ホンダが新型「オデッセイ」発表! 斬新“ぐるりんぱ”シートも搭載!? めちゃ開放感ある「アウトドアソファ」とは

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

6件のコメント

  1. 最近までRC1に乗っておりましたがオデッセイの伝統でサードシートは以前からこのスタイルになりますよ。

  2. 現行(?)が愛車で、ディーラーでは申し訳なさそうに、ステゴンプレミアとかフリードをお勧めされてきますが、まだまだ現役です。取説に書いてないものの、歴代が出来たのでどうかな?と思ってやってみたら、出来ました。座面が高過ぎるのとヘッドレストは外したほうがよいのとで、あまり積極的に宣伝する内容ではなかったようですね。

  3. 知られてないですが、日産ウィングロードにも専用のベンチが付いてます。

  4. 何が斬新なものか
    この装備は元々俺が乗っていた初期型に搭載されていた装備で単なる復活

    • これは便利そうだけど実際座ると車高高すぎて疲れそう。RBの低床なら座れそうだけどパイプ椅子でも積んどきゃ『座る』実用性は何とでもなるんだよなぁ…。RA-8のオデアブV6に乗ってた事あるけどトランクに腰掛けても高さはあったイメージ。確か三列目収納可能だったけど、そもそも作業が面倒でやった事がなかった。使っても二列目フラットにして車中泊くらいでシートアレンジは基本面倒ってイメージしかない。
      あと中国をディスる訳じゃないけど大気汚染が酷すぎてアウトドアソファなんてあっても使う機会がなさそう。

  5. オッデセイってもう生産終了したんじゃなかったっけ?
    さすが中国仕様だけあって豪華だし、値段も中国富裕層向けだね。
    内装も豪華でかっこいい。高級感がとにかくある。
    こりゃ日本人向けに売っても高くて買えないや日本人。
    マジかっけーなーおい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー