三菱が新型「アウトランダー」初公開! 3年ぶり顔面刷新か! “高出力化”でめちゃ楽しそうな「新モデル」今秋発売へ
2024年8月1日、三菱はクロスオーバーSUV「アウトランダーPHEV」大幅改良モデルを今秋に発売すると明らかにしました。また内外装のティザー画像も公開しています。どのような改良が施されるのでしょうか。
新開発バッテリー採用に加え内外装の質感向上を実施
三菱自動車工業(以下、三菱)は2024年8月1日、主力のSUVモデル「アウトランダーPHEV」の大幅改良モデルを今秋に発売すると明らかにし、一部の内外装画像を先行公開しました。
アウトランダーは、2005年に登場したクロスオーバーSUV。2012年に2代目が登場しています。
2013年には「日常ではEV(電気自動車)、遠出はハイブリッド」という2つの性能を兼ね備えたプラグインハイブリッド(PHEV)モデルを、世界に先駆け追加しました。
力強く滑らかで静かな電動車の走りに加え、様々な天候や路面でのドライブを安心・安全に楽しめる点が大きな特徴です。
大容量の駆動用バッテリーは蓄電池としても利用でき、アウトドアや災害時などに活躍することも含め、国内をはじめ世界から評価を集めています。
2021年には現行型(3代目)が登場。「威風堂堂」のコンセプトのもと全方位で大幅に進化を遂げ、国内向けモデルは全車をPHEVとしました。
今では三菱のフラッグシップモデルとして、世界60か国以上で販売される主力モデルへと成長しています。
そんなアウトランダーPHEVが、デビューからおよそ3年を迎え、初の大幅改良を実施します。
開発コンセプトに「威風堂堂 Phase2 洗練とさらなる上質」を掲げ、現行モデルからの正当進化を目指したといいます。
今回の改良では、パワートレインに新開発の駆動用バッテリーを採用し、大容量化・高出力化を実現しました。
EV航続距離を大幅に伸長させるとともに、よりレスポンスに優れた力強く滑らかな加速性能を確保。
また発進加速時や追越し時といった大きいパワーが必要なシーンにおいてもエンジンの始動頻度が減ったことで、より「EVらしさ」を感じられるといいます。
さらにフラッグシップモデルに相応しく、質感の向上も図られました。
内装では、大型化したスマートフォン連携ナビゲーション用12.3インチディスプレイや、セミアニリンレザーシートにシートベンチレーションを新搭載したほか、ヤマハとの共同開発によるオーディオシステム「ダイナミック サウンド ヤマハ アルティメット」を新たに採用します。
ヤマハの音楽思想に基づき、臨場感ある4つのサウンドタイプの設定に加え、商品コンセプトにあわせたサウンドを実現するためにドアの設計を見直すなど車体にも改良を施し、最高の音響空間を提供するといいます。
外装も、内装同様に質感の向上が図られます。
フロントデザインが変更されるほか、新デザインの6本スポーク20インチアルミホイールや、新色「ムーンストーングレーメタリック」が採用されます。
※ ※ ※
開発担当者の商品戦略本部 チーフプロダクトスペシャリスト 五味 淳史さんは次のように話します。
「新型アウトランダーPHEVは、内面をしっかりと鍛え上げた商品としています。
特に室内はより上質な空間となっていることを感じていただけると思いますし、一度アクセルを踏めば、動力性能面での格段の進歩を感じていただけると確認しています。ぜひご期待ください」
新型アウトランダーPHEVの正式発表は2024年秋の予定で、今後順次追加情報が発信される模様です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。