道路にある「“謎”のひし形」意味はナニ? 見落としたら「違反の可能性」も! よく見かけるけど「実は忘れがち」な標示とは

道路に標示されている「ひし形」はどのような意味があるのでしょうか。

記事ページへ戻る

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

13件のコメント

  1. 見落としたらって
    夜は見落とすだろ
    はい論破
    以上。

    • 速度超過に無灯火なのかな?
      普通に走っていれば見えるけどね。
      あっ、時にはかすれて見えにくいのもあるけどね。

    • 今すぐ免許返納して下さい。薄くなって見にくい事も有りますが、通常見落とすなんて事はあり得ません。
      見落とすって事は注意を怠っている証拠、運転する資格はありません。

  2. 乱横断=横断歩道や交差点以外での歩行者横断。
    この記事上では例えば片側渋滞している道路の横断歩道で先方の車線を確認せずに渡る様な感じと捉えられるが、これは完全に車側の過失であり乱横断とは言えないと思う。
    横断歩道がある以上は歩行者優先は絶対。歩行者の影が見えない状況なら徐行・停止して確認を。その為のダイヤマーク。

    • そういう事言ってるから事故が減らない
      >横断歩道がある以上は歩行者優先は絶対
      この感覚は改めよ
      これが事故の元凶である

  3. 横断歩道、特に信号が無い横断歩道手前に付けられているが殆どのドライバーがその意味を忘れているのだろうね。
    対向車線が渋滞で滞っていても減速さえしないですからね。しかも、横断歩道上に平気で止まってしまう。
    自転車ならば車両だから止まらなくても良いとか言うが、電動キックボード何ぞも混在するともうカオス状態に。

    • いちいち減速するのが正しいとお思いか?
      そんなの無駄だなあ、非効率だよなあとか考えないの?
      そんのちょっと歩行者が気を付けりゃいい話じゃん
      なんで車数百台が減速したり、止まったりする必要あるの?
      それで燃料はどれだけ無駄になる?
      私は、こんなくだらん事での環境破壊は許さんよ

  4. この蠅とかいうやつ言ってることも無茶苦茶で感覚狂いすぎだな

  5. これちょいちょい話題になってネット記事でも見かけるけどさ。
    そもそも"信号機の無い横断歩道"に存在の必要性って実は1mmも無くて、押しボタン信号機を設置さえすれば全て終わる話なのよ。
    何故信号機の無い横断歩道が存在するのか?車の交通量が少ない道路だから?
    自分安全運転管理者をやってるけど、その講習会でもわざわざ動画使って"歩行者が渡ろうとしている時は必ず停車しなければいけません"ってやるけどさ、動画で出てくる例は全てガンガン車通る道。イヤだったら信号設置しなさいよ!ってね。ただの行政の怠慢だろこんなモンて話よ。
    "信号機の無い横断歩道"の存在意義をまともに説明出来ている例を見たことない。存在しなければならない理由があるなら是非ともお聞かせ願いたいモンだ。

    • しいて言うなら
      お金がかかるが理由
      電気代も設置代も

  6. 対向車が詰まってる途中に横断歩道があってもスピード落とす人はほとんどいない
    しかも対向車が横断歩道に乗り上げている
    こんなのばっかり
    毎日走ってるからサンドラではないと言いつつもサンドラや無免許並みの公道走行しかできない「隠れサンドラ」たち
    これがあろうとなかろうと横断歩道に人がいるかどうかを確認しないドライバーって走ってる時にどこ見てるの?
    この世に自分一人なら真っ直ぐだけでいい
    でも他にも人や自転車、車がいるんだからそれを観察するのはあたり前
    そしてそれに応じて運転の仕方を変える
    これが公道走行
    漠然ととマイペースで走ってるのは車の運転が出来るだけで無免許、教習所レベルと大して変わらない

    • 対向車が詰まってる途中に横断歩道があったらスピード落とすのが正しいと思う理由がしりたいのよ
      これ凄く無駄が多いと思わないのかい?

  7. 「“謎”のひし形」の記事はたまにみかけるが、その先にある「“謎”の縞々」の記事をみかけないのはなぜなのだろうか?
    たぶんドライバ―の3人に1人くらいは、「“謎”の縞々」がなにかしらないよね。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー