アメリカでは「アクア」も「プリウス」 日本と海外で車種名を分ける理由 「86」はスラング!?

日本車が海外で売られる、あるいは輸入車が日本で売られる場合、車種名が変えられることがあります。理由は販売戦略、現地の人への配慮などなど…。どのような例があるのでしょうか。

米国で信頼のブランド「プリウス」 ならば「アクア」も…

 日本車が海外で売られる、あるいは輸入車が日本で売られる場合、車種名が変えられることがあります。なぜ車名を国ごとに変える必要があるのでしょうか。

「プリウスPHV」は、アメリカでは「プリウスプライム」という名がついている

 車種名に詳しく、『車名博物館PART1』(八重洲出版)の著書もある同社の吉川雅幸さん(以下:吉川)によると、理由はケースバイケースとのこと。どのような例があるのか聞きました。

アメリカではネガティブに捉えられたトヨタ「プリウスPHV」

 吉川:「プリウス」はハイブリッドカーを誰もが買える市販車として世に広め、世界にその名を轟かせています。そのネームバリューが特に大きいアメリカでは、「プリウス」=環境車、燃費がいいクルマというイメージが強く、「アクア」も「プリウスC(Cityの意味)」という名前で販売されているほどです。

 プリウスの派生モデルである「プリウスPHV」は、先代まではアメリカで「プリウスプラグインハイブリッド」と呼ばれていましたが、現行モデルから「プリウスプライム(最上の)」という車名に変更されました。「プラグイン」という名が、「プラグインしないと走れないクルマ」とネガティブに捉えられてしまったそうです。そこで、プリウスの最上級グレードのような位置づけでイメージチェンジが図られました。

 ちなみに、日本では「PHV」をアピールすべく変更されませんでした。「プリウス」の名前をしっかり育てていくうえで、このクルマも一翼を担っているため、名前を残したとのことです。

日本と海外で車種名が異なるクルマを写真でチェック(画像11枚)

【アンケート】ご職業に関する調査にご協力をお願いします

画像ギャラリー

1 2 3

【無料セミナー】「自動車DXサミット vol.3」 三菱ふそう KTC マツダ登壇 Amazonギフトカードプレゼント

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー