アウトランダーの記事一覧
-
「ミニバンは絶ッ対イヤ!!」なファミリーに最適!? めちゃカッコイイ「“国産”3列シート」SUV3選
2023.07.28ミニバンに変わる第2の選択肢として、3列シートレイアウトのSUVを好むファミリーは少なくありません。そんな「国産3列シートのSUV」3選を紹介します。
-
「ミニバンはイヤ!」 だけど3列シートは欲しい!? タフ感強い多人数乗り「3列シートSUV」3選
2023.06.17ファミリー層を中心に人気の3列シートの「ミニバン」ですが、よりカッコ良くアクティブさが主張できる「3列シートSUV」にも注目が集まっています。今回は国産「3列シートSUV」3選をお届けします。
-
多人数乗せたいけど「ミニバンは嫌!」 カッコいいのに「3列シート」がウレシイ! 超便利な3列SUV 3選
2023.04.01多人数乗車可能なマイカーの代表格は「ミニバン」ですが、よりスタイリッシュな3列シートSUVの人気も高まっています。今回は国産「3列シートSUV」3選をお届けします。
-
精悍顔SUVで「車中泊」の意外性! 屋根「パカッ」で4名が「ぬくぬく」就寝も!? テント付きアウトランダー「 E:POP」公開
2023.02.15西尾張三菱自動車販売は「ジャパンキャンピングカーショー2023」に「アウトランダー」(アウトランダーPHEV)をベースにした車中泊仕様「E:POP(イーポップ)」を出展しました。屋根上にテントが展開できます。
-
三菱の新型軽SUV「デリカミニ」2023年5月発売へ! 「車中泊」などアウトドア仕様を東京オートサロン2023で初公開
2023.01.10三菱は2023年1月13日から開催される東京オートサロン2023に出展する車両を発表しました。なかでも注目されるのは、5月に発売することが明らかになった軽SUVのニューモデル、新型「デリカミニ」です。
-
3列シート欲しいけど「ミニバンはイヤ!」 多人数乗車可能で「カッコいい」人気SUV 3選
2022.12.17アウトドアブームの影響もあって、SUVの3列シート車を好むファミリーユーザーが年々増えています。今回は国産「3列シートSUV」3選をお届けします。
-
三菱、新型「アウトランダー」中国発売もまさかの「PHEVレス」!? 現地で注力する「BEV」とは
2022.09.05三菱の中国の合弁企業「広汽三菱」が、現地で中国仕様の新型「アウトランダー」を投入しました。マイルドハイブリッド仕様のみ設定されるといいますが、どのようなクルマなのでしょうか。
-
SUVは「3列シート」が最強!? ファミリーまっしぐら! ミニバン嫌いにススメたい「国産3列シートSUV」3選
2022.08.203列シートレイアウトのSUVを、ミニバンのかわりに使うファミリーは少なくありません。2022年7月に登場した新型「エクストレイル」にも設定される「国産3列シートのSUV」3選をご紹介します。
-
黒さ強調の三菱SUV登場! 新型「アウトランダー」ブラック仕様を発表! 精悍ボディで米に投入
2022.03.22三菱の米国法人は、「アウトランダー」の「ブラックエディション」を発売しました。バンパー、サイドミラー、ホイールなどが精悍なブラックになっています。
-
「三菱らしさ」炸裂! 復活ラリーアートの専用アクセで4車種が大胆変化「赤アクセント」の存在感!
2022.03.18三菱がラリーアートブランドの国内復活第1弾として、「アウトランダー」「エクリプスクロス」「RVR」「デリカD:5」の専用アクセサリーを発売しました。
-
三菱が新型「アウトランダー」で「パリダカ」の栄光を再現!? 2001年優勝車由来の特別仕様が登場! 10月にラリー出走へ
2021.09.09三菱の米国法人は、女性選手だけで争われるラリーレイド「レベル・ラリー」の2021年大会に特別カラーリングの新型「アウトランダー」を投入すると発表しました。
-
エヴァンゲリオン始動開始!? 「特務機関NERV災害対策車両」の整備計画とは?
2019.12.24ゲヒルン、三菱、スカパーJSATの3社は、災害による長期停電や通信網の切断にそなえ、防災情報配信サービスの継続と近隣自治体への支援を目的とした災害対策車「特務機関NERV制式電源供給・衛星通信車両 5LA-GG3W(改)」を共同製作しました。
-
SUVの3列目は本当に必要? ミニバンに劣るも3列シートSUVが存在する理由とは
2019.11.08ミニバンは多人数乗車や積載性などで人気なジャンルです。また、近年では悪路走破性を意識したSUVも人気のジャンルとして定着しています。そんななか、両車の良い部分を併せ持つのが3列シートSUVですが、積載性や悪路走破性を考えると中途半端な存在になります。なぜ各メーカーは3列シートSUVを設定しているのでしょうか。
-
3列目シートは本当に必要!? ジツは広くない3列シート車5選
2019.09.263列シートのクルマといえば広大な車内を想像してしまいがちですが、シートを3列装備しているというだけで広さが伴っていないクルマもあります。そこで、3列シートなのに室内があまり広くないクルマを5車種ピックアップして紹介します。
-
三菱「アウトランダーPHEV」を一部改良 オフロード性能の向上を装備が充実
2019.09.13三菱は2019年9月12日、同社のミッドサイズSUV「アウトランダー」と「アウトランダーPHEV」に一部改良を加え、販売を開始しました。
-
激化するSUV市場で目立てるか? 唯一無二の存在感放つ三菱アウトランダーPHEVの魅力とは
2019.06.02世界的に電動化の動きが進んでいる自動車業界。また、ここ数年はSUVモデルの人気が続いています。国産メーカーのSUVには、ハイブリッド仕様を設定したモデルを多く見かけますが、PHEV仕様は三菱「アウトランダーPHEV」だけです。唯一無二の存在といえる、「アウトランダーPHEV」とはどんなクルマなのでしょうか。
-
安心安全なSUVトップ5 「衝突安全性能」ランキング-SUV編
2019.06.02日本自動車アセスメントでは、衝突安全性能を数値化して公表しています。そのなかで従来型も含め、SUVで優秀な5車種を紹介。数年前のクルマでも、意外に高得点を得ているクルマもあるので要チェックです。
-
三菱の次世代3列シートSUV「イーイーコンセプト」上海でアジア初公開
2019.04.092019年4月16日から開催される上海モーターショーで、三菱は次世代クロスオーバーSUVのコンセプトカー「e-Yi コンセプト」をアジア初公開します。
-
4月4日は四輪駆動の日! 200万円台の4WDモデルSUV5選
2019.04.04クルマにまつわる記念日もいろいろありますが、4月4日は4が2つ並ぶので4×4、つまり「四輪駆動の日」です。そこで、比較的手が届きやすい200万円台の4WDモデルのSUV5車種をピックアップして紹介します。
-
キャンプ・車中泊に最適で災害時にも役立つ 家電が使えるクルマ5選
2019.03.31ハイブリッドカーは大きな発電機と大容量なバッテリーを搭載していることから、消費電力の大きなホットプレートや炊飯器などの家電が使えるものがあります。そこで、一般的なコンセントの最大出力である1500W給電が可能なクルマ5車種をピックアップして紹介します。
-
RVの三菱が復活か?? SUVを次々投入する理由とは
2019.03.14「デリカ D:5」のフェイスデザインが大きく変わったことでも話題となった三菱。しかし、現在自社開発しているモデルのほとんどがSUVとなっているのです。なぜ、三菱は「SUVメーカー」といえる存在になってしまったのでしょうか。
-
ミニバンからの買い替えも急増!? 3列シートSUVランキングTOP5
2019.03.07家族みんなで、または仲間と一緒に出掛けたい、というニーズを満たすクルマはミニバンだけではありません。少しスタイリッシュさを加えた3列シートSUVという選択肢もあります。そこで、3列シートSUV販売台数TOP5を紹介します。
-
全部真っ黒な特別モデル登場 三菱「ミラージュ」「エクリプス クロス」「アウトランダー」に設定
2018.12.13三菱は、ブラックをアクセントカラーとして随所に加飾した特別仕様車「ミラージュ」「エクリプス クロス」「アウトランダー」を2018年12月13日より発売します。
-
災害時の電源として活躍目立つEV、PHEVの電源活用 真のクルマの多様化はじまった
2018.12.11プラグインハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車が登場し、クルマの多様化が進んでいます。電気エネルギーで走るクルマを、そのまま電源として使うという動きも活発になってきましたが、どんなシーンで使われるか、メーカーに聞いてみました。
-
ミニバンは嫌、でも7人乗り欲しい… 200万円台から選べる話題の「3列シートSUV車」5選
2018.09.19最近、「3列シートSUV車」というミニバンからの乗り換え需要を囲い込む選択肢が登場しています。200万円台から乗れる3列シート仕様のSUVをおすすめ5選で紹介します。