万1900円です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。