ついに初出動「レッドサラマンダー」 消防庁の切り札、その驚異の性能とは? 2017.06.29 くるまのニュース編集部 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: 役立ち情報, 雑学 津波や地震といった災害時に、一般の消防車両が進入困難な場所での救助活動などに従事する消防車両「レッドサラマンダー」。全地形対応といいますが、どのような車両なのでしょうか。 NEXCO中日本の路面測定車「ロードタイガー」は、最高100km/hで走行しつつ、路面におけるミリ単位のひび割れすら見逃さない(2017年1月25日、中島洋平撮影)。 あなたにオススメ Sponsored 群馬~長野の新ルート「上信自動車道」ついに「県境越え」具体化で全通へ!? 国が方針を明言 嬬恋~上田「信号ゼロ」直結に大きく前進 ライフ ガソスタで「水抜き剤入れますか?」と最近言われない「納得の理由」とは!? 知ってると年齢がバレる…「店員の決まり文句」の背景 ライフ トヨタ「新型RAV4」!? 精悍顔の「シティ派」に!? 流麗ボディ化の「新SUV」を大胆予想したCGがイイ ライフ トヨタ新型「クラウンエステート」はデザインが凄い! 史上初の「ワゴン×SUV」実現したポイントとは! 最新「クラウンシリーズ」随一の“造形レベル”に大注目! ライフ Sponsored Recommended by 愛知県岡崎消防本部に配備されている消防車両「レッドサラマンダー」。写真は2016年9月に富山県で行われた合同訓練のようす(画像:岡崎市消防本部)。 「レッドサラマンダー」出動、専用搬送車両で現場へ向かう(画像:岡崎市消防本部)。 タカラトミーが発売した「No.121 全地形対応車レッドサラマンダー/エクストリームV」(画像:タカラトミー)。 こんな記事も読まれています トヨタ新型「ランクル“ミニ”!?」初公開! まさかのスズキ製な“カクカク”デザイン「SUV」! 主張強めなタフスタイルの「ジムニーランド 70Y0.70」とは ニュース マツダ「斬新コンパクトカー」日本初公開に反響殺到! 「カッコいい!」「アートみたい」と大好評! “躍動感”あふれるスポーツハッチ「跳」マツダミュージアムに登場! ライフ Recommended by 1 / 6 記事ページへ戻る 【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ 横浜ゴムのスーパーフォーミュラ専用タイヤはハイパフォーマンスで環境にも配慮!? ワンメイクタイヤの秘密をレース関係者がそれぞれの視点で語った!【PR】 希望ナンバー「358」全国デビュー、なぜ? 人気の理由が分かれば「1031(天才)!」 さらに「3588」も! 増加する「謎の番号」とは ミニバンの走りとは思えない! クムホタイヤ「ECSTA(エクスタ) HS52」なら桜咲く初春のドライブも楽しく・安全に満喫できる! 【PR】 石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は