トヨタ新型「クラウン」がスゴイ! 18年ぶり復活の「ワゴンモデル」! 豪華SUVスタイルに進化「エステート」の“新しい存在感”な美麗ボディカラーとは

2025年3月13日に発売された新型「クラウン エステート」。18年ぶりの復活を遂げた同モデルですが、ボディカラーは一体どのようなバリエーションとなっているのでしょうか。

クラウンエステートの多彩なボディカラーとは

 2025年3月13日に発売された新型「クラウン エステート」。
 
 18年ぶりの復活を遂げた格好になりますが、ボディカラーは一体どのようなバリエーションとなっているのでしょうか。

トヨタ「クラウンエステート」
トヨタ「クラウンエステート」

 1955年の登場以来、日本を代表する高級車として進化を続けてきたトヨタ「クラウン」。その歴史は70年にも登り、常に時代の先端を走ってきました。

 そんなクラウンのステーションワゴンタイプとして1999年に登場したのが「クラウンエステート」です。2007年に一度は終了となりましたが、2025年に「大人のアクティブキャビン」をコンセプトとして、18年ぶりの復活を果たしました。

 この新しいクラウンエステートは、ステーションワゴンとSUVを融合させた革新的なスタイルが特徴です。なかでも注目を集めているカラーが「プレシャスブロンズ」ではないでしょうか。

 ボディサイズは、全長4930mm×全幅1880mm×全高1625mm。

 エクステリアでは、シャープなショルダーラインがキャビン前後を貫き、伸びやかでありながら力強いスタイルを形成。リアには一文字型のコンビネーションランプが備わり、ワイドで先進的な印象となっています。

 インテリアには「アイランドアーキテクチャー」という機能集約型レイアウトを導入。操作系を分かりやすく整理し、ドライバーが操作に集中できるよう視線移動も最小限に抑えられています。

 シートやトリムには「雲柄」のアクセントが施され、インテリアカラーはブラック、サドルタン、グレイッシュブルーの3色から選択可能です。

 パワートレインは2.5リッターのハイブリッドとプラグインハイブリッドの2タイプを展開。いずれもトヨタのE-Four(電気式4WD)を採用しています。

 そんな、クラウンエステートのカラーバリエーションの全貌を見ていきましょう。

●マッシブグレー(追加料金なし)

 重厚感と洗練を併せ持つ、現代的なラグジュアリーを体現するグレーです。金属のような質感と深みのあるグレーが、車体の造形美を際立たせます。

●ブラック(追加料金なし)

 すべての色の中で最も深く、最も静かに語るブラックの艶やかな質感は、車体に圧倒的な存在感と品格を与えます。まさに威厳と洗練の象徴といえるでしょう。

●プレシャスホワイトパール(追加料金 5万5000円)

 パールを散りばめたホワイトが奥行きと立体感を表現します。上品な輝きを放つ特別なホワイトは、どんなシーンでも爽やかさと高級感を演出するでしょう。

●エモーショナルレッド(追加料金 5万5000円)

 情熱と品位を兼ね備えたレッドは、奥行きのある輝きと艶やかさを実現し、光が流れるような美しさを演出します。力強さの中に知性が宿るその佇まいは、圧倒的な存在感を放つでしょう。 

●プレシャスブロンズ(追加料金 5万5000円)

 落ち着きと華やかさを融合させた、知性と風格を纏うブロンズカラー。光によって陰影が車体に彫刻のような立体感を与えます。2022年に発表された現行クラウンのCMでも採用されたカラーです。

●ブラック×プレシャスホワイトパール(追加料金 9万9000円)

 プレシャスホワイトのルーフにブラックをあしらった2トーン。ホワイトとブラック、対照的なカラーを使った2トーンは、視覚的なシャープさと上質な立体感を演出し、街中でひときわ目を引く存在となるでしょう。

●ブラック×マッシブグレー(追加料金 5万5000円)

 マッシブグレーのルーフにブラックをあしらった2トーン。重厚感のあるマッシブグレーがルーフのブラックでより引き締まった印象になっています。 

●ブラック×エモーショナルレッド(追加料金 9万9000円)

 エモーショナルレッドのルーフにブラックをあしらった2トーン。情熱的なレッドと艶やかなブラックの2トーンは刺激的でありながら品格を感じさせます。 

●ブラック×プレシャスブロンズ(追加料金 9万9000円)

 プレシャスブロンズのルーフにブラックをあしらった2トーン。深みのある柔らかなブロンズを艶やかなブラックが全体を引き締めることで、立体感と品格を際立たせます。 

●プレシャスメタル×マッシブグレー(追加料金 5万5000円)※「RS」グレードのみ

 マッシブグレーのルーフにプレシャスメタルをあしらった2トーン。重厚感のあるマッシブグレーのルーフに金属的な輝きが魅力的なプレシャスメタルを採用しました。クールな同系色の2トーンは静かな威厳を感じさせ、存在感を一層引き立たせます。

 ルーフにプレシャスメタルが採用されている2トーンは「RS」グレードのみ選択できます。カラーによって追加料金は異なりますが、お気に入りのカラーを選べばクルマへの愛着が一層深まるでしょう。

 クラウンエステートの販売価格は、635万円(税込)からとなっています。

TSUMUJI Writing Studio(平井)

【画像】超カッコイイ! 18年ぶり復活のトヨタ新型「クラウン」を画像で見る(65枚)

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー