カワイイだけじゃない!? 新型軽SUV 三菱「デリカミニ」はライバルとどこが「違う」のか【試乗】
SUVテイストの軽スーパーハイトワゴン、三菱の新型「デリカミニ」は、2023年5月25日の発売開始時点で約1万6000台の受注予約を集めるなど好調な立ち上がりをみせています。公道試乗の印象など交えながら、その人気の秘密について探ります。
「タフさ」と「かわいらしさ」の絶妙なさじ加減
2023年5月25日に発売された三菱の新型「デリカミニ」は、いま最も人気の高い軽スーパーハイトワゴンのカテゴリーへ参入したSUVテイストのニューモデルです。
スズキ「スペーシアギア」やダイハツ「タントファンクロス」など、すでにライバル車も多い激戦区のなかで、新型デリカミニならではの「優れた点」とは、一体どういったところにあるのでしょうか。
やんちゃ坊主な犬(っぽい)キャラクター「デリ丸。」と、「ウェイ」という独特の掛け声が印象的なテレビCMにハマる人多数で、早くも大ヒットの予感しかない三菱の新型軽スーパーハイトワゴン、新型デリカミニ。
デリカは1968年誕生の初代から、商用車をルーツに持つタフさと、三菱のDNAでもある本格4WDの力強い走行性能、頑丈で広々とした室内空間が融合している唯一無二のオールラウンドミニバンで、現行モデルは「デリカD:5」と名乗ります。
新型デリカミニは、そうした多くのファンを持つデリカシリーズの名を冠した、両側スライドドアを備える軽自動車となっています。
すでに2023年5月24日現在で約1万6000台の予約注文が殺到しており、「デリカらしいデザインに一目ぼれした」という声が寄せられたり、4WDモデルの受注が軽自動車としては異例の約6割にのぼるといいます。
こうした状況からも、デリカへの憧れがありつつ、ボディサイズや価格など何らかの理由で購入していなかった人たちに、「こういうのを待っていた」と強くアピールしたのではないかと推測できます。
また、既にデリカD:5に乗っている人たちの中にも、「車庫にデリカとデリカミニを並べて置きたい」と、デリカのミニカー感覚で物欲をそそられている例も見受けられました。
実際に試乗し、開発チームの方々と話をしてみて、新型デリカミニがこれほどまでにウケるのは、ライバルたちとの決定的な違いがあるからだと実感。それはデザインと走りへの、常識を突き破るほどのこだわりです。
まずデザインでは、新型デリカミニをデリカという名に恥じないようにするために、並々ならぬ苦労をしていました。
デザインテーマは、「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」。タフでギア感のあるSUVスタイリングに寄せるのはもちろんですが、ファミリーで使うことを第一に考え、毎日を一緒に過ごしたくなるような、ちょっと母性本能をくすぐるようなキャラクターを目指したといいます。
でも、かわいすぎると男性からはそっぽを向かれてしまうので、そのさじ加減が難しかったとのこと。
加えて、規格サイズが決まっている軽自動車という、デザイン的にも制約の多い中で、デリカらしさを出すにはどうすればいいのか。
さまざまな部分で試行錯誤したエピソードから、とくに「そこまでやるか!」と開発チームの気合を感じたデザイン面でのポイントが3点あります。
順に紹介していきましょう。
ビスカスカップリング式4WDだって?デフロックもなしか!まともな四駆とは言えないよ。どう考えてもなんちゃって四駆としか言いようがないでしょ。
外径579mmって大径タイヤなの?クラウンアスリートのタイヤは外形668mmだよ。それならクラウンのほうがオフロード性の高いんじゃないの?
いい加減イメージ戦略で消費者をだますのは止めたほうがいいと思う。所詮、ジムニーでもノーマルでは本当は走破性は大したことがないのに、そのジムニーにも遠く及ばないほとんど普通の軽自動車ですよ。走破性がすごいなら、デリカミニでダカールラリーに出られますか?
それ聞いて思い出したのが、スバル VIVIOが作ったサファリ完走伝説ですね。
何で軽自動車のタイヤとクラウンのタイヤサイズを比べるの?
みんな買う人は、なんちゃってと分かって買うから問題ない
話が極端すぎますよ!
なんで軽でも普通車でもタイヤの外径比べないの?
アプローチアングル、ランプブレークオーバーアングル、デパーチャーアングルも大事だけど、例えば軽いロックセクションなら軽だろうが普通車だろうがスポーツカーだろうが、タイヤの外径は走破性に大いに関係するでしょう。ちょっとしたロックなら、デリカミニよりクラウンのほうが走破性が高い場合も出てくるということになるでしょう。
全然極端じゃないと思いますよ。実際、例えばアメ車のスポーツカーはタイヤが大きいから、たまに林道を走りますよ。
それと、みんななんちゃってとわかってるんでしょうか?わかっているならメーカーの戦略を全面否定という感じがしますが。
クラウンと軽自動車のタイヤサイズを比べると言う頭でっかちなクルマ好き
しかも大口径だからクラウンの方がオフロード性能高いとか
だったら自分でクラウン買ってダカール・ラリー出てみろよ
それかデリかミニを改造して出てみたら?
やりもしないでただ口だけのジムニー信者とみた
誰もジムニーがライバルと思ってないよ
マスコミが勝手に比較してるだけ
ジムニーの走破性はちっともよくないよね。ホーシング曲がりやすいし、シャフトも折れやすいし、デフロックがないのも相当痛い。深い水にも弱いし、軽い車重は雪にも弱い。なんといっても車格が小さいからギャップを超えるのに苦労する。ジムニーはお金がない人が値段の割にはそこそこ走れるというだけだろ。
やっぱり走破性なら、ランクル60,70,80だろう。外車で今ならFordのブロンコだろ。パジェロは前のデフロックがないから、あまり信頼がおけないし、そもそも、製造段階でも品質に信頼性がない。
そして、ダカールラリーに出るなら、少なくともデリカミニよりはクラウンを選んだ方がマシなような気はするが、それはどうでもいいことで、デリカミニには走破性がないことの例えをしただけ。普通は読み取れると思うけど。
ATだと、揉みだしはどうするのだろう?
MTでないとまともに揉みだしができないのでは?