なぜスバルは青色多い? シビックタイプRは白など車によって定番色がある理由
ホンダの「タイプR」はチャンピオンシップホワイトで統一
長い時間が経過しても、シリーズを通し一貫して同じ色がイメージカラーというパターンがあります。それはホンダの「タイプR」シリーズです。
最初に登場したのは、1992年の「NSX タイプR」でした。その後、1995年に「インテグラ タイプR」、1997年に「シビック タイプR」、そして海外では1997年に「アコード タイプR」も発売されていますが、すべてイメージカラーは「チャンピオンシップホワイト」という白に統一されています。四半世紀以上続いているのだから驚きです。
この白もタイプRの専用色で、現行型のシビックでは、タイプRの白いボディカラーは「チャンピオンシップホワイト」ですが、標準車の白は「ホワイトーキッド・パール」という別の色が設定されているほどこだわりがあります。
なお、日本では現行型シビック タイプR購入者のうち、約7割がチャンピオンシップホワイトを選んでいるそうです。
タイプRのチャンピオンシップホワイトもモータースポーツにルーツがあり、「1965年にホンダがF1で初優勝したマシン(RA272)を彷彿させる色として設定しています」とホンダ広報部はいいます。
ちなみにホンダF1が白に塗られていた理由は、当時の国際格式のレースでは国籍を示すナショナルカラーが国ごとに指定されており、日本は国旗の「日の丸」をモチーフとした「白地に赤」だったからです。
イギリスのクルマは緑、ドイツはメルセデス・ベンツやアウディのシルバー、そしてイタリアは赤というイメージなのも、その時代のナショナルカラーの名残りです。
※ ※ ※
スポーティモデルのイメージカラーはモータースポーツと密接な関係があるのです。それは競技車両の高性能イメージを、市販車のイメージ向上に役立てるのに最適な手法という狙いがあり、ファンを獲得するのに一役買っているのは間違いないでしょう。
【了】
Writer: 工藤貴宏
1976年長野県生まれ。自動車雑誌編集部や編集プロダクションを経てフリーの自動車ライターとして独立。新車紹介、使い勝手やバイヤーズガイドを中心に雑誌やWEBに寄稿している。執筆で心掛けているのは「そのクルマは誰を幸せにするのか?」だ。現在の愛車はマツダ CX-60/ホンダ S660。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。