日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場

日産が発表した小型商用車「タウンスター エヴァリア」に反響が集まっています。2024年5月2日に欧州法人からフランスに向けて発表された車種ですが、いったいどのようなクルマで、どのような声が上がっているのでしょうか。

日産の新型ミニバンの拡張新モデル発表

 日産が発表した小型商用車「タウンスター エヴァリア」に反響が集まっています。
 
 2024年5月2日に欧州法人からフランスに向けて発表された車種ですが、いったいどのようなクルマで、どのような声が上がっているのでしょうか。

日産新型「タウンスター エヴァリア」
日産新型「タウンスター エヴァリア」

 小型商用車「タウンスター」は2021年に登場。日産が欧州展開用にラインナップしていて、ルノー「カングー」の兄弟車にあたります。

 これまでショートボディの2列5人乗り仕様が展開されていましたが、今回発表された「タウンスター エヴァリア」は、3列7人乗り仕様のロングボディとなります。

 ボディサイズは全長4911mm×全幅1860mm×全高1869mm、ホイールベース3100mm。ショートボディの2列5人乗り仕様と比較すると、全長が424mm、ホイールベースが384mmそれぞれ拡大されています。

 トヨタの高級ミニバン「アルファード」と同じくらいですが、高級感を前面に出すというよりも、あくまで機能的に特化したスタイリッシュさがあります。

 シート配置は2-3-2。2列目は席を倒すことができ(6:4の分割比)、スライド可能で、取り外してラゲッジスペースにすることも可能です。助手席と後席すべてを畳むと。最大3750リッター、奥行(長さ)3.5mにまで広がります。

 パワートレインは1.3リッターガソリン(最高出力130HP・最大トルク240Nm)または90kWモーター(最高出力122HP・最大トルク245Nm)の2種類。モーター搭載のEV(電気自動車)は45Kwhのバッテリーを備え、航続距離は265kmです。

 気になる日本販売ですが、今のところ特段の予定は聞こえてきません。いっぽうで、「タウンスター エヴァリア」にとって兄弟車である、3列7人乗りのルノー「グランカングー」はすでに「2024年内の発売」が発表されています。

※ ※ ※

 一回り大きい新モデル「タウンスター エヴァリア」の登場に対し、「日本にはオラオラ系ミニバンが多いなか、これはアリだと思います」「やばい欲しい」「こういうのこそ日本に入れてほしい」など期待する声が。

 商用車らしい機能性を高めながら、おしゃれなスタイルで日常からレジャーまで活躍を期待できるこの日産の新型ミニバン。日本展開を含め動向に注目です。

【画像】超カッコいい!? これが日産の新型「すごいミニバン」の全貌です。まずは画像で見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー