商用車の記事一覧
-
三菱「最大“4列10人乗り”ミニバンSUV」に注目! 「パジェロ」由来の“本格4WD”採用&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 多種多様な派生モデルもあった「デリカスターワゴン」とは?
2025.03.28三菱「デリカ D:5」は、オフロード対応の本格4WDと広い室内というパッケージが魅力のミニバンですが、このイメージを築いた元祖となる「デリカスターワゴン」というモデルが存在していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
空前人気の「軽商用バン」 中古なら「たった20〜30万」で買える!? 新車は無理だけど「型落ち」なら手が届く! でも「過走行・低年式」買っても大丈夫? 見るべきポイントは?
2025.03.28軽商用バンがかつてない人気を誇るなか、中古車で販売されている“激安”な軽バンは購入しても大丈夫なのでしょうか。
-
約95万円! スズキ「“新”スーパーキャリイ」発表! 軽規格超えの「ビッグなトラック」! 5速MTのみのシンプル仕様に「“業界初の機能”搭載モデル」印国で登場
2025.03.28スズキのインド法人であるマルチスズキは2025年3月4日、ミニトラック「スーパーキャリイ」の新たな横滑り防止装置「ESP」搭載モデルを発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
「ハイエース」が無いなら「キャラバン」を買えば良いじゃない? 日産の「ワンボックス」が密かに人気! “絶対王者”からユーザーが流れている意外な事情とは?
2025.03.28キャブオーバータイプの「ワンボックス」といえば、トヨタ「ハイエース」が圧倒的に人気です。しかし、ここへきて、日産「キャラバン」にユーザーが流れているようです。何があったのでしょうか。
-
185万円から! ホンダ最新「“4人乗り”軽バン」がスゴイ! 「ブラウン」のお洒落内装&“専用「ブラック仕立て」外装! “丸目レトロ顔”な自然派「N-VAN」とは?
2025.03.282024年に登場したホンダ「N-VAN」の特別仕様車「STYLE+ NATURE」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
日産のコンパクト「“スライドドア”ワゴン」がスゴかった! 全長4.5m級の「ちょうどイイサイズ」! 超“静音”モデルもある欧州向け「タウンスター」日本導入はあるのか
2025.03.28日産「タウンスター」シリーズは、欧州向けの商用バンおよび乗用ワゴンです。使い勝手の良さそうなサイズ感のモデルですが、国内導入の可能性はあるのでしょうか。
-
約100万円! ダイハツ新「軽トラ」発表! 大人気の「実用モデル」何が変わった? 精悍顔の「ハイゼットトラック」どんな人が買うのか
2025.03.27ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼットトラック」の新たな一部改良モデルを発表しました。一体何が変わったのでしょうか。
-
トヨタ新型「ハイエース」!? 全長5mボディの“1人乗り仕様“「GLOBAL HIACE」に反響多数! 斬新シフト&広々内装もスゴイ「高効率コンセプト」が話題に
2025.03.272023年10月25日に開催された「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」で、トヨタ車体から発表された「GLOBAL HIACE BEV CONCEPT」。全長5m超えの大きなハイエースに、さまざまな反響が集まっています。
-
新車で約100万円! スズキの「“超格安”3列シートミニバン」がスゴかった! 全長3.7mで「7人乗り」実現!? 超“レトロ”デザインのインド向けモデル「イーコ」どんなクルマ?
2025.03.26スズキが海外で展開する超コンパクトミニバン「イーコ(Eeco)」が注目を集めています。いったいどのようなクルマなのでしょうか。
-
約262万円! マツダ「“3人乗り”商用バン」がスゴイ! めちゃ“シンプル”な「ボンゴ」! ディーゼルエンジン&4WDも用意の「ブローニイバン」どんなモデル?
2025.03.26マツダがトヨタからハイエースのOEM供給を受けて販売する商用バンが「ボンゴブローニイバン」です。どのようなモデルなのでしょうか。
-
全長4.2m! スズキが「“斬新”キャリイ」実車展示! 軽規格超え「デカいボディ」×5速MT搭載! めちゃシンプルデザイン×画期的な「移動スーパー仕様」をタイで披露
2025.03.26スズキはタイ・バンコクで開催の第46回「バンコク国際モーターショー」に出展し、「キャリイ」を展示しました。
-
ダイハツの斬新「タフすぎ“軽トラ”」がスゴイ! 全長3.4m級の「“カクカク”モデル」に「カッコイイ」の声! 「300mm超え地上高」にMTも採用!?の「マッドマスターC」が話題に
2025.03.26ダイハツは、2007年に開催された「第40回東京モーターショー」にて、「マッドマスターC(Mud Master-C)」というコンセプトカーを出展しました。このクルマについて、現在でもさまざまな反響が出ています。
-
新車151万円! スズキ「“精悍”軽トラ」がカッコイイ! 5速MT×高性能「デフロック付き4WD」も設定! ワイルド仕様で“機能美”あふれる「スーパーキャリイ X LIMITED」の魅力とは
2025.03.24室内が広い軽トラックのスズキ「スーパーキャリイ」には、特別仕様車「Xリミテッド」が設定されています。仕事に趣味に活躍できるという、その魅力に深掘りします。
-
102万円から! トヨタから新「軽トラック」登場! “スペシャル仕様”も設定される「農道最強軽トラ」の反響は? 「改良版ピクシストラック」の特徴は?
2025.03.24トヨタの軽トラック「ピクシストラック」が一部改良され2025年2月25日に販売されました。発売から約1ヶ月経過するなかで、トヨタ販売店にはどのような反響が寄せられているのでしょうか。
-
トヨタ新「“高性能”ハイエース」がスゴイ! “高出力化“エンジン搭載&足回り強化の「新モデル」登場と同時に「SUV仕様」も変化? 「GR PARTS Version I」とは
2025.03.24トヨタは2025年2月7日、商用ワンボックス「ハイエース バン」の新たな特別仕様車を発売すると同時に、「TRD」のエアロパーツなどを「GRパーツ」ブランド化すると発表しました。なかでもカスタマイズモデル「GR PARTS Version I」はどのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ「次期ハイエース」は1ナンバーのみ? 4ナンバーは「200系継続」なの? 一方で200系再受注は今秋らしい… 飛び交うウワサの中身とは
2025.03.24トヨタ「ハイエース」と言えば、仕事だけでなくプライベートの趣味にも使えるとあって幅広いユーザーから人気を集めています。そんなハイエースは現行200系が長らく販売されていますが、今後どうなっていくのでしょうか。
-
約100万円! ダイハツ新「軽トラ」発表に反響多数! 「現場でかなり役立つ装備」「カラフルでイイね!」の声! “安全性向上&充実装備”の「ハイゼットトラック」に注目
2025.03.23ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼットトラック」の一部改良モデルを発売しました。この一部改良モデルについてネット上では反響が集まっています。
-
大型トラックの「ナゾの部屋」いったい何のため? 内部の“意外なつくり”がスゴい!? 知られざる使い方とは?
2025.03.23「トラック」にはさまざまなタイプがありますが、なかには屋根が高く運転席上部に「謎の空間」があるトラックが存在します。
-
わずか全長1.9m! スズキが市販化予定の「1人乗り“ミニ軽トラ”」が画期的! カッコ良くて使い勝手最高の「SUZU-CARGO」とは?
2025.03.21スズキは「スズカーゴ/スズライド」という小型モビリティの開発を進めています。市販化を目指している乗り物ですが、一体どのような特徴があるのでしょうか。
-
スズキの超ハイルーフ「本格トラック」に反響!「久々に欲しいって思った!」「カッコイイなぁ…買っちゃうよ」の声も!“悪路走破性”もスゴイ「エックスHEAD」とは!
2025.03.21スズキがかつて提案したユニークなコンセプトカー「X-HEAD」について、現在も様々な反響が見られます。
-
1人乗りや前後2人乗りのホンダ「軽バン」がスゴい! 発売半年の状況は? 軽商用「N-VAN e:」に対する声とは
2025.03.202024年10月ホンダから新型商用車EV「N-VAN e:」が発売されています。なかでも販売店で購入ができる「e: L4」と「e: FUN」はどのようなユーザーに選ばれているのでしょうか。
-
約215万円! “サニトラ”顔のスズキ「キャリイ」発表! “旧車デザイン”が超カッコイイ「新コンプリートマシン」! 昭和レトロな「fusion」のカスタムモデル販売へ
2025.03.18カスタムブランド「fusion」が、スズキ「キャリィ」をクラシックな「サニートラック風」に仕上げたコンプリートカーを発売しました。どのような特徴をもっているのでしょうか。
-
トヨタ「“GR”ハイエース」!?に反響多数! ド迫力グリル&細目ライトの“精悍デザイン”に「カッコイイ」の声! 大胆予想の「“爆速”商用車」CGに熱視線
2025.03.18トヨタの長年にわたり支持されているワンボックスバン「ハイエース」。デザイナーのsugardesign_1氏が、同車のGR仕様を想像し、レンダリング(イメージCG)を公開しました。どのような仕様になっているのでしょうか。
-
ダイハツ「“高級”軽バン」はいつ登場する? 「“ミニ”アルファード」風ワンボックスに賛否両論!? 迫力がスゴい「アトレー“プレミアム”ver.」に寄せられた「反響」の声とは
2025.03.18ダイハツの人気軽商用バン「アトレー」をベースにした上級仕様が、2022年1月に開催されたカスタムカーイベント「東京オートサロン2022」に参考出品されました。その高い完成度から市販化も期待される同モデルに対し、SNSなどでは今もさまざまな反響が寄せられています。
-
約310万円! トヨタの「商用バン」がスゴイ! 斬新“大口顔”&パカッと開く「ガラスハッチ」採用! 超便利モデル「プロエース“シティ”」がポーランドで人気?
2025.03.18トヨタのポーランド法人は、商用バン「プロエースシティ」の立ち上がりが好調であることを明らかにしました。利便性の高いプロエースシティについて、日本ユーザーからも多くの反響が集まっています。