カワイイだけじゃない!? 新型軽SUV 三菱「デリカミニ」はライバルとどこが「違う」のか【試乗】
コストにもシビアな軽で「そこまでやるか!」
新型デリカミニの開発は、NMKVという三菱と日産が共同で設立した会社が行なっています。
すでに三菱の軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」と、日産「ルークス」があり、これら兄弟車が基本のベースとなっています。
規格サイズもさることながら、コスト的な制約も大きい軽自動車のため、通常なら走りの味付けも同じように行うところです。
しかし三菱は、どうしても4WDだけは単独でやらせてほしいと、わざわざ三菱お膝元の愛知県・岡崎テストコースで、本家デリカD:5の開発担当者も加わりながらテストを行い、オフロードコースでも入念に確認走行を実施したというから驚き。
軽自動車でもデリカらしい走りを表現するため、ショックアブソーバーの縮みと伸びのストローク量を変えたり、ステアリングフィールをシビアすぎないように調整したりと、少しずつ味付けを近づけていったといいます。
ビスカスカップリング式4WDのチューニングも変えて、より後輪にトルクがいきやすくなっていることや、グリップコントロールの電子制御も変えているとのこと。
本当は、車高を上げたりスタビライザーを変えようかとの議論もあったそうですが、やはりここは日常使いをする軽自動車であることを踏まえ、あくまでスーパーハイトワゴンの範疇でやろうという結論になったということでした。
ただ、もう1つ大きなこだわりは、外径579mmの165/60R15という、異例の大径タイヤを採用したところ。
本来なら共用プラットフォームなので、タイヤサイズの上限はおのずと決まってしまいます。しかも、タイヤサイズが変われば、歩行者保護や視界要件といった調整もいちからやり直すことになるため、効率の良い開発とは言えなくなるのですが、そんな常識を突き破ってでもデリカらしさを追求したかったという熱意が伝わってきました。
他社のライバル車でも同様にSUVテイストの内外装をもつモデルはありますが、走りの面にまでベース車と差別化を図ったと聞き、そこまでやるか! と驚かされたのです。
そしてそんな新型デリカミニの4WDターボモデルに、公道から砂利道まで様々なシチュエーションで試乗してきましたので、最後にその印象についても触れておきましょう。
ビスカスカップリング式4WDだって?デフロックもなしか!まともな四駆とは言えないよ。どう考えてもなんちゃって四駆としか言いようがないでしょ。
外径579mmって大径タイヤなの?クラウンアスリートのタイヤは外形668mmだよ。それならクラウンのほうがオフロード性の高いんじゃないの?
いい加減イメージ戦略で消費者をだますのは止めたほうがいいと思う。所詮、ジムニーでもノーマルでは本当は走破性は大したことがないのに、そのジムニーにも遠く及ばないほとんど普通の軽自動車ですよ。走破性がすごいなら、デリカミニでダカールラリーに出られますか?
それ聞いて思い出したのが、スバル VIVIOが作ったサファリ完走伝説ですね。
何で軽自動車のタイヤとクラウンのタイヤサイズを比べるの?
みんな買う人は、なんちゃってと分かって買うから問題ない
話が極端すぎますよ!
なんで軽でも普通車でもタイヤの外径比べないの?
アプローチアングル、ランプブレークオーバーアングル、デパーチャーアングルも大事だけど、例えば軽いロックセクションなら軽だろうが普通車だろうがスポーツカーだろうが、タイヤの外径は走破性に大いに関係するでしょう。ちょっとしたロックなら、デリカミニよりクラウンのほうが走破性が高い場合も出てくるということになるでしょう。
全然極端じゃないと思いますよ。実際、例えばアメ車のスポーツカーはタイヤが大きいから、たまに林道を走りますよ。
それと、みんななんちゃってとわかってるんでしょうか?わかっているならメーカーの戦略を全面否定という感じがしますが。
クラウンと軽自動車のタイヤサイズを比べると言う頭でっかちなクルマ好き
しかも大口径だからクラウンの方がオフロード性能高いとか
だったら自分でクラウン買ってダカール・ラリー出てみろよ
それかデリかミニを改造して出てみたら?
やりもしないでただ口だけのジムニー信者とみた
誰もジムニーがライバルと思ってないよ
マスコミが勝手に比較してるだけ
ジムニーの走破性はちっともよくないよね。ホーシング曲がりやすいし、シャフトも折れやすいし、デフロックがないのも相当痛い。深い水にも弱いし、軽い車重は雪にも弱い。なんといっても車格が小さいからギャップを超えるのに苦労する。ジムニーはお金がない人が値段の割にはそこそこ走れるというだけだろ。
やっぱり走破性なら、ランクル60,70,80だろう。外車で今ならFordのブロンコだろ。パジェロは前のデフロックがないから、あまり信頼がおけないし、そもそも、製造段階でも品質に信頼性がない。
そして、ダカールラリーに出るなら、少なくともデリカミニよりはクラウンを選んだ方がマシなような気はするが、それはどうでもいいことで、デリカミニには走破性がないことの例えをしただけ。普通は読み取れると思うけど。
ATだと、揉みだしはどうするのだろう?
MTでないとまともに揉みだしができないのでは?