あなたはやってる? 夜間の「ライトカット」は違反? 「譲る」気持ちは良いが…思わぬトラブルにも

記事ページへ戻る

買って終わりじゃない!購入後も進化する最新トヨタ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

22件のコメント

  1. そもそも走っている状況では切らないし、それでも切っているのは別の意味(犯罪、逃走)で切っている連中しかいない。
    止まっている状況でつけっぱなしの方が光が重なると見えなくなる歩行者もいる訳でかえって迷惑且つ事故を誘発することになるのでは?

    • 同感

    • トラックドライバーは走ってる状況で
      普通に使ってるけど?
      路線バスも使ってるけど?

  2. 細かい事で違反だって言うなら不適切な路側帯の駐停車方法を取り締まってください。
    そもそも警察車両が職務質問するのに駐車させる際に不適切な路側帯における駐車方法を行っている。
    あれで道路の端が傷んで自転車等の走行に支障が出て事故になる可能性もあるなんて事は考えた事などないでしょう。
    だから私はきちんと駐停車に入れている。

  3. 細かい事で違反だって言うなら不適切な路側帯の駐停車方法を取り締まってください。
    そもそも警察車両が職務質問するのに駐車させる際に不適切な路側帯における駐車方法を行っている。
    あれで道路の端が傷んで自転車等の走行に支障が出て事故になる可能性もあるなんて事は考えた事などないでしょう。
    だから私はきちんと駐停場に入れている。

  4. ほぼリスクゼロの行為が「厳密に言うと違法です」みたいな話、本当にどうでもいい。

  5. 暗い交差点で横断歩道でライトを付けて信号待してる車の付近は右折する車からは見えない場所が出来て危険です。どう考えてもおかしい信号システムが有ったりでもう少し考えた方が良いのでは。

  6. ライトカットとは、電気を全部消すことなのでしょうか?ヘットライトだけを消す事ではないのでしょうか、それならば、スモール球は点灯しているので、真っ黒にならないと思うのですが、その辺りをきちんと説明して欲しいですね。信号待ちなんかでは、見かけることがありますよね。

  7. 以前無灯火の車に横っ腹に突っ込まれた事があるのですが、その際千歳警察交通課の方が「街灯で車が認識出来てるので無灯火でも違反でキップは切れない」と言われました。
    相手が優先道路で私は一時停止をし(相手も確認済み)出たところでいきなり現れた車に驚き。
    また警察に確認は取りましたが、完全に停車している場合スモールランプにするのは違反じゃないそうです。

  8. 車の仕様に詳しくないけど明るさに段階有りますよね? (仮に1、2として)2の状態で信号待ちで列が出来てて間に右折したい対向車が来たとしてライト1に落として合図、全消灯ではないし、そもそもライトの段階を落として合図する場合は停止中なんだけども… そこら辺はどうなんでしょうか? ハザードといい相手に伝える手段が駄目ならどうしたらドライバー間の意思疎通が出来るんでしょうかね? 譲った時にクラクションやハザードが無いと【何の反応も無しかよ…】って思ったりするのですが…。

  9. 無灯火の幽霊も迷惑です。
    特に首都圏では、車を持たないカーシェアなどが増えて恐ろしい。
    仕方ないと思います。

  10. このライターは、夜の運転はしないんだろうな。
    全くわかってない。

  11. このライターは、夜の運転はしないんだろうな。
    全くわかってない。

  12. 交差する道路の高さが異なると、低い方の道路の停止線に停まってる車はロービームでもハイビーム並みに眩しいですね。相手がヘッドライトを消してスモールにしてくれた場合はこちらはビームの高さを変えられるのでローでも更に下向きにするか、足りなければスモールにします。わざわざスモールまで消す人は居ないですね。
    あと、交差点の形状や構造物の位置関係に依っては蒸発現象を誘発するような場所では歩行者保護の為に自発的にスモールにすることもあります。
    法律云々よりも状況によりけりですね。何も問題がない場合はヘッドライトは消しません。むしろ消さない方が多いですね。誰にとって危ないかという自分基準ですけど。

  13. 他の方が仰る通りどうやらこのライターは夜間の運転はしないようですね。

  14. 平成16年の道交法改正で運行中のヘッドライト消灯禁止が明文化された。信号待ちなどでの消灯もこれに当たるためもちろん違法だ。
    合わせて気をつけたい。

    • 信号待ちは道交法上停車扱いだからスモール付いてれば違法にはならないよ。
      施行令読みなよ。

  15. こういう事を違反って言う気持ちがことが、事故や煽りを誘発してるんです。

  16. 私はいつも信号で停まっているときにヘッドライトを消しています。昔からの習慣にしてきました、なぜなら信号で止まっているとき、曲がってきた車のヘッドライトで歩行者や自転車などが見えづらいことがあるから、対向車への思いやりだと思っています。昔は大体の車がこういうことをやっていました、今でも運転経験のある運転手は信号で止まっているときにヘッドライトを消しているようです。最近の新しい車は、朝や夕方にもヘッドライトが点灯するようになっているようですが、中には上向きのままで平気でいる車も見かけます。そんな場合はこの場のコメントに該当しますか?信号などで停車中にはヘッドライトを消しておいた方が、対向者にとっては歩行者などがよく見えて安全だと思います。

  17. 道交法が穴だらけの法だという事は、よく運転する人なら分かる。

  18. オートライトのおかげで無灯火走行は撲滅できるだろうが、コンビニやショッピングモールでエンジンをかけたまま長時間止めている車(条例違反だろうが)がライトを煌々と光らせて何十分、何時間も停車している姿をよく見かけるようになったな。駐車場の立地や周囲の状況によっては車道を走行する車に目つぶしのような照射光を当てたり、ハレーションを起こすような場合もある。信号待ちや渋滞時の消灯には賛否両論があるが、明らかにエンジンをかけて駐車中の車両はヘッドライトを消す等、周囲への幻惑や迷惑照射をやめてもらいたいものだ。

  19. オートライトのおかげで無灯火走行は撲滅できるだろうが、コンビニやショッピングモールでエンジンをかけたまま長時間止めている車(条例違反だろうが)がライトを煌々と光らせて何十分、何時間も停車している姿をよく見かけるようになったな。駐車場の立地や周囲の状況によっては車道を走行する車に目つぶしのような照射光を当てたり、ハレーションを起こすような場合もある。信号待ちや渋滞時の消灯には賛否両論があるが、明らかにエンジンをかけて駐車中の車両はヘッドライトを消す等、周囲への幻惑や迷惑照射をやめてもらいたいものだ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー