三菱が新型「アウトランダー」発表! 3年ぶりの“大刷新”で何か変わった!? 超“走行性能UP”&ゴージャス化? 見かけ以上に変わった「進化点」とは

三菱自動車工業(以下、三菱)は2024年10月9日、大幅な改良を施した新型「アウトランダーPHEV(プラグインハイブリッド)」を、10月31日より発売すると発表しました。ひと足先にサーキットで試した様子について紹介します。

新型で最大の進化点は「走行用バッテリーの刷新」

 2024年10月31日、三菱の新型「アウトランダーPHEV(プラグインハイブリッド)」が発売されます。
 
 2021年10月デビューの現行アウトランダーPHEVに大幅な改良を施した、いわば「進化版(エボリューションモデル)」といえるもので、見た目の変化だけでなく、バッテリーから足回りに至るまでこれまでとは大きく違っています。
 
 その進化はどのようなものなのか、いち早く「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」で試してきたので、その模様をお伝えしましょう。

どこが変わった!? 大幅に進化した三菱 新型「アウトランダーPHEV」
どこが変わった!? 大幅に進化した三菱 新型「アウトランダーPHEV」

 まず注目したいのは、アウトランダーPHEVの“肝(きも)”ともいえる駆動用バッテリーが変更されたことです。

 内部抵抗を約30%減、冷却性能を約50%アップさせ、容量を20kWhから22.7kWhへと拡大した2025年モデル。

 これにより、EV航続可能距離は100km超に。単位時間当たりの出力は約60%アップ、トータルシステム出力は約20%アップしており、約8割までの急速充電時間は約38分から約32分へと短縮されています。

 より遠くへ、より力強くと、電気自動車のごとく振る舞えるようになったのかもしれません。

 0-100km/h加速タイムは約2秒も短縮したというから驚きです。

 ただ、良いことばかりでは無さそうです。

 新たなバッテリーを収めるために車高は5mmアップ。重量増は約60kgとなっています。

 三菱いわく「車高は上がっていますが重心高はほぼ変わりません」とのこと。走りに影響しないかは心配なところです。

 バッテリーの変更を受け入れるため、新型アウトランダーPHEVは足回りもタイヤも改められています。

 バネ&ダンパーのセッティングを変更し、よりフラットに走らせようという狙いのようです。

 タイヤはこれまでM+S(マッド&スノー)を選択していましたが、今回はブロックが大きめなサマータイヤに改められました。

 これは静粛性の向上を狙ったことがポイント。ドライ路面における走りも引き上げられていることでしょう。

 これらの変更に合わせて、車両運動統合制御システムである「S-AWC(スーパーオールホイールコントロール)」も改めてセットアップを行なったそうです。

 そんな進化を把握しやすいようにと、試乗会場には従来型も準備されていました。

【画像】めちゃカッコいい! 三菱「新型アウトランダー」を画像で見る(30枚以上)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2 3 4

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー